LCD-32BHR300...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ムーブ"10 - 20 件目を表示
5ページ次ページへつづく 再生中の切り換え ――――――――――― 102●音声(言語)、字幕(言語)、カメラアングルを切り換える―102●BDビデオの子画面の映像・音声や字幕のスタイルを切り換える―――――――――― 103●PINコードの入力画面が表示されたときは――――― 103SDカードやUSBの写真を見る ――――― 104●SDカードの出し入れ――――――――――――― 104●USB機器との接続―――――――――――――― 104●写真を連続して再生する(スライドショー)―――― 105デジタルビデオカメラで記録されたハイビジョン画質の動画を見る ―――― 107予約する/見る/残す安全上のご注意各部のはたらきテレビを見るための準備テレビを見るテレビを使いこなす予約する/見る/残すテレビをお好みの設定にするお知らせ困 たとき番組を消去する ―――――――――――― 108●不要な番組を1番組だけ削除する―――――――― 108●複数の不要な番組を一括削除する―――――――― 108番組を編集する ―――――――――――― 109●ユーザーを変更する―――――――――――――― 109●番組を保護...
51テレビを見る 番組の詳しい情報を見る(番組内容) 番組予約へ 今すぐ見る■番組概要XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX番組詳細内容XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX内容  属性 6月19日(金)15:00~16:00第8回○響演奏会(パネル広告)(映像)(パネル広告)局の都合により番組が変更される場合があります15:15  地上D 021  ○○テレビ地上D 011○○放送黄 緑 関連情報 赤 属性 青 内容 戻る16:91080iステレオ テレビデジタルCOPY制限番組内容番組内容のマーク“今すぐ見る”は、現在放送中の番組の場合にだけ表示されます。番組を視聴中のとき を押す● 視聴中の番組内容画面が表示されます。● デジタル放送の場合は、番組を視聴中にサブメニュー画面から表示することもできます。(地上アナログ放送では表示できません。)① でサブメニュー画面を表示する② ▲▼で「番組内容を表示する」を選び、 を押す■ 番組内容画面を消すときは 番組内容画面を表示中に、もう一度 を押すか を押...
録画した番組の一覧について(録画一覧画面)本体に録画した番組を見る録画一覧画面の見かた 本体     031ch PM8:00 ~( 1h00m00s )  DR残り9回コピー可能  で再生を開始しますP.82P.118・183P.91P.109P.118・183P.91P.107P.60P.94P.93(例) 本体の録画一覧(すべて)で日付順に並んでいるとき選択中のラベル ※1ラベルごとに下記の内容で分類された番組一覧が表示されます。 ● 「すべて」以外は、表示される番組が ないときは、表示されません。   : 再生が可能なすべての 番組の一覧 (「アクトビラ」でダウンロードした番組を除く)   : 録画予約で録画した 番組の一覧 (デジタル放送の一発録画を含む)   : 見どころ再生(スポーツ)が 可能な番組の一覧   : 見どころ再生(音楽)が 可能な番組の一覧   : AVCHDで記録された動画を ダビングした一覧   : アクトビラでダウンロードした 番組の一覧その他: ユーザーアイコン別の番組の一覧※1 本体の一覧のみ選択中の番組の再生画面音声付き早見再生(約1.3倍速)になります。録画中の番...
183お知らせ番組の録画制限 ダビング制限同時操作について      番組の録画制限○○○×○○○×制限なしに録画可能1回だけ録画可能ダビング10録画禁止ダビング制限◎×××◎○◎○◎○◎○◎×××制限なしに録画可能1回だけ録画可能ダビング10・・・9回目までダビング10・・・10回目◎○◎○本体↓本体↓BDDVD↓本体↓本体↓○:できる×:できない◎:「コピー」になる○:「ムーブ(移動)」になる×:できない×××本体 (HDD)本体 (HDD)■ 「制限なしに録画可能」番組について ダビングする場合は「コピー」となり、ダビング後も本体の元の番組はそのまま残ります。 デジタル放送の場合は、一部の番組を除き、ほとんどの番組が「1回だけ録画可能」番組または「ダビング10」番組となります。 地上アナログ放送には録画制限はありません。■ デジタル放送の「1回だけ録画可能」番組について ダビングする場合は「ムーブ(移動)」となり、ダビング後に本体の元の番組が削除されます。■ デジタル放送の「ダビング10」(コピー 9回+ムーブ1回)番組について ダビングする場合、9回目までは「コピー」となり、ダビング後も本体の元の番組...
118「コピー」と「ムーブ(移動)」についてP.183 の「番組の録画制限、ダビング制限」をご覧ください。「1回だけ録画可能」番組や「ダビング10(コピー 9回+ムーブ1回) 」番組をダビングする場合は、ダビング後にダビング元の録画内容の扱い(コピーの場合:ダビング元の録画内容が残る、ムーブ(移動)の場合:ダビング元の録画内容が残らない)が変わります。● ディスク→本体へダビングする場合、「1回だけ録画可能」番組や「ダビング10(コピー 9回+ムーブ1回)」番組はダビングできませんが、ダビング不可までの判定に時間がかかります。 ディスクを再生しないと上記の番組かどうかを本機が認識できないため、ダビングの最後まで再生後にダビング可能/不可の判定がされます。そのため、ダビングできない場合でもダビングできた場合と同じだけ時間がかかることがあります。● 本体→DVD-RW(Video)/-R(Video)へダビングする場合は、ダビングが終わると自動的にファイナライズされ、それ以上ダビングできなくなります。DVD-RWは初期化すると録画できます。(ダビングした内容は消えます。 )複数の番組をダビングするときは、ダビング...
117予約する/見る/残すダビングの前に 新品(未使用)のディスクの初期化(フォーマット) の場合お買上げ時には初期化されていません。使用前に初期化してください。● BD-Rは、一度初期化すると初期化し直すことはできません。 BD-REは、あとで初期化し直すことができます。(初期化すると録画内容は消去されます。P.164)1 ◀▶で「フォーマットする」を選び、 を押す● 初期化が終わるまで、しばらく時間がかかります。● 初期化が終了すると、終了メッセージを数秒間表示したあと、通常画面に戻ります。■ 初期化をせずに取り出すときは 「取り出す」を選び、決定します。 の場合DVD-RWお買上げ時には初期化されていません。使用前に録画方式を選んで初期化してください。DVD-Rお買上げ時には初期化されていないかVideo方式で初期化されています。使用前に一度だけ録画方式を選ぶまたは変更して初期化することができます。● DVD-Rは、一度初期化すると初期化し直すことはできません。 DVD-RWは、あとで初期化し直すことができます。(初期化すると録画内容は消去されます。P.164)1 ◀▶で希望の録画方式を選び、 ...
索引 (つづき)200索引代理録画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73ダウンロード(アクトビラの)・・・・・・・・59ダウンロード設定・・・・・・・・・・146, 162ダウンロード予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・71ダビング(アクトビラの)・・・・・・・・・・・・61ダビング(ダビング一覧からの)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120~123ダビング(手間なしダビング)・・・・・・119ダビング(ビデオからの)・・・・・・・・・・125ダビング(AVDHDの動画の)・・・・・・124ダビング時の録画モードとダビング速度・・・・・・・・・・・・・・・・・・184ダビング制限・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・183ダビングボタン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21ダビング10(コピー9回+ムーブ1回)番組・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・183地域設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・152地上アナログ放送・・・・・・・・・・・・・・・・・・41地上アナログ放送局コード一覧・・・・174地上アナログボタン・・・・・・・・・・・2...
119予約する/見る/残す 再生中の番組をダビングする (手間なしダビング) → → 1 ディスクへダビングする場合、残量のある録画可能なディスクを入れる P.116● 新品の(初期化 P.117 をしていない)ディスクでは、初期化が始まります。2 P.91、96を参照し、ダビング元の番組/プレイリストの、再生を始める● 通常再生、本編部分/CM部分再生、見どころ再生から手間なしダビングすることができます。3 再生中に、ダビング (下カバー内)を押す■ 再生中にサブメニュー画面から操作することもできます。 通常再生中、番組部分/CM部分再生中のとき① 再生中に (上カバー内)を押して、サブメニュー画面を表示する② ▲▼で「この番組をダビングする」を選び、 を押す 見どころ再生中のとき① 再生中に (上カバー内)を押して、サブメニュー画面を表示する② ▲▼で「ディスクにダビング」を選び、 を押す4 確認メッセージに従って、◀▶で「はい」を選び、 を押す● 手間なしダビングが始まります。DVD-RW(Video)/-R(Video) へダビングした場合のみダビング終了後、自動的...
176メディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。Ver 2.1高速記録2倍速ディスクまでVer 1.1、1.2、1.3高速記録6倍速ディスクまでBD-RE SL (1層)BD-RE DL (2層)BD-R SL (1層)BD-R DL (2層)デジタル放送の「1回だけ録画可能」番組デジタル放送の「ダビング10」番組地上アナログ放送の番組、外部入力録画 (メディアに直接)ダビング※1くり返し録画再生録画一覧からの再生追っかけ再生、番組部分/CM部分再生、見どころ再生○×○○○○○○○○○○○×○○○×○○×メディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。DVD-RW/DVD-Rには録画方式が3種類(VR、AVCREC、Video)あります。Ver 1.1、1.2高速記録6倍速ディスクまでVer 2.0、2.1高速記録16倍速ディスクまでVer 3.0高速記録8倍速ディスクまでDVD-RW DVD-R (1層)DVD-R DL (2層) ※2デジタル放送の「1回だけ録画可能」番組デジタル放送の「ダビング10」番組地上アナログ放...
179お知らせ ディスクの構成の区分について本体 /BD/DVD「番組(タイトル)」という大きな区切りと、「チャプター」という小さな区切りで構成されます。 番組(タイトル) 1 番組(タイトル) 2チャプター1 チャプター2 チャプター3 チャプター1 チャプター2(例)チャプターマーク チャプターマーク チャプターマーク チャプターマーク チャプターマーク本体/BD-RE/BD-R/DVD-RW/DVD-R● 1回の録画が1番組(タイトル)となります。● チャプターは、チャプターマークを追加することによって、さらに細かく区切ることができます。BDビデオ/DVDビデオ● 一般的には1つの映画が1番組(タイトル)になっており、番組(タイトル)ごとに複数のチャプターで構成されています。音楽用 CD一般的には、曲ごとに「トラック」という区切りが付けられています。 トラック1 トラック2 トラック3 トラック4 トラック5(例)ブルーレイ(BD-RE/BD-R)● 他の機器で録画してファイナライズ P.115 していないBD-Rは、本機で正常に再生・録画・編集ができなかったり、ディスクの録画内容が失われたりすることが...

この製品について質問する