DVR-BZ340
x
Gizport

DVR-BZ340 リモコン設定の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リモコン設定"7 件の検索結果
38設定当社BD/DVDレコーダー 2台を別々に操作するときは当社BD/DVDレコーダーを2台以上使いますか?は い各部︵ 準接  備いいえここの設定は不要です。次の設定へ。本体とリモコンにそれぞれリモコンモードを設定することによって、本機のリモコンを操作するときに2台のレコーダーが同時に動かないようにすることができます。(お買上げ時の設定は、本体、リモコンとも「リモコン1」になっています。)● 本機以外の当社レコーダーでリモコンモードを設定するときは、その機器の取扱説明書をお読みください。続︶︵ 準設  備定リモコンモードを変更するときは(本体、リモコン)︶ カバーを開けるテ放 レ送 ビ メデ先に本体のリモコンモードを変更したあと、リモコンのリモコンモードを本体に合わせて変更してください。前ページ の手順、を行って、“セットアップ”画面を表示する本体のリモコンモードを変更する“リモコン設定”を選び、決定するィセットアップ➡ア接続TV設定□ リモコン1ユーザーアイコン設定リモコンモードを選び、決定する録る□ リモコン2時刻設定再生設定 音声出力設定 (繰り返し)録画設定録画予約設定リモコン設定見る●10/08...
79予約の便利な機能(つづき)見どころ再生(スポーツ)/見どころ再生(音楽)用の情報を盛り込んで録画する(見どころ再生情報)各部見どころ再生(スポーツ)のハイライト部分または見どころ再生(音楽)の楽曲部分の情報を盛り込んで録画することができます。︵ 準接  備p.94 )(見どころ再生のしかたについては本機の番組表(Gガイド)を使って予約するときお買上げ時の設定は、・ ジャンルが「スポーツ」の番組の場合は、見どころ再生(スポーツ)のハイライト部分の情報が盛り込まれて録画されます。・ ジャンルが「音楽」の番組の場合は、見どころ再生(音楽)の楽曲部分の情報が盛り込まれて録画されます。通常は、設定を変更する必要はありません。続他の機器から外部入力で予約するとき︶︵ 準設  備  ケーブルテレビ(CATV)のセットトップボックスや、  スカパー e2のチューナーなど!()お買上げ時の設定は、見どころ再生(スポーツ)のハイライト部分の情報情報が盛り込まれて録画されます。見どころ再生(音楽)の楽曲部分の情報を盛り込んで録画したいときは、設定を変更してください。設定を変更するときは定︶ テ放 レ送 ビ 設定を変更するときは...
76番組を録画予約する(つづき)過去の録画履歴などをもとに、本機におまかせで自動予約する(おすすめ自動録画)デジタル放送  各部過去の録画履歴などをもとに、条件に合った番組を番組表から抽出し、自動予約・録画します。お買上げ時は、自動予約・録画されない設定になっていますので、自動予約・録画をしたいときは設定を変更してください。︵ 準接  備おすすめ自動録画の設定を変更するときは続︶“セットアップ”画面を表示する︵ 準設  備停止中に、スタートメニュー画面を表示する定︶ブルーレイディスクレコーダー  設定・管理録る(番組表 予約)・セットアップデジタル放送情報の確認取り込む(ダビング)“設定・管理”を選び、決定する放 レ放送関連の設定残す(ダビング)テ見る(再生)メディア管理(初期化 ファイナライズ)・設定・管理送 ビお知らせ “セットアップ”で、そのまま決定するメデ ィア“おすすめ自動録画”の設定画面を表示する録る“録画予約設定”を選び、決定する↓“おすすめ自動録画”を選び、決定するセットアップ10/08/20(金)PM 3:15省電力/表示設定見どころ再生情報設定時刻設定字幕焼きこみ履歴クリア再生設定字幕焼き...
11スタートメニュー /サブメニュースタートメニュー画面の項目一覧本機の一部の機能は、スタートメニュー画面を表示して操作するようになっています。ブルーレイディスクレコーダー録る(番組表 予約)・見る(再生)スタートメニュー画面は、リモコンの残す(ダビング)取り込む(ダビング)●設定・管理お知らせ選択戻る決定各部を押すと表示されます。︵ 準接  備項目の操作ができない場合、その項目は表示されません。(表示されていても、操作できません。)続︶︵ 準設  備戻る決定定項  目内  容 録る(番組表・予約)番組表︶参照ページ番組表から、簡単予約や詳細予約をするときテp.71、72外部入力予約設定“予約設定”画面から、外部入力の予約をするとき“予約一覧”画面で時刻指定予約をしたり、予約内容を確認・変更するときp.75、80送 ビp.75予約変更・確認放 レ 見る(再生)メ続きから再生つづき再生をするときHDD録画リストHDDの録画リスト画面から再生するときp.87BD/DVDトップメニュー /録画リストまたは 音楽CD再生ディスクのトップメニュー画面または録画リスト画面から再生するとき、 p.88、89または音楽用CD...
78予約の便利な機能番組部分/CM部分再生用の情報を盛り込んで録画する(番組部分/CM部分設定)各部不要な部分を自動的にカットして再生するための情報を盛り込んで録画することができp.87 )ます。(番組部分/CM部分再生のしかたは︵ 準接  備続設定によって、こんなふうに再生されます︶︵ 準設  備お買上げ時は、「番組部分用」の情報が盛り込まれる設定になっていますので、通常は設定を変更する必要はありません。  本編 CM 本編 CM 本編放送定︶ テ放 レ録画本編CM本編CM本編通常再生送 ビ本編CM本編CM本編 メディ番組部分/CM部分再生ア録る“番組部分用”で録画したとき“CM部分用”で録画したとき本編本編本編CM CM“番組部分/CM部分設定”の設定見る番組部分/CM部分設定を変更するときはp.76 の「おすすめ自動録画の設定を変更するときは」の手順“セットアップ”画面を表示する消 編去 集“録画予約設定”“番組部分/CM部分設定”−の設定を変更する取り 残込 すむ“録画予約設定”を選び、決定する前の画面に戻るときは 10/08/20(金)PM 3:15利通常画面に戻るときはを何回か押す見どころ再生情報...
いろいろな機能の設定を変える(セットアップ)(つづき)141設定のしかたは、p.142  項  目設 定 内 容 (はお買上げ時の設定)各部録画予約設定番組部分/CM部分設定 p.78番組部分/CM部分再生用の情報を盛り込んで録画するかどうかの設定をします。見どころ再生情報 p.79見どころ再生用の情報を盛り込んで録画するかどうかの設定をします。字幕焼きこみ録画モードDR以外で録画予約するときに、映像といっしょに字幕を記録するかどうかを設定します。(デジタル放送の番組のみ)字幕焼きこみ言語“字幕焼きこみ”で記録する字幕言語の設定をします。おすすめ自動録画 p.76過去の録画履歴などから番組を抽出し、自動的に予約して録画する設定をします。(デジタル放送の番組のみ)︵ 準接  備番組部分用・・ 番組本編の情報だけを盛り込んで録画するとき。CM部分用 ・・ CMの情報だけを盛り込んで録画するとき。続︶︵ 準設  備見どころ再生情報 : 生成する  生成しない定外部入力からの生成: する(スポーツ)  する(音楽)  しないあり ・・・・・・・・・・ 字幕がある場合は、映像といっしょに字幕を記録します。︶ テなし ・...
142いろいろな機能の設定を変える(セットアップ)(つづき)“セットアップ”画面の設定内容を変更するときは“時刻設定” 見どころ再生情報” おすすめ自動録画”“、“、は、それぞれの設定の説明ページをごらんください。各部“セットアップ”画面を表示する︵ 準接  備停止中に、スタートメニュー画面を表示する続︶︵ 準設  備ブルーレイディスクレコーダー カバーを開ける定︶ テセットアップ見る(再生)デジタル放送情報の確認取り込む(ダビング)“設定・管理”を選び、決定する放送関連の設定残す(ダビング)メディア管理(初期化 ファイナライズ)・設定・管理お知らせ 選択戻る決定放 レ設定・管理録る(番組表 予約)・戻る決定“セットアップ”を選び、決定する送 ビ  メデ希望の項目または設定を選び、決定するこの操作を繰り返し、希望の設定に変更するィアセットアップ録る   10/08/20(金)PM 3:15省電力/表示設定接続TV設定音声言語設定ユーザーアイコン設定□ オリジナルディスクメニュー言語設定□ 日本語再生設定スチルモード□ 英語視聴制限設定□ −−−−録画設定BD-Live接続設定録画予約設定アングルアイコンリモコ...
  1. 1

この製品について質問する