LCD-32BHR400...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"衛星"10 - 20 件目を表示
留意点ご使用の前に下記の内容を必ずお読みください。■受信異常により本機の操作ができなくなった場合は、本体右側のインジケーターが光っていないことを確認したあと、本機画面右側面の主電源ボタンで主電源をいったん切り、しばらくして再度主電源を入れ直してください。■国外でこの製品を使用して有料放送サービスを享受することは、有料サービス契約上禁止されています。ビ ー キ ャ ス■付属のB-CASカードはデジタル放送を視聴していただくために、お客さまへ貸与された大切なカードです。破損や紛失ビ ー キ ャ スP.164などの場合はただちにB-CAS(株)〔ビーエス コンディショナルアクセスシステムズ〕・カスタマーセンター    へご連絡ください。なお、お客さまの責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は、再発行費用が請求されます。■万一、本機の不具合により、録画できなかった場合の補償についてはご容赦ください。■本機で録画 録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使用できません。・本機の受信周波数帯域に相当する周波数を用いた機器とは離してご使用ください天候不良によっては、画質、音質が悪くなる場合が...
準備3アンテナをつなぐ(つづき)BS 110度CSアンテナ BSデジタル・110度CSデジタル放送を見るとき・アンテナは、110度CS対応のBSデジタルアンテナをご使用ください。ケーブルや分配器などは、110度CS帯域に対応しているものをご使用ください。●BS 110度CSアンテナの設置には、技術と経験が必要です。・BS 110度CSアンテナをお買上げの販売店にご相談ください。・設置のしかたについては、BS 110度CSアンテナの取扱説明書をご覧ください。・●BS 110度CSアンテナが正しい方向や角度でないと、衛星放送は見られません。・BS 110度CSアンテナの取扱説明書をよく読んで、方向 角度を調整してください。・・●BS 110度CSアンテナをつなぐときは、本機の主電源を切ってください。・お知らせアンテナ線がショートしている状態でアンテナ電源を「オン」に設定 P.153 すると、保護回路がはたらき、自動的に「オフ」に切り換わります。アンテナ線の買換え、修理については、販売店にご相談ください。110 度 CS 対応BS デジタルアンテナ32V型の場合P.18(26V 型は    をご覧ください。)BS ...
らくらく設定をする(つづき)準備85. 衛星アンテナ(BS・110 度 CS アンテナ)電源の設定をする13を押す6. ECO 画質設定をする16 衛星アンテナ(BS・110度CSアンテナ)電源を設定する画面が表示されます。14ECO画質設定にするかどうかを選び、決定する「変更する」・・・ ご家庭での視聴に適した消費電力の少ない画質になります。BS・110度CSアンテナ電源の設定を選び、決定する「しない」・・・・・ 工場出荷時の画質のままになります。● 「供給しない」・・・ ・ 他の機器(レコーダーなど)からBS・110度CSアンテナへ電源を供給しているとき。・ マンションなどで共同受信しているとき。・ ケーブルテレビ(CATV)で受信しているとき。「受信設定」衛星)(画面の「アンテナ電源」「オフ」がに設定され、本機からBS・110度CSアンテナへ電源を供給しません。この場合、他の機器からBS・110度CSアンテナへ電源が供給されていないと(他の機器が通電状態になっていないなど)、本機でBS・110度CSデジタル放送を視聴・録画することはできません。高速起動の設定画面が表示されます。7. 高速起動設定をする1...
5お住まいの都道府県を確認し、決定する 4. 地上デジタル放送のチャンネルを設定する9 お住まいの地域の市外局番を設定する画面が表示されます。● 変更したいときは◀ で選び、▶を押します。●6地上デジタル放送のチャンネルを設定しない場合は、を押します。(そのあと)は、手順 へ進んでください。● 「いいえ」を選んで設定しなかった場合は、らくらく設定終了後、必ず時計を合わせてください。 P.144(時計を合わせないと、録画予約ができません。)●を選び、◀ で▶ 「いいえ」お住まいの地域の市外局番を入力し、決定する∼ 地上アナログ放送用のチャンネル設定画面が表示されます。入力を間違えたときは、内)を押します。●または10のテ備ビ準「オート」または「マニュアル」を選び、決定する見るたらめ くら受信帯域選択画面が表示されます。● 変更したいときは◀ で選び、▶を押します。11く設定「UHF」 た は 全 帯 域 」 選 び、ま「を決定する 「UHF」・・・・ 通常はこちらを選んでください。「オート」・・・ 通常はこちらを選んでください。決定すると、チャンネルオートサーチが始まり、お住まいの地域で受信できる地上アナログ放...
故障かな?故障かな?と思ったら(つづき)■ BS・110度CSデジタル放送のときこのようなときは…BS 110度CSデジタル・放送が映らない。映像が乱れる。ここをお調べください「受信設定」 「衛星」 「アンテナ電源」 「オン」→→でを選んでいますか。●●BS 110度CSアンテナ線を分配器で増設されているときは、・「電流通過型」のご利用をおすすめします。●153BS 110度CSアンテナとの接続状態を確かめてください。・●参照ページ分配器を使用している場合は、110度CSデジタル対応のものを正しく使用していますか。アンテナ接続コネクタがプラスチックのものをお使いの場合、正しく加工されていますか。→「アンテナレベル」で受信レベルが「22」以上になっているか、ご確認ください。●BS 110度CSデジタル・放送の映りが悪い。●153アンテナの方向が強風や衝撃で正しい方向からはずれていませんか。アンテナへの積雪や雨、雷雲などによる電波の減衰が原因となることがあります。→「アンテナレベル」で受信レベルが「22」以上になっているか、ご確認ください。●データ番組の操作をしていたら、チャンネルが切り換わった。●特定のチャンネ...
[受信設定]受信設定をする地上デジタル放送で映りが悪いチャンネルは、「受信設定」画面の「アッテネーター」(受信の強弱)の設定を変更すると、状況が改善されることがあります。また、「受信設定」 (BS・110度CSデジタル放送放送用)画面でアンテナレベルを確認しながら、アンテナの向きを調整することができます。(マンションなどの共用アンテナやCATV(ケーブルテレビ)をご利用の場合は、この調整は不要です。)●BS・110度CSアンテナのアンテナ線がショートすると、「アンテナ電源」の設定が自動的に「オフ」に切り換わります。アンテナ線を確にしてください。認してから、このページの「BS・110度CSアンテナのアンテナレベルを調整する」の手順 でアンテナ電源を「オン」地上デジタル放送の映りが悪いチャンネルを映りやすくする1地上デジタル放送の映りが悪いチャンネルを選局する P.38画面を表示する P.1472 「放送設置 1/2」を押す「受信設定」を選び、3 ▲▼で●「受信設定」画面が表示されます。が選ばれているので、4 「地上デジタル」を押すそのままBS・110 度 CS アンテナのアンテナレベルを調整する画面を表示する ...
本機の設定を初期化する本機を工場出荷時の設定に戻す各種設定内容を工場出荷時の状態に戻します。● ユーザー設定リセットの実行中は、本機の電源を切ったり主電源(本体右側)を「切」にしないでください。本体の故障の原因となります。個人情報リセットをする設定項目リセットをする次の設定内容を工場出荷時の状態に戻します。・「受信設定」衛星のみ) P.153(本機のすべて設定内容を工場出荷時の設定に戻します。● 本体の録画内容も消去されるため、本機を譲渡するときや廃棄するとき以外は実行しないでください。1「ユーザー設定リセット」を選び、2 ▲▼で画面を表示する P.1341 「機器設定」を押す「ユーザー設定リセット」を選び、が選ばれているで、 2 ▲▼で3 「設定項目リセット」を押すそのままを押す「機器設定」画面を表示する P.134●4「設定項目リセット」画面が表示されます。を選び、◀ で▶ 「はい」●を押す上記の設定内容が、工場出荷時の設定に戻ります。「個人情報リセット」を選ぶ3 ▲▼で4 を3秒以上押す●画面が消えるまで5 「機器設定」をくり返して押す本本・の体機デ設ィ定「個人情報リセット」画面が表示されます。スをク5...
地上アナログ放送局コード一覧●地上アナログ放送のチャンネル設定の手動変更で「放送局名」を変更するときに、下表の放送局コード(4桁の数字)を入力して変更することもできます。 P.150 ∼ 151  (2010年6月現在)地区北海道青森秋田岩手山形宮城福島放送局名NHK 総合NHK 教育HBCSTVUHBHTBTVH(TVh)NHK 総合NHK 教育青森放送青森テレビ青森朝日NHK 総合NHK 教育秋田放送秋田テレビ秋田朝日NHK 総合NHK 教育IATテレビ岩手IBCめんこいNHK 総合NHK 教育山形放送SAYTUY山形テレビNHK 総合NHK 教育TBC仙台放送宮城テレビ東日本放送NHK 総合NHK 教育福島放送福島中央TVTUF福島テレビ放送局コード03360346025702610283029102730592060205130294438613601370026702934383084808580276054702624385161616260266028602920550110411140769026805460288187218820803464105430523地区関東新潟長野山梨静岡中部放送...
メッセージ表示一覧本機では、メールで送られてくる情報とは別に、状況に合わせて画面に「メッセージ」が表示されます。■ 操作全般メッセージメッセージの意味参照ページBS・110 度 CS-IF 入力に接続されたアンテナ線がショートしているか、接続・設定に不具合があります。映像が映っていない場合は、今すぐ本体の電源を切り、アンテナとの接続を確認してください。映像が映っている場合、またはアンテナを接続していない場合は、決定ボタンを押してください。(E209)衛星アンテナへの電源をオフします。●映像が映っていない場合は、アンテナ線の芯線と編組線が接触していないか、受信設定でアンテナ電源の設定が間違っていないかを確認してください。映像が映っている場合は、電源の設定をお使いの環境に合わせて切り換えます。26 153・B−CASカードを正しく挿入してください。●B-CASカードが挿入されていません。B-CASカードを正しく挿入してください。B-CASカードの抜き差しは必ず主電源を切って行ってください。23地上デジタルのチャンネルは設定されていません。地上デジタルのチャンネル設定を行なってください。●チャンネル設定が必要です。...
B-CASカードについてビ ー キ ャ ス地上 BS 110度CSデジタル放送を視聴するためには、B-CASカードを必ず本機に挿入しておく必要があります。・ ・● 2004年4月から、番組の著作権保護のためにB-CASカードを利用することになりました。B-CASカードを挿入しないと、すべてのデジタル放送を受信できません。● 2004年4月から、デジタル放送には、「1回だけ録画可能」のコピー制御信号が付いています。● 2008年7月から「ダビング10」の運用が開始されましたが、運用開始後も全ての番組が「ダビング10」になるものではありません。●限定受信システム(CAS : Conditional Access Systems)とはキ ャ ス限定受信システム(CAS)とは、有料放送の契約をした視聴者だけにスクランブル(放送内容をわからなくする技術)を解除して視聴できるようにする技術システムのことです。デジタル放送ではスクランブルの解除以外に、データ放送の双方向サービスや放送局からのメッセージ送付にも利用されます。ビ ー キ ャ ス●(株)B-CASとはキ ャ スデジタル放送の限定受信システム(CAS)を管理するた...

この製品について質問する