SPX-S30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモ"60 - 70 件目を表示
目 次はじめにワンタッチダイヤルで電話をかける ................. 24この取扱説明書で使われているマークらくらく電話帳に登録する ................................. 24安全に正しくご使用いただくために .................... 1目次 ........................................................................... 4準備親機に登録する ........................................................... 24子機に登録する ........................................................... 25親機の電話帳を子機に転送する<電話帳転送> ..... 26らくらく電話帳で電話をかける ......................... 27はじめにご確認ください ........................................ 6通話中の会話を録音する<通話...
便利に使うキャッチホン/モデムダイヤルイン操作について ........................................................ 44キャッチホンを利用する ..................................... 60いろいろな設定 ..................................................... 44モデムダイヤルインを利用する ......................... 60いつも電話で受ける、またはファクスで受ける<着信モード> ....................................................... 44ベルの音色/メロディを変える ................................ 45電話に出て相手がファクスだったときは簡単に受信する<ファクスかんたん受信> .................... 45着信ベル回数を変える ............................................... 45呼出ベル回数を...
通話中の会話を録音する通話録音親機で通話中の会話を録音することができます。注文受付やインタビューなど、メモの代わりにご利用ください。また、録音した用件を相手に聞かせることもできます。・子機で通話中の会話は、録音できません。・録音できる時間は最大約15分です。ただし、自分で録音した応答メッセージや留守電の用件、受信したファクスの内容が残っていると、録音できる時間が少なくなります。・通話録音の1件は留守電の用件1件分としてカウントされます。留守電の用件と合わせた合計が、約15分または最大30件まで録音できます。・留守電の用件が30件録音されているときや、残りの録音時間が約20秒以内のときは、通話録音できません。・内線通話は、通話録音できません。音量を調整する操作後、目的の音量が鳴った時点で設定されます。外線、内線、共通の設定です。親機でベル音量待機中に操作します。[音量▲]または[音量▼]ボタンを1回押すと、現在のベル音量が鳴り(「切」に設定してあるときは鳴りません)、もう一度[音量▲]または[音量▼]ボタンを押すと切り替わり、6段階で調整できます。[音量▲]ボタン[音量▼]ボタン「6」「切」「3」親機で「1」・...
ハンドスキャナを使うにはここでは、ハンドスキャナを使ったコピーやファクスのしかたを説明しています。ハンドスキャナの使いかた本や、親機にセットできない原稿(  p30)などをコピーしたり送信したりできます。読み取れる原稿サイズ幅ハンドスキャナの取り外し/取り付け・使用したあとは、必ず親機に戻してください。ハンドスキャナは、親機の原稿読み取り用として使います。・ハンドスキャナを落としたり、固いものにぶつけたりしないでください。・原稿読み取り面は汚さないでください。汚れたら清掃してください。 ハンドスキャナの清掃  p6615mm10mm取り外しかた1ハンドスキャナを下に押しながら手前に引き抜くB4サイズまで*コピー :記録紙がなくなる     まで長さファクス:メモリがいっぱいに     なるまで10mm*B4→A4縮小の読み取り可能な最大サイズで、等倍の場合はA4サイ でです。ズま読み取りマークを原稿の先端に合わせて読み取り してをも、図の   部分は読み取れないことがあ ます。り10mm・次のような原稿には使わないでください。きれいに読み取れなかったり、本機が故障する原因となります。- 表面に凹凸のある原稿-...
留守電を使うにはここでは、留守電のいろいろな使いかたについて説明しています。「留守」を設定すると外出していて電話に出られないときなどに、相手の用件を録音することができます。相手がファクスのときは自動で受信できます。この間に受話器を取ったら……・電話のとき…そのまま話ができます。・ファクスのとき…「ポー・ポー…」のあとメッセージが流れます。受話器を置くとファクスを受信します(ファクスかんたん受信を「する」に設定しているとき)。・無音のとき…ファクスかもしれません。手動受信を行ってください。p33着信ベルが鳴ります。着信ベルが設定回数*鳴ったら……自動応答相手に留守番電話の応答メッセージが流れます。ファクス電話または手動ファクス手動ファクス*留守設定時の着信ベルが鳴る回数は、トールセイバの設定により変わります。・トールセイバ「しない」…お買い上げのときの状態です。いつも着信ベル回数で設定した回数だけ鳴ります。・トールセイバ「する」…用件が録音されていると2回、用件がないと5回鳴ります。・電話のとき…相手の用件が録音されます。この間に受話器を取れば話ができます。録音が終わると[留守]ボタンが点滅します。・手動ファク...
・「留守」に設定したときは、電話のつながりかたやベルの鳴りかたが異なります。「留守」を設定すると  p38・電話がつながると、相手の受話器から聞こえる呼出音が少し変わり、ここから相手に通話料金がかかります。ベルの回数を変えたい子機で・受信したあと、続けて話をすることはできません。ファクスがかかってきたとき着信ベル回数を変える  p45呼出ベル回数を変える  p46ポー・ポー…ベルを鳴らさないで受信したい着信ベルの回数を、0回にしてください。着信ベル回数を変える  p45自動切替をやめたいさい。着信モードを切り替えてくだ着信モード  p44メモリオーバーによる通信異常が多発するとき本機は、ファクス受信中にインクフィルムや記録紙がなくなってもメモリ代行受信が働くように、いったんメモリに蓄積しながらプリントしています。ただし、受信できるメモリ容量を超えるデータ量の原稿が送られてくると、メモリオーバーとなり受信できません。このようなことがひんぱんに起こるときは、以下の操作を行ってください。・不要な用件を消す  p40・メモリ受信「しない」に設定する  p50手動で受ける手動受信ファクスかんたん受信を「しない」に設定し...
「留守」の設定/解除「留守」を設定しようとしたらメッセージが流れる「用件がいっぱいです。不要な用件を消去してください」と流れたときは「留守」を設定することができません。「メモリ残量が少なくなっています。不要な用件を消去してください」と流れたときはすぐに用件がいっぱいになります。不要な用件を消去してください。不要な用件を消す  p40親機で「留守」を設定する子機で・子機で「留守」設定するときは、自作応答メッセージを変更することはできません。「留守」を設定する待機中 p920秒以内に押す[留守]ボタンが点灯し、応答メッセージが聞こえる用件が残っていると点滅します。オウトウメッセーシ゛   コテイルスセッテイ[留守]ボタンを押してもメッセージが聞こえない・用件再生時の音量が「切」になっていませんか?モニタスピーカと留守電の再生音量  p28・応答メッセージが正しく録音されていないことが考えられます。もう一度録音し直してください。応答メッセージを録音/消去する  p40・着信中に[留守]ボタンを押した場合は、留守設定されますが、スピーカからはメッセージが聞こえません。応答メッセージを選びたい本機の固定応答メッセージ、...
“ツウシン イジョウ”が表示されたときファクス送信中や受信中に異常があると、ディスプレイに“ツウシン イジョウ”と表示されたり、不達レポートがプリントされます。おもな“ツウシン イジョウ”の対処方法は、次のとおりです。・原稿が正しくセットされていないため、送信できませんでした。 原稿を正しくセットし、もう一度送り直してください。             p30・記録紙がなくなりました。記録紙を入れてください。              p13・記録紙がつまりました。取り除いてください。                 p64・原稿がつまりました。セットし直してください。                p65・操作パネルが開いています。操作パネルを閉じてください。           p64なお、上記以外にも、電話回線や相手先での異常が考えられます。再度送受信してみてください。停電したとき停電したときや親機の電源プラグをコンセントから抜いたときは、親機・子機ともに使用できません。停電したとき、消えてしまう情報と消えない情報があります。消えてしまう情報消えない情報・ハンドスキャナ送信時のメモリに記憶されている文書...
こんなときは内 容相手先で受信した記録がかすれた・原 稿読み取 り濃度を濃 くして、もう 一度送り直 してくだ さないは、原稿読み取り面を清掃してください。コピーが鮮明なときは回線または相手側に原因があると思われます。もう一度送り直してください。・通 信中にキャ ッチホンが 入ると画 像が乱れる ことがあり ます。もう一度送り直してください。・画質モードを変えて送ってみてください。フ 相手先で受信した記録がうすいい。相手先で受信し た記録の状態が鮮明で ・本 機でコピ ーを取って ください。コ ピーが鮮明 でないと きァクス(送参照ページp46p34,66p60p31コピーにも黒いすじが入る p34,66信 相手先で受信し た記録に黒いすじが入 ・本機でコピーを取ってください。るときは、原稿読み取り面を清掃してください。コピーが正常なときは、相手側に原因があると思われます。もう一度送り)直してください。“シバラク オマチクダサイ”と表示が ・電源プラグを入れたまま、 しばらく使用を控えてください。ー出たままになった“ソウサパネ ルガ アイテイマス”“イ ・操作パネルが開いているか、インクフィルムがなくなってい...
外出先から留守番電話を操作する録音する親機で録音します。子機では録音できません。外線リモート受話器を置いたままリモート操作の設定とリモートパスワードの登録をしておくと、留守設定中に録音された用件を、外出先から聞くことができます。オウトウメッセーシ゛ ロクオン応答メッセージ1と2のどちらかを表示させるオウトウメッセーシ゛     1・パスワードは大切な番号です。他人に知られないようにしてください。リモート操作の設定とパスワードの登録お買い上げのとき:リモート操作しないリモートパスワードは4桁の数字を登録します。シ゛ュワキヲ アケ゛テクタ゛サイスタート ヲ オシテクタ゛サイロクオンチュウ       20″残り時間トウロク モート゛録音2回押すシ゛ュワキヲ オイテクタ゛サイオウトウ サイセイチュウ・応答メッセージ録音を終わるとき[ストップ]ボタンを押さずに受話器を置くと「ガチャン」という音が録音されてしまいます。先に[ストップ]ボタンを押してから受話器を置いてください。・録音残り時間が“0”になったときは、自動的に録音が止まりますので[ストップ]ボタンを押す必要はありません。そのまま受話器を置いてください。録音中...

この製品について質問する