UX-F12CL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番号"10 - 20 件目を表示
8-11こま たときは電話回線をADSLやISDNに変更したときは電話回線をADSLやISDNに変更したときはパソコンでインターネットやEメールを利用されるため、電話回線の種類を変更されたときは、次の要領で電話機コードをつなぎ替えたり回線種別を変更します。どの場合も、これまでにつないでいる線をすべて外してから始めると間違いやすくなります。できるだけ少しずつ外したり接続したりしてつなぎ替えることをおすすめします。ADSLに変更したときADSLは、サービス提供会社によって接続の仕方などが異なる場合もありますが、代表的な例について説明します。スプリッタADSLモデムMODEM端子電話線コンセントへスプリッタに付属しているコードISDNからADSLに変更したときは回線接続端子へパソコンDSUターミナルアダプター(TA)パソコンデジタルポートアナログポート回線接続端子へ電話線コンセントへ電話機コード●ISDN接続図●ADSL接続図PHONE端子 LINE端子 電話機コードADSLスプリッタ1 電話線コンセントから、ISDNのターミナルアダプター(TA)またはDSU(デジタル・サービス・ユニット)につながっている線を外し...
8-16こま たときはこんなときは︵親機︶こんなときは(親機)呼出音が⋯鳴らない(聞こえにくい)●呼出音を「切」に設定していませんか?(呼出音が小さすぎませんか?)→呼出音の音量を変えます。●子機を優先呼出に設定していませんか?→優先呼出を解除します。設定している音とちがう●ナンバー・ディスプレイを契約しているときは、着信鳴り分けの機能が働いている可能性があります。通話中に⋯こちら側の声が相手の方に届かない/聞き取りにくいと言われる●受話器の下の穴(マイク)を手でふさいでいませんか?→ふさがないように正しく持ちます。●回線の状態などによっては、聞こえにくい場合があります。→送話音量を大きくします。雑音が入る●電話機コードと電源コードをいっしょに束ねていませんか?→できるだけ離して接続します。通話を録音できない●メモリーがいっぱいになっていませんか?→メモリー受信データがあるときは、プリントします。不要な録音を消去します。1-232-87-141-78-21-144-16、5-7相手の方の声が聞こえにくい●受話音量が小さすぎませんか?→受話音量を大きくします。1-23スピーカー音が⋯鳴らない(聞こえにくい)●音...
8-15こま たときはこんなときは︵親機︶こんなときは(親機)電話を⋯ かけられない●電話機コードは正しく接続されていますか?→正しく接続します。●電話回線の種類は正しく設定されていますか?→正しく設定します。●電源が入っていますか?→差し込みプラグをコンセントに差し込みます。●停電になっていませんか?→停電のときは電話をかけることはできません。●子機をお使いになっていませんか?→ご使用が終わってから電話をかけます。受けられない●電話機コードは正しく接続されていますか?→正しく接続します。●電源が入っていますか?→差し込みプラグをコンセントに差し込みます。●停電になっていませんか?→停電のときは電話を受けることはできません。●子機を優先呼出に設定していませんか?→優先呼出を解除します。1-141-15、1-171-148-26ー1-141-148-262-8こんなときは ●原因 →対応 参照ページ動作しない⋯●電話機コードや電源コードがはずれていませんか?→電話機コード、電源コードをしっかりと接続します。それでも動作しないときは、お買いあげの販売店にご相談ください。1-148-29全く動作しないときなど、「強...
8-23こま たときはこんなときは︵各種サ ビス︶こんなときは(各種サービス)ナンバー・ディスプレイで⋯相手の方の電話番号が表示されない●ナンバー・ディスプレイの利用契約をされましたか?→表示させるときは、ナンバー・ディスプレイの契約が必要です。●「サービスリヨウセッテイ」ナンバー・ディスプレイを「スル」にしていますか?→「スル」に設定します。7-27-37-142-10~2-14電話帳に登録した相手の方の呼出音が変わらない(着信鳴り分けができない)●着信鳴り分けの設定を「シヨウスル」にしていますか?→「シヨウスル」に設定します。●電話帳に登録した番号は市外局番から登録しましたか?→着信鳴り分け機能をご使用のときは、相手の方の電話番号を市外局番から登録してください。ーこちら側の電話番号が相手の方の電話機等に表示されない●こちら側の電話番号を相手の方の電話機やファクスに表示する(通知する)/しないは、こちら側で現在お選びの通知方法によります。また、相手の方がナンバー・ディスプレイ対応の電話機やファクシミリで、ナンバー・ディスプレイなどのサービスをご利用になっていることが必要です。こんなときは ●原因 →対応 参...
8-24こま たときはこんなときは︵エラ 表示/アラ ム音/停電にな たとき︶こんなときは(エラー表示/アラーム音/停電になったとき)ディスプレイ表示/アラーム音 ●原因 →対応 参照ページ親機を使っているとき●メモリー受信したデータがあります。→メモリー受信したデータをプリントしてください。●原稿が途中で止まっています。→登録/機能ボタンを押し「ゲンコウハイシュツ」を選んでFAXスタート/決定ボタンを押します。それでも原稿がつまっているときは、操作パネルを開けて原稿を取り出します。4-16~4-178-6●回線の状態などで送信や受信ができていないことがあります。→相手の方に確認の上、もう一度送信するか、相手の方に送信してもらいます。(通信エラー1~7の番号が表示されますが、これは弊社のサービスマンが通信状況などを確認するためのものです。頻繁に起こるときは、ご相談窓口までご連絡ください。)ー●記録紙がなくなっていませんか?→記録紙をセットします。●記録紙が正しくセットされていますか?→記録紙を正しくセットします。1-20●留守モードなどで応答メッセージが流れて自動応答しています。ー「通信エラーがありました。」...
8-25こま たときはこんなときは︵エラ 表示/アラ ム音/停電にな たとき︶こんなときは(エラー表示/アラーム音/停電になったとき)ディスプレイ表示/アラーム音 ●原因 →対応 参照ページ●記録紙がつまっていませんか?→つまった記録紙を取り除きます。●インクリボンがなくなっていませんか?→インクリボンをセットします。●インクリボンがたるんでいませんか?→緑色のギヤをまわして、たるみをとります。●操作パネルは開いていませんか?→操作パネルを閉めます。8-78-8~8-10ー「ツーツー」音が聞こえる●子機を使用中です。(子機番号を表示します。)→子機の使用が終わるまでお待ちください。ー●相手の方がファクス受信に切り替わっていません。→「お話ししてからファクスを送る」の方法で送信してください。4-2~4-3●メモリー使用量を確認します。→メモリー受信した内容をプリントします。→不要な録音メッセージを消去します。4-16~4-175-7キロクシ/リホ゛ン カクニンオウトウ ガ アリマセンシ゛ュシンメモリー フソク●録音件数が30件になっていませんか?→不要な録音メッセージを消去します。5-7●メモリー使用量を確認し...
8-32こま たときはお客様ご相談窓口のご案内お客様ご相談窓口のご案内■ 受付時間 *月曜~土曜:午前9時~午後6時 *日曜・祝日:午前10時~午後5時 (年末年始を除く)●所在地・電話番号などについては変更になることがありますので、その節はご容赦願います。東日本相談室西日本相談室TEL  043-299-8021TEL  06-6794-8021FAX043-299-8280FAX06-6792-5993〒261-8520千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-2〒581-8585大阪府八尾市北亀井町3-1-72お客様相談センター
8-31こま たときはお客様ご相談窓口のご案内お客様ご相談窓口のご案内修理・お取扱い・お手入れについてのご相談 ならびに ご依頼は、お買いあげの販売店へご連絡ください。転居や贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記窓口にご相談ください。● 製品の故障や部品のご購入に関するご相談は・・・・ 修理相談センター へ● 製品のお取扱い方法、その他ご不明な点は・・・・・ お客様相談センター へ(8-32ページ)0570-02-4649当ダイヤルは、全国どこからでも一律料金でご利用いただけます。呼出音の前に、NTTより通話料金の目安をお知らせ致します。(注)携帯電話・PHSからは、下記電話におかけください。● 修理相談センター(沖縄・奄美地区を除く)■ 受付時間 *月曜~土曜:午前9時~午後6時 *日曜・祝日:午前10時~午後5時 (年末年始を除く)○ 携帯電話/PHS でのご利用は・・・○ FAX を送信される場合は・・・・・・・○ 沖縄・奄美地区 については、下表の「那覇サービスセンター」にご連絡ください。◎ 持込修理 および 部品購入のご相談 は、上記「修理相談センター」のほか、下記地区別...
9-10ご参考に仕様*1 本機で送受信できるのは、相手機もG3規格のファクシミリに限られます。(カラーの送受信はできません)*2 ITU-T(国際規格)準拠*3 A4判700字程度の原稿を標準的画質(8× 3.85本/mm)で高速モード(9600 bit/s)、独 自圧縮で送ったときの速さです。これは画像情報のみの電送速度で、通信の制御時間は含まれておりません。なお、実際の通信時間は原稿の内容、相手機種、回線の状態により異なります。*4 待受時とは、充電完了後、子機を充電器に置かずに、一度も通話しない状態のことです。通話したり、着信の呼出音が鳴ったりすると待受時の使用可能時間は短くなります。*5 本電池はリサイクル可能なニッケル水素電池です。使用済電池につきましては、お買いあげの販売店までご持参いただき、リサイクルの推進にご協力をお願いします。温度 5℃~35℃  相対湿度 30%~85%RH充電完了時間 約10時間使用可能時間 待受時 *4(充電完了後) 標準設定時:約200時間長時間設定時:約240時間通話時:約6時間表示装置液晶ディスプレイ カナ1行+ピクト増設可能子機/ UX-KF3CL、UX-K...
9-11ご参考に登録/設定早見表登録/設定早見表親機では次の登録/設定、機能選択が行えます。■登録/設定項目一覧表(親機)登録/機能ボタンを押したあと、ダイヤルボタンを押して登録・設定の項目を選ぶことができます。(例)「在宅時コール回数」の項目を選ぶには機能名 機能の説明参照ページ日付と時刻を登録します。ファクスを送ったときに記録される発信元番号を登録します。ファクスを送ったときに記録される発信元名を登録します。電話回線の種別を設定します。ナンバー・ディスプレイの利用を設定/解除します。キャッチホン・ディスプレイの利用を設定/解除します。親機でお話し中に相手の方に聞こえるこちらの声の大きさを変えます。子機でお話し中に相手の方に聞こえるこちらの声の大きさを変えます。子機でお話し中にこちらに聞こえる相手の方の声の大きさを変えます。在宅モード時の呼出音の回数を設定します。留守モードの呼出音の回数を設定します。親機の呼出音を選びます。親機の電話帳に登録します。親機の電話帳の内容を子機の電話帳にコピーします。着信記録を表示します。  ショキトウロク  ヒヅケ・ジコク  ハッシンモトバンゴウ  ハッシンモトメイ  カイセ...

この製品について質問する