LCD-22ML1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"15 件の検索結果
もくじ2次ページへつづく本体前面/側面̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶12本体後面̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶14リモコン̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶16安全のために必ずお守りください̶̶̶̶̶6ご使用上のお願い̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶10●留意点̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶10●本機の設置についてのお願い̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶11●転倒防止についてのお願い̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶11ページ安全上のご注意各部のはたらきテレビを見るための準備使う人に合わせた設定に切り換える(使う人切換)本体のボタンを無効にする(本体操作部ロック)リモコンの一部のボタンを無効にする (リモコンキーロック)オートターンの設定をする[LCD-22ML10、LCD-26ML10、LCD-32ML10、LCD-40MLW2]放送波無効設定をするリモコンコードを切り換える83124124127131141このテレビは、誤操作防止機能を搭載しています。ページテレビを見るまでの準備の流れ̶̶̶̶̶18準備1付属品を確認する̶̶̶̶̶̶̶̶19準備2リモコンの準備をする̶̶̶̶̶19●乾電池を入れる●...
本体前面/側面各部のはたらき13主電源が入っているときに、電源を「入」 「切」できる。P.38・40メニューを表示する。P.66~67ビデオやDVDなどを見るときに押す。押すごとに、地上アナログ→地上デジタル→BS→CS1→CS2→ビデオ1→側面端子→D端子1→HDMI1→HDMI2→HDMI3※→PCの順に切り換わります。メニューなど表示中はリモコンの   と同じはたらきをする。※26V型、32V型、40V型のみ表示されます。P.43P.66~67視聴している放送の種類の中でチャンネルを順送り、または逆送りで切り換える。ビデオ入力やPC入力などの映像を見ているときは、最後に見ていた放送波を表示して、チャンネルを切り換えます。メニューなどを表示中はリモコンの  と同じはたらきをする。P.66~67P.38・40音量を調節する。メニューなどを表示中はリモコンの  と同じはたらきをする。P.66~67ステレオのヘッドホンを差し込む。スピーカーとヘッドホンで別々に音量が設定できます。スピーカーとヘッドホンを同時に使用したい場合は、「スピーカー音声同時出力」を「入」に切り換えてください。外部音声出力端子とし...
信号の流れビデオ音声入力コネクタは、ピンプラグ×1←→ピンプラグ×2のケーブル(市販品)で、必ず映像入力コネクタと同じ系統の左と右の両方とも接続します。モノラルビデオとの接続音声出力端子から音声入力端子へ音声出力端子から映像入力端子へ映像出力端子から映像ケーブル(市販品)音声ケーブル(市販品)他の機器とつなぐアンテナをつなぐテレビを見るための準備25他の機器とつなぐ準備5ビデオ側の接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。●ビデオの特殊再生機能(早送り、一時停止など)を使うと映像が乱れることがあります。●つないだ機器で見るときは、入力切換で「ビデオ1」(または「側面端子」)を選んでください。お知らせお願い!ビデオとの接続例:「ビデオ1入力」に接続するD映像出力端子からD4映像入力端子へDVDプレーヤー信号の流れコンポーネント映像出力端子との接続Y・C B・C R映像出力端子から音声出力端子から音声入力端子へ音声ケーブル(市販品)D映像ケーブル(市販品)DVDプレーヤーとの接続●D端子ケーブルなどの映像信号ケーブルと音声信号ケーブルは、束ねてご使用ください。●DVDプレーヤーの接続や操作について...
14本体後面DVDプレーヤーなどのD映像出力やコンポーネント映像出力を接続する。P.25〈左=BS・110度CS-IF入力〉BS・110度CSアンテナを接続する。P.23〈右=地上デジタル/アナログ入力〉地上デジタルや地上アナログ用のアンテナ(VHF/UHF)を接続する。P.21~24パソコンの音声出力を接続する。映像入力端子は側面にあります。P.29ビデオやDVDプレーヤーなどのビデオ出力を接続する。P.25LANケーブルを接続する。P.30~31市販の光ケーブルで、デジタル音声(光)入力端子をもつオーディオ機器と接続する。P.28HDMI機器を接続する。19V型、22V型の場合、後面のHDMI入力端子は入力1のみになります。P.26~27●接続は、電源プラグを抜いてから行ってください。●映像・音声接続用のプラグと端子で色分けがしてあるものは、それぞれ色が合うようにつないでください。映像…黄、音声−左…白、音声−右…赤●プラグはしっかり差し込んでください。不完全な接続は雑音、映像ノイズなどの原因になります。●接続線は、後面のクランパで固定してください。●プラグを抜くときは、コードを引っ張らずに、プラグを持っ...
入力切換ビデオ1側面端子D端子1HDMI1HDMI2HDMI3※PC放送他の機器の映像を見る (入力切換)他の機器との接続方法については、をご覧ください。P.25~2943他の機器の映像を見るリモコンで画面の向きを変える/手動で画面の向きを変えるテレビを見るお知らせ●「入力スキップ設定」によりすべての入力は、スキップする(飛ばす)ことができます。●お買い上げ時は、ビデオ1からD端子1までは、ケーブルを接続していない入力を自動でスキップします。 ケーブルが接続されていない入力を 選択できるようにするには、「入力スキップ設定」で「しない」に設定してください。●HDMI1、HDMI2、HDMI3※、PC入力をスキップするには、「入力スキップ設定」で「する」に設定してください。P.126P.126P.1262本機とDVDプレーヤーの電源を入れる1ビデオやDVDプレーヤーなどの接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。お願い!例:D端子1に接続したDVDプレーヤーの映像を見る場合 リモコンの を押して、「D端子1」に切り換えるDVDの再生をする3本体側面の入力切換ボタンでも切り換わります。地上アナログ ...
本機では、デジタル放送の視聴予約とリンク録画予約ができます。予約について予約についてデジタル放送を一発録画で録るデジタル放送を録る/予約する/見る91「ダビング10」(コピー9回+ムーブ1回)番組の録画についてリンク録画ではレコーダーでのダビング10動作となります。( ただし、デジタル放送番組によってはダビング10動作にならない場合もあります。)P.171お知らせ視聴予約の場合■放送時間が重なったり連続しているときは先に始まる番組が優先されます。また、予約は重複していなくても、前の番組が延長され、それに対応する設定の場合で、結果的に予約が重なってしまった場合も同じです。■開始時刻が同じときは次の優先順位で予約されます。・番組指定予約が時刻指定予約より優先されます。・指定日予約、毎週予約、毎日予約の順で優先されます。・CS1、CS2、BS、地上デジタルの順で優先されます。・CS1、CS2、BSデジタル放送の場合は、3桁番号の小さい方が優先されます。・地上デジタル放送の場合は、「メニュー」→「設定」→「初期設定」→「チャンネル設定」→「地上デジタルチャンネルスキップ」において上に表示されるチャンネルが優先されます...
46画面サイズを選ぶ映像に合わせた画面サイズを選べます。選べる画面サイズは、見ている番組や放送の種類によって異なります。押すと押すと押すと押すとノーマル ダイナミックシネマ押すとフル 字幕イン画面サイズノーマルダイナミックシネマ字幕インフル を押すごとに次のように切り換わります。各画面サイズの特徴は次ページをご覧ください。押すと押すと押すと押すとフル フルピクセル⋯19V型、22V型、       26V型、32V型ドットバイドット⋯40V型ダイナミック シネマ画面サイズフルピクセルフルダイナミックシネマ画面サイズドットバイドットフルダイナミックシネマ を押すごとに次のように切り換わります。各画面サイズの特徴は次ページをご覧ください。19V型、22V型、26V型、32V型 40V型地上アナログ放送の番組、ビデオ、DVDなどの場合ハイビジョン番組、ブルーレイディスクプレーヤーなどの場合標準映像(480i、480p) ハイビジョン映像(1080i、1080p)を押す■720pのハイビジョン映像の場合自動的に「フル」になります。他の画面サイズは選べません。押すごとに画面サイズが切 り換わります。切り換わる画面サ...
リアリンク対応機器を操作する [リアリンク(REALINK)]リアリンク機能は、リアリンク対応機器にて使用可能です。リアリンク対応機器(ロゴマークのあるブルーレイディスクレコーダーやDVDレコーダーなど)を本機のHDMI入力に接続すると、本機のリモコンで接続機器の主な操作(再生など)ができます。リアリンク対応機器の取扱説明書も合わせてご覧ください。(仕様は予告なく変更することがあります。)88■本機でリアリンク機能を使うには、次の設定になっていることが必要です。…「メニュー」→「設定」→「機能設定」→「リンク設定」 で「リンク制御」を「入」に設定しておいてください。くわしくは をご覧ください。…接続機器側もリンク使用可能な設定にします。くわしくはリアリンク対応の当社製品の取扱説明書をご覧ください。接続機器本機P.125色ボタンメニュー・決定戻るを押すで「リンク機器操作」を選び、を押すで操作したい項目を選び、を押すメニューリンク機器操作今すぐできること番 組 表・予 約テレビ操作お知らせ・情 報設定リンク機器操作操作パネル機能一覧録画リストディスク切換一発録画録画停止レコーダー電源オフ外部アンプ連動  :切レコ...
安定した音量で聞く (おすすめ音量)CMになったとき、番組が変わったとき、入力を切り換えたとき、映画のシーンが変わったときなど、音量感が大きく変わることをおさえ、音量調節頻度を減らします。45安定した音量で聞く/自動的に電源を切る音声を切り換えるテレビを見る自動的に電源を切る (オフタイマー)を押すおすすめ音量標準ナイトモード切切●「メニュー」→「テレビ操作」→「オフタイマー」でも設定することができます。 メニューについては、をご覧ください。●オンタイマーについては、をご覧ください。P.80P.66お知らせ表示が消えて、オフタイマーがスタートします。■オフタイマーを取消したいときはオフタイマー「切」が選択されるまで を押す■設定後に電源が切れるまでの時間を確認したいときはを1回押す2回以上押すとオフタイマーが設定し直されます。■電源が切れる1分前になると「オフタイマー 1分前」の表示が出ます。ボタンを離したところの時間が設定されます。押すごとに次のように切り換わります。オフタイマー30分60分90分120分切を押す切30分120分60分90分で項目を選び、  を押しても切り換わります。●静かなシーンが続くとき...
操作パネルでリアリンク対応機器を操作するリアリンク対応機器の録画リストを表示するデジタル放送を録る/予約する/見る101操作パネルでリアリンク対応機器を操作する [リアリンク(REALINK)]有効なHDMI機器を接続すると、本機のリモコンで再生などの操作ができます。色ボタンメニュー・決 定戻る操作パネルお知らせ●「操作パネル」を使用するときは、必ず「メニュー」→「設定」→「機能設定」→「リンク設定」で「リンク制御」を「入」に設定しておいてください。●「操作パネル」は、「メニュー」→「リンク機器操作」→「操作パネル」でも表示させることができます。 メニューについては、をご覧ください。●「操作パネル」は、操作せずに約30秒経つと自動的に消えます。●HDMI機器で選択されているディスク(HDDやDVDなど)が再生されます。●リンク操作ボタンを押しても「操作パネル」が表示されない場合があります。例:メニュー表示中、他●他社製の機器をHDMI接続した場合、リアリンク対応機器と認識し、「操作パネル」が表示され、接続機器側の操作の一部ができることがありますが、その動作につきましては保証の 対象ではありません。●「操作パネ...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する