LCD-32BHR400...
x
Gizport
 
"三菱"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得アンテナからの信号が弱いのが原因でしょう。 アンテナを管理しているのは、マンションの管理組合や管理会社だと思います。 部屋のアンテナコンセントからテレビに繫いで観ているなら、まずはアンテナを管理している人に相談して下さい。 室内で、自分でアンテナ線の分配や延長をしているなら、自分で対応すべき問題かも知れませんね。 簡単なブースターをかませて解決できたりもしますが、ケースバイケース。 ---<追記>--- もう少し状況を整理しないと。 (a) 「日頃テレビを見ていても映像が乱れる事はあった」 …という質問...
5111日前view76
全般
 
質問者が納得三菱のブルーレイの機能がそっくり入っているから テレビ一体型としては、機能的にはいいほうだが、 ブルーレイレコーダーとしてなら、 いい事はないぞ。 悪いところは、 ブルーレイDVR-BZ240の詳細を書いたので、参考にするがいい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1162142446 機能的には同じだからな。 ブルーレイレコーダーの機能としても申し分ないのが、 KDL-32EX30R だ。 http://kakaku.com...
5190日前view85
全般
 
質問者が納得こちらを参考にしてください。 http://review.kakaku.com/review/K0000115897/
5210日前view86
全般
 
質問者が納得私も一体型はお勧めしません。 BHR400は2番組同時録画はできますが、W録中に他のCHを観られなくなってしまいます。あと三菱のレコーダー機能は編集が弱いです。ネット機能もアクトビラしかありません。 例えば、ブラビアEX300(3.5万)+ソニーレコーダー・AT500(4.7万) を買ったほうが遥かに満足度は上です。AT500はWチューナーなのでW録できるし、TVが別なのでW録中にさらに違うCHも視聴できます。ネット機能もアクトビラの他、YOUTUBE(尖閣ビデオが流出したやつです)も観られます。USB端...
5212日前view79
全般
 
質問者が納得1.BDレコーダー内蔵なので、レコーダーを別に買う必要がない レコーダーの設置スペースを考慮する必要がない レコーダーとの配線も不要 HDDを自力で交換可能 2.三菱なのでレコーダーとしての機能や使い勝手が パナやソニーのBDレコーダーと比較してかなり劣る 3.ダビングはもちろん可能だ。 ただし、デジタル放送を録画したBDやDVDを ダビング元とする事はもちろんできん。
5217日前view96
全般
 
質問者が納得悪いことは言いません。止めたほうがいいです。 BHR400はオールインワンといって、HDD搭載BD/DVDレコーダーが 丸ごと搭載されたテレビだとはいえ、録画機能は大きく落とされています。 同スペックのTVとWチューナーのレコーダーを別個に買ったほうがはるかに得です。 ダメな理由は、 ①W録はできるものの、W録中にチャンネル切り替えできない ②外部入力からの録画ができない ③TV自体の機能が低い などです。 こちらの組み合わせの方が得です。 ★アクオスSC1(4.1万)+三菱BDレコーダー BZ240(...
5223日前view170
全般
 
質問者が納得光テレビチューナーが内蔵されているのは、東芝とシャープの一部のモデルだけかと思います。 チューナーレンタル費用が月々1,575円(初回手数料3,150円必要)ですので、3年以上契約するなら、購入した方が安くなります。
5259日前view121
全般
 
質問者が納得おそらく在庫の問題でしょう。 LCD-32BHR300は2009年10月の発売で、LCD-32BHR400は2010年10月の発売です。 LCD-32BHR300は1年以上前のモデルなので、在庫が無くなっていると思われます。 消費者はできるだけ安いところから買うので、安く販売している店から在庫がなくなっていきます。 その結果、高く販売している店の在庫だけが残ります。 そんな店だけが比較サイトに残れば、平均価格は上がります。 (価格.comではAmazonしか扱っていない) 一方のLCD-32BHR40
5268日前view82
全般
 
質問者が納得三菱はゲームモードがないんですよね。 設定で「切」にできるものはすべて切って、テレビの負担を減らしてやれば、多少は良くなるかもしれませんね。 デジタルテレビの遅延(タイムラグ)はどのテレビでも多少は出るので、ある程度は慣れるしかないです。 遅延軽減には東芝が力を入れていて、「ゲームダイレクト2」という機能が現状では一番効果的です。
5301日前view36
全般
 
質問者が納得CH設定や受信設定で各数字ボタンにCHが登録されていないのかもしれません。 設定を確認して登録してください。
5325日前view99

この製品について質問する