26HDMI出力端子から HDMI映像・音声 入力端子へ リアリンク対応レコーダー 信号の流れ HDMIケーブル (市販品) HDMI機器との接続例:リアリンク対応レコーダーを「HDMI1入力」に接続する映像・音声信号を1本のケーブルでつなぐことができます。リアリンク対応レコーダーでリンク録画他リアリンク機能をお使いになるには、この接続を行ってください。リアリンク機能については、下記の解説をご覧ください。リアリンク対応レコーダーには、ロゴマークが付いています。P.94~99・102~103HDMIケーブルで接続された機器間では、HDMIの制御信号規格(CEC:Consumer Electronics Control) に基づき、相互で操作を行う(リンクする)ことができます。特に当社製機器相互で操作を行うことを「リアリンク(REALINK)」と称しています。リアリンク対応のレコーダーをHDMI接続して、「メニュー」→「設定」→「機能設定」→「リンク設定」の「リンク制御」 を「入」に設定していると、本機のリモコンで次のような操作ができます。(仕様は予告なく変更することがあります。)●メインメニューに「リンク機器操...