LCD-37BHR300...
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この機種はDVD-RAMは再生のみのようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053452/SortID=11095833/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82c%82u%82c 全体への評価は http://review.kakaku.com/review/K0000053452/ ですが、TV等はやはりご自分の目で見て購入を決められた方が宜しいです。 映像の感じ方や、使い勝手は、人それぞれ感じ方が違うと思います。 量販店な...
5085日前view71
全般
 
質問者が納得どのメーカーのレコーダーであれ、番組とCMごとにチャプターが作成されるはずです。 HDD/BD・DVD一体型を出しているのは三菱と、パナの新機種だけですが、パナはHDDに編集機能が備わっていません。CMカットなどができないのです。しかもDVDは再生しか出来ません。繰り返しますが、勧められるのはレコーダーの機能がそのまま備わった三菱だけです。他社一体型は、レコーダー機能をかなり削ぎ落としています。編集したくないならパナをどうぞ。 (3)別個のほうがHDMIケーブルで接続して信号を受信するのですから、もしか...
5136日前view37
全般
 
質問者が納得(1).録画はHDD又はBD-R/REに可能です(DVDへは直接録画はできません)。 (2).著作権保護があるメディアからのコピーは禁止されています、コピーフリーの映像ならコピーできます。
5142日前view29
全般
 
質問者が納得ブルーレイディスクに一発録画は出来ないと思いますよ。
5169日前view36
全般
 
質問者が納得お答えになってないかもしれないのですが、ひかりTVの録画はおそらくリモコン1発ではいかないと思います。 ぜひ、店頭でひかりTVの録画についてつっこんでお聞きいただきたいのですが(ご購入前に)、おそらく、チューナーで1回、録画機で1回の録画設定が必要かと思います。 以前、スカパー!の録画機を探したときもそうでしたが、CSなどの番組を録画するのはまだまだ対応機もすくなく面倒くさいです。 もし、ひかりTVの録画のみ、お考えであれば http://www.hikaritv.net/rec/ これが(ブルーレイつい...
5181日前view40
全般
 
質問者が納得HDDがないと番組表から気軽に録画できません。ディスクを逐一出し入れし、容量も気にしなくてはなりません。不便この上ないです。はっきりいってビデオと変らないです。まあ、BDなら1枚25~50GBですから、50GBのHDDを内臓しているようなものともいえますがね。 シャープDXは余り勧めません。録画はBDだけでDVDメディアには再生しかできません。2チューナだからW録は可能ですが、画面分割機能はありません。全体的に機能性が中途半端感が否めません。DXにするくらいならHDD内臓の三菱BHRのほうがいいです。同じ...
5194日前view29
全般
 
質問者が納得追っかけ再生は可能ですね。録画機器でこの機能がないものはほとんどないのではないでしょうか? 一体型だとその分部品も増えますから、壊れやすい可能性は十分にあると思います。また多機能な分リモコンのボタンも増えますから、かえってわかりづらいのではないかなーという気もします。 かといってリモコン二つ三つあるのもそれはそれで・・・難しいところですね。 ブルーレイがどうしても必要なのであればこれでもかまいませんが、それほど必要でもないのであれば東芝レグザ37Z9000やH9000などは使いやすいですよー
5209日前view60
全般
 
質問者が納得REALはめちゃくちゃ使いにくいし、動作もむちゃくちゃ遅いのでREGZAうんぬん以前に候補から外された方が賢明です。
5212日前view36
全般
 
質問者が納得細かな症状が解りにくいののですが、ブルーレイの再生やdvdの再生では発生せず、放送の受信でのみ発生するのであれば、受信している電波が弱いか強いために起こっている場合があります。 その場合はテレビではなくアンテナの問題です。 まずは問題が発生するチャンネルの受信レベルを調べるべきかと思います。 もし、受信レベルがよろしくない場合は、アンテナの変更やブースターの設置などを検討する必要がありますので、そのあたりの情報も教えていただければ判断の助けになります。 【補足に対する回答】 商品ディスクでも発生するので...
5227日前view35
全般
 
質問者が納得>録画予約で毎週に設定した場合、開始時間がずれたら自動的にそれに合わせて録画してくれますか? デジタル放送の自動追跡機能は、あります。(アナログ放送は不可) 前後3時間までの変更に対応しています。(取説79ページ) >2番組が重なった場合、DR以外ですと2チャンネル録画しないようですが、 >これを2番組録画できるようにする方法はありますか? 2番組同時録画が可能なのは、デジタル放送同士の場合ですが、 片方がDRであれば、もう片方がDR以外でも、大丈夫です。 片方しか録画されないの...
5292日前view23

この製品について質問する