DTV-S100
x
Gizport

DTV-S100 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得室内アンテナで映る地域は限られていて、よほど送信所から近い場所の窓側なら大丈夫です。近くても鉄筋で送信所方向に窓がないと無理かも知れませんが、その場合はブースターで解決する場合もありますが、元々のレベルが低い場合はブースターでも映らないこともあります。アッテネータ/ブースタは初めて知りましたが、なかなか便利な製品ですね。ちなみにアッテネータとは電波が強すぎる地域で地デジがきれいに映らない時に減衰させる機能、ブースターはその逆で電波が弱い時にそれを増幅する機能です。室内アンテナで電波が強すぎるケースはめったに...
5130日前view63
全般
 
質問者が納得黄・赤・白の入力端子の、黄は、映像赤は、音声右白は、音声左です。なので、あなたのTVはモノラル入力端子しかないすなわち、音声は、ステレオ出力しないよって、チュナーの黄と、白のみTVの黄と白につなげばよいのです。
5139日前view94
全般
 
質問者が納得ビデオとテレビで他社の違うチューナーにしとけばよかったのかな~・・・・>まさにそのとおりですね・・・;;
5158日前view61
全般
 
質問者が納得地デジでは、県外のローカル放送は、混信の問題や、出力の調整で、 アナログより、1/10に出力が落とされていますから、 アナログで、たくさん映っていても、地デジでは、 地元のチャンネルしか映らないことは、多々あります。 ですから、大きな利得のブースタを使っても、 全てのチャンネルが見ることが出来るか?、という意味合いは違ってきます。 今お使いのアンテナは、20素子相当ですから、 距離が長いところを考慮すると、 屋外型の30dB増幅型のブースターが、1台は必要でしょう。 低い確率で、映らなかった地デジチャンネ...
5175日前view50
全般
 
質問者が納得現在の環境では地デジを受信できるチューナーが1個しかないのですから、受信できる番組(録画できる番組、視聴できる番組)も1つだけです。テレビの方にも地デジチューナを別途用意すれば、受信できる番組は2つになりますから録画しながらも、違うチャンネルを視聴できますね。(テレビに入力用端子が2個以上ない場合は、VHS側から繋ぐところがなくなりますけど)
5165日前view57
全般
 
質問者が納得HVT-TLSDはIODATAの製品ですね。全てのデジタルチューナーに、受信レベル表示は搭載されています。受信感度はチューナーの性能に頼るべきでなく、逆に、必要な受信信号の品質を確保すりために、アンテナの改修などするべきだと思います。それに、このチューナーは生活保護世帯など、西日本のNHK受信料免除世帯むけに、無償配布しているものと、ほぼ同じものです。本当に性能が悪ければクレームが続出しているはずです。
5179日前view65
全般
 
質問者が納得受信状態のレベルは基本的についてると思いますが、バファローは確認してるのですがIOのは確認してないのでデモ機有れば、メニューから調べるのが早いかも? 多くのチューナーについてるので値段からして削除されてると思えないので多分あるのでは?
5182日前view35
全般
 
質問者が納得VHSテープデッキには地デジチューナーからの出力を自由に録画する事が可能です。DVDレコーダーについては録画するレコーダーがPCRMに対応していれば録画する事が可能です。PioneerのDVR-310の場合は、DVD-RWのVRモードであれば録画する事が出来ます。
5184日前view66
全般
 
質問者が納得アンテナなどからの受信レベルが足りないのでしょう。地デジは、受信レベル次第で、映るか映らないか、はっきりしています。地デジ対策で、アンテナ廻りを確認しましょう。地デジ対策では、一番受信レベルの低いチャンネルを、映るように改善が必要です。ブースターを付ければ大部分改善します。(元に、ブースターを使っているのなら、追加接続は厳禁です。ノイズも一緒に増幅して、効果がありません。その場合は、アンテナを今より多素子のものに交換するか、元のブースターを高利得のものに交換が必要です)
5197日前view72
全般
 
質問者が納得地デジも見るときのみチューナーのリモコンで操作するようになります。BSを見るときは今までどおりです。
5213日前view34

この製品について質問する