本体前面/側面本体前面/側面留意点各部のはたらき13コントロール部 ステレオのヘッドホンを差し込む。 ビデオムービーやゲーム機などを接続する。 液晶パネル (画面) スピーカー スタンド 上:電源インジケーター 緑⋯⋯⋯リモコンまたは本体の電源「入」にして、映像を映した状態 赤⋯⋯⋯主電源が「入」で待機状態(スタンバイ) ※赤点滅⋯安全装置がはたらいています。使用を中止し、販売店にご相談ください。 下:デジタルインジケーター (後で始まったものが優先) 緑点滅⋯電話回線を使ってデータを送信中 橙点滅⋯デジタル放送の予約録画実行中 主電源を入/切する。 主電源を「切」にすると、全ての回路が停止するため、録画予約やデジタル放送での必要な情報が取り込めなくなります。 「入」では、ボタンが少し押し込まれた状態になります。 P.42・44P.36リモコン受光部 明るさセンサー 受光部 主電源が入っているときに、 電源を「入」「切」できる。 P.42・44SDカードを入れる。 P.54HDMI機器を接続する。 P.26~27ビデオやDVDなどを見るときに押す。 押すごとに、地上アナログ→地上デジタル→BS→CS1→C...