DJ-VG130
x
Gizport

DJ-VG130 コンセントの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンセント"10 - 20 件目を表示
安全のために必ずお守りください■誤った取扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。警告誤った取扱いをしたときに、死亡や重傷などに結びつく可能性があるもの。注意誤った取扱いをしたときに、傷害または家屋 家財などの・損害に結びつくもの。■図記号の意味は次のとおりです。絶対に行わない絶対に分解・修理はしない絶対に触れない絶対に風呂 シャワー室・では使用しない絶対に水にぬらさない絶対にぬれた手で触れない必ず指示に従い行う必ず電源プラグをコンセントから抜く高圧注意(テレビ後面に表示)警告電源プラグは容易に手が届く場所の電源コンセントに差込んでください。完全に通電を遮断するには電源プラグを抜いてください。(この電源コードは、脱着式ではありません。製品本体を無理に引っ張らないでください。)万一異常が発生したときは、電源プラグをすぐ抜く!!異常のまま使用すると、火災・感電の原因になります。すぐに電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて、販売店に修理をご依頼ください。プラグを抜く故障(画面が映らない、音が出ないなど)や煙、変な音・においがするときは使わない火災・感電の原因になります。...
留意点ご使用の前に下記の内容を必ずお読みください。■本製品は、著作権保護技術を採用しており、マクロヴィジョン社およびその他の著作権利者が保有する米国特許およびその他の知的財産権によって保護されています。この著作権保護技術の使用は、マクロヴィジョン社の許可が必要で、また、マクロヴィジョン社の特別な許可がない限り家庭用およびその他の一部の鑑賞用以外には使用できません。分解したり、改造することも禁じられています。■国外でこの製品を使用して有料放送サービスを享受することは、有料サービス契約上禁止されています。ビ ー キ ャ ス■付属のB-CASカードはデジタル放送を視聴していただくために、お客さまへ貸与された大切なカードです。破損や紛失ビ ー キ ャ スなどの場合はただちにB-CAS(株)〔ビーエス コンディショナルアクセスシステムズ〕・カスタマーセンターへご連絡ください。なお、お客さまの責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は、再発行費用が請求されます。 P.142■万一、本機の不具合により、録画できなかった場合の補償についてはご容赦ください。■あなたがビデオなどで録画 録音したものは、個人として楽しむなどのほか...
安全のために必ずお守りください(つづき)注意設置のときは次のことをお守りください風通しが悪かったり、置き場所によっては、内部に熱がこもり、火災や感電の原因になります。空気穴(通風孔)をふさがない押入れ、本箱などに入れない禁止あお向けや横倒し、さかさまにしない設置禁止湿気やほこりの多い所、油煙や湯気の当たる所に置かない禁止直射日光の当るところや熱器具のそばに置かない設置禁止据付の際は壁から離す30cm以上20cm以上10cm以上キャビネットが変色、変形などの劣化を起こす原因になることもあります。10cm壁掛けや設置位置に以上壁から離すよっては、通風孔からの空気の流れで壁を汚す原因になることもあります。接続線をつけたまま移動しない液晶画面に強い衝撃を加えない設置禁止火災・感電の原因や、つまずいてけがの原因になります。禁止禁止電源プラグやアンテナ線、機器間の接続線や転倒防止金具をはずしたことを確認のうえ、移動してください。パネルが割れて、けがの原因になります。電源プラグを持って抜くお手入れのときは、電源プラグを抜くプラグを持つコードを引っ張ると傷がつき、感電・火災の原因になります。感電の原因になります。電源プラグは...
準備8電源を入れる電源コードをつなぐ電源プラグは容易に手が届く場所のコンセントに差し込んでください。コンセントたテめレのビ準を備見る電源コードL電A源Nを端入子れにるつなぐ主電源を入れる主電源ボタンを押すお買い上げ後、初めて電源を入れると下記の画面(らくらく設定)が表示されます。らくらく設定設定開始衛星視聴の確認地域の設定スキャン設定完了テレビ放送を見るために必要な設定を行ないます。設定を始める前にアンテナ線の接続とB−CASカードの挿入を確認してください。次へ決定設定開始で決定衛星視聴の確認地域の設定画面表示の内容が読み上げられます。読み上げ中は音量ボタンで音量調節したり、消音ボタンで音声を消したりすることができます。スキャン設定完了33
安全上のご注意警告テレビにのったり、ぶらさがったりしない壁掛け工事は専門業者に依頼する特にお子様にご注意ください壁掛けの場合は、専門業者通風孔からの空気のに依頼流れにより、壁を汚す原因になることがあります。● 壁掛け工事が不完全ですと、けがの原因になります。●禁止落下してけがの原因になります。小さな付属品は幼児の手の届くところに置かない電源コードを傷つけない安全のために必ずお守りください飲み込むと窒息死する原因になります。万一飲み込んだ場合は医師に相談してください。禁止傷つけ禁止接続線で遊ばせない。けがの原因になります。重いものをのせたり、熱器具に近づけたり、無理に引っ張らない。コードが破損して火災・感電の原因になります。ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない分解や改造をしないぬれ手禁止内部には電圧の分解禁止高い部分があり、さわると感電の原因になります。また、けが・火災の原因になります。感電の原因になります。内部の点検・調整・修理は販売店にご相談ください。風呂場では使わない機器を水滴のかかる場所に置かないこと電源プラグのほこりなどは定期的にとる風呂場禁止電源プラグにほこりがついたりコンセントの差込みが不完全な場...
準備7LAN端子につなぐ(つづき)ADSL回線接続後は、電話回線設定」P.132∼133 「通信設定」P.134∼137「      と      を行なってください。ADSLモデムにブロードバンドルーター機能がある場合壁の電話コンセントADSL モデム(市販品)LAN端子へモジュラーケーブル(市販品)電話回線端子へモジュラーケーブル(市販品)スプリッター(市販品)LAN ケーブル(市販品)モジュラー分配器(市販品)モジュラーケーブル(電話機に接続のもの)ADSLモデムにブロードバンドルーター機能がない場合壁の電話コンセントADSL モデム(市販品)ブロードバンドルーター(市販品)LAN端子へ電話回線端子へLAN1234モジュラーケーブル(市販品)WANモジュラーケーブル(市販品)スプリッター(市販品)モジュラー分配器(市販品)32LAN ケーブル(市販品)モジュラーケーブル(電話機に接続のもの)
準備6電話回線をつなぐデジタル放送の有料放送を見たり視聴者参加番組に参加する場合は、電話回線を接続してください。接続の前に、ご使用の電話回線の接続形態を確認してください。お願い!電話回線の工事は、総務省により資格を受けた人(工事担任者)でなければ行えません。工事については、NTTまたは局番なしの116にお問合わせください。● モジュラー分配器は、本機の電話回線接続端子に差込まないでください。● 1つの電話回線に3つ以上の機器を接続する場合は、市販の3分配用モジュラー分配器をご使用ください。●お知らせ次の電話回線には接続できません。・デジタル方式の構内交換機に接続されている電話回線・「0」または「9」以外のダイヤルで外線発信する構内交換機の電話回線 P.132● IP電話に接続する場合は、プロバイダにご確認ください。●接続後は、電話回線設定」P.132∼133「      を行なってください。アナログ回線でモジュラーコンセントのときモジュラー分配器(市販品)電話回線端子へ壁の電話コンセントモジュラーケーブル(市販品)モジュラーケーブル(電話機に接続のもの)ISDN回線でお手持ちのターミナルアダプタにアナログポー...
番組表を使う表示を切換える番組の詳しい情報を見るを押すでカーソルを移動させる番組内容画面が表示されます。 P.44ボタンを長く押し続けると、高速でスクロールすることができます。番組欄の表示はいったん消えますが、ボタンを離すと再び表示されます。1 1 BS△△2BSテレビ111HD d 字二51 木/115 1 (木)/1PM  : 4325 1 (木)PM : 0 45/140 −PM : 5モンゴルたち1金21110PM 0 デ ニュース○○○31土31日41月51211311火61水72を押す1木81121221320 TV○○○○00 系 模擬試験TV the○○○○総合講座03 株式タイム△△△05 Eナビゲーション40 ショップ○○便0PM4見たい番組を選ぶ00放送中ではない番組を選んだ場合は、「番組内容」が表示されます。P.44番組表を見るモンゴルたち3 ○–sty0le5 BS○○○50 必見!お買い物得△△△00 △△△ニュース025 △△△EXEクリックPM5予約する3 デ チャイルド△△△△05 大将○○○5メニュー かんたん操作青前日赤翌日テレビを見る緑表示されているボタンを使うと、対応...
お手入れのしかたお手入れの前に、必ず本体左側面の主電源スイッチを切り、電源プラグを抜いてください。液晶パネル表面は、脱脂綿か柔らかい布で軽く拭きとってください。油など拭きとりにくい汚れのときは、水で薄めた中性洗剤に浸した布をよく絞り、拭きとったあと柔らかい布で仕上げてください。研磨剤が入った洗剤は、表面を傷つけるので使用しないでください。水滴などがかかった場合はすぐに拭きとってください。そのままにすると液晶パネルの変質、変色の原因になります。表面にホコリがついたときは、市販の柔らかいブラシなどで落としてください。キャビネットキャビネットの表面はプラスチックが多く使われてい殺ベます。ベンジンやシンナーシンナー ン 虫ジ剤などで拭くと変質したり、ン使用禁止塗料がはげる原因になります。【化学ぞうきんご使用の際はその注意書に従ってください】柔らかい布で軽く拭きとってください。※ホコリのついた布・化学ぞうきんで表面をこすると液晶パネルの表面が剥がれることがあります。汚れがひどいときは水で薄めた中性洗剤に浸した布をよく絞り拭いてください。※表面は傷つきやすいので硬いものでこすったり、たたいたりしないでください。水滴などが...
本体スタンドの取り外しかたお願い!壁掛け工事は専門の業者にご依頼ください必ず2人以上で作業してください。● 作業を始める前に、電源プラグをコンセントから抜き、ケーブル類をはずしてください。● 指示されたネジ以外をはずさないでください。● 壁掛け時や対応のテレビスタンドに取り付けるとき以外は、本体スタンドを外したり、ネジをゆるめたりしないでください。●●別売品のテレビスタンド(右記)等に取り付けるときは本体スタンドを取り外します。1別売品(液晶テレビスタンド)形外形寸名法2008年4月現在LF-KL75幅60.0×高さ117.0×奥行63.0 cm液晶テレビ後面のネジ 6 本を外すネジを外すときネジプラスドライバー(市販品)2ネジ 6 本液晶テレビを本体スタンドから外す液晶テレビを持ち上げて、本体スタンドから引き抜いてください。外れにくいときは、テレビ上部をやや後ろに傾けるようにすると外れやすくなります。取り外した本体スタンドやネジなどは大切に保存してください。本体スタンドを再度取り付ける場合は、必ず元のネジ 6 本で取り付けてください。本体スタンドが外れにくいときは、本体スタンドを固定してください。本体スタン...

この製品について質問する