LCD-H26MX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"出力"21 件の検索結果
164AACまたはPCM対応のサンプリングレートコンバーター内蔵のオーディオ機器を接続すると、デジタル放送のデジタル音声を聴いたり録音することができます。AAC対応のオーディオ機器では、デジタル放送のサラウンドを迫力ある音声で楽しむことができます。接続のしかたオーディオアンプなど 光ケーブル (市販品) デジタル 音声出力(光) 端子から デジタル音声 入力(光)端子へ 信号の流れ ●接続できるオーディオ機器は、AACまたはPCMに対応したサンプリングレートコンバーターを内蔵したアンプやMDなどで、デジタル音声入力(光)端子を持つ機器です。●AACとは、Advanced Audio Codingの略称で、音声符号化の規格の一つです。AACは、CD並の音質データを約1/12にまで圧縮できます。また、5ch+低域強調チャンネル(ウーハ)のサラウンド音声や多言語放送を行うこともできます。●PCMとは、Pulse Code Modulationの略称でアナログBSの音声やCDなどで使われている2chのデジタル信号です。●地上アナログ放送やビデオ、D端子、PC入力の音声は、光音声出力端子からは出力されません。お知らせ ...
128「機器設定」画面からは、接続した外部機器などのための設定ができます。デジタル設定 / 戻る i.LINK待機設定⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 電話回線設定⋯⋯⋯⋯⋯ 通信設定⋯⋯⋯⋯⋯⋯ Irシステム設定⋯⋯⋯ 光音声出力設定⋯⋯⋯⋯ ダウンロード設定⋯⋯⋯ 電源「切」で待機状態のとき、他のi.LINK接続機器同士のデータを中継するかどうかを設定します。 接続した電話回線の設定とテストをします。 地上デジタル放送のデータ放送で利用するプロバイダを設定します。 Irシステムを利用するための設定とテストをします。 本機のデジタル音声出力(光)端子から出力される音声形式を設定します。 本機の制御プログラムを最新の内容に自動で書換えるか、全く書換えないかの設定ができます。 P.129P.130P.133P.139P.141P.142初期設定 初期設定 ■i.LINK待機設定 ■電話回線設定 ■通信設定 ■Irシステム設定 ■光音声出力設定 ■ダウンロード設定 で選択 で決定 決定 で終了 メニュー お知らせ/情報 お知らせ/情報 機器設定 機器設定 ユユーザ設定 ユーザ設定 「機器設定」画面について2・...
155この液晶テレビには、D端子1、D端子2の2系統のD4映像音声入力端子があり、DVDプレーヤーなどのD端子やコンポーネント映像出力端子と接続することができます。P.180DVDを見るビデオを見る他の機器をつないで楽しむ接続のしかたDVDを見るとき●D端子ケーブルなどの信号ケーブルと音声ケーブルは、束ねてご使用ください。●DVDプレーヤーの接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。●DVDプレーヤー側のテレビ画面モードの設定を16:9にしてください。4:3(レターボックス、パンスキャン)に設定されていると適正な画面サイズで見ることができません。●DVDプレーヤーを接続するときは、テレビに直接接続してください。ビデオを経由して映像を見ると、コピーガード機能により、映像が正常に映らないことがあります。●コンポーネント映像端子との接続では、最適な画面サイズが自動選択されない場合があります。この場合は、画面サイズボタンで画面サイズを選んでください。お知らせ お願い !D映像出力 端子から Y・C B・C R映像 出力端子から D4映像入力端子へ コンポーネント映像 出力端子との接続 DVDプレーヤー...
183索引付属品その他アイコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・178明るさ(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39明るさセンサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31アナログ周波数変更・・・・・・・・・・・・・・・・175, 179アンテナ設定 ・・62~63, 68~69, 102~103アンテナの接続・・・・・・・・・・56, 66, 149~151位相調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・162色あい(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39色温度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38色のこさ(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38~39色補正・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40色ボタン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17裏番組(ボタン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17, 78映画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
157本機後面のIrシステム端子に付属のIrケーブルを接続し、リモコン発光部を録画機器のリモコン受光部に向けて取付けると、本機に接続された録画機器で、デジタル放送の番組を簡単に録画できます。Irシステムを接続するデジタル放送出力端子を使う他の機器をつないで楽しむあらかじめ本機と録画機器を接続しておきます。P.156接続のしかた発光部 Irケーブル(付属品) 信号の流れ Irシステム 端子から 録画機器のリモコン受光部の位置を確認し、付属の両面テープで取付けてください。取付けかた発光部 受光部 ●Irケーブルの発光部がビデオのリモコン受光部に正しく向いているか、ご確認ください。●リモコン受光部の位置はビデオのメーカーや機種によって異なります。ビデオに取付けるときははじめから固定せずに、テストをして ビデオの電源が「入」になることを確認してから取付けます。●Irシステムで録画できるのはデジタル放送のみです。地上アナログ放送やCATV放送は録画できません。●本機でIrシステムを使用できる録画機器メーカーは、三菱、松下、ソニー、東芝、パイオニア、シャープ、ビクター、サンヨー、日立、フナイ、アイワ、NECです。(ただし...
154この液晶テレビには、ビデオ1、ビデオ2と前面端子の3系統の映像/音声入力端子があります。(前面端子は本体前面のドアの中にあります。)接続のしかたビデオを見るとき23ビデオの再生をするテレビとビデオの電源を入れる1リモコンの を押して、入力を切換えるを押すごとに次のように切換わります。を押すごとに次のように切換わります。本体前面の入力切換ボタンでも切換わります。S2映像入力端子に接続している場合は、画面に〈S〉の表示が出ます。ビデオ1PC D端子2ビデオ2前面端子 D端子1ビデオ1ビデオ2 前面端子 PCD端子2 D端子1ビデオ側の接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。●ビデオの特殊再生機能(早送り、スチルなど)を使うと映像が乱れることがあります。●S2映像入力に接続すると、その系統の映像入力は自動的に「切」の状態になり、S2映像入力がはたらきます。(S2映像優先)お知らせ お願い !ビデオ 音声入力コネクタは、ピンプラグ×1←→ピンプラグ×2のケーブル(市販品)で、必ず映像入力コネクタと同じ系統の左と右の両方とも接続します。 モノラルビデオとの接続 S映像出力 端子から 映像出力 ...
156下図の接続をすると、デジタル放送を標準画質で録画できます。Irシステムを使用して録画するには、付属のIrケーブルの接続 とIrシステム設定 が必要です。また、i.LINKに対応したデジタルハイビジョン放送録画対応D-VHSビデオを接続すると、デジタル放送のデジタルデータをそのまま記録することができます。P.158P.139~140 P.157アナログビデオとの接続例信号の流れ ビデオ Irシステムを使用して 録画するときの接続 P.157BS・110度CS アンテナ 地上デジタル放送用 UHFアンテナ Irシステム 端子から 地上デジタル アンテナ入力 端子へ  BS・110度 CS-IF入力 端子へ  S映像入力 端子へ 映像入力 端子へ 音声入力 端子へ 音声出力端子から S2映像出力端子から 映像出力端子から どちらか一方をつなぎます。 ●ビデオの録画操作についてはビデオの取扱説明書をご覧ください。●録画予約の方法についてはP.85~90お願い ! LCD_H26MX5_143~164_C.qxd 05.12.20 11:12 AM ページ 156 (ブラック 版)
158本機のi.LINK端子にi.LINK対応機器を接続すると、デジタル放送の番組を簡単に録画 ・予約録画できます。また、本機のリモコンを使ってi.LINK対応機器の操作ができます。どちらか一方を つなぎます。 D-VHSビデオ アナログ接続もする場合 映像入力 端子へ 音声入力 端子へ 音声出力端子から 信号の流れ 映像出力端子から i.LINK端子へ i.LINK端子へ i.LINKケーブル (市販品) S2映像入力 端子へ S映像出力端子から 接続のしかた本機 ループ接続 D-VHS  D-VHS  本機 正しい接続 D-VHS  D-VHS  1 2 1 2i.LINKではループ接続をすると正しく動作しません。●i.LINK対応機器を接続の場合は、2つのi.LINK端子のどちらに接続しても使用できます。お知らせ ●i.LINKケーブルは、市販のS400対応の4ピンi.LINKケーブルをご使用ください。●i.LINKケーブルは、プラグ部分を持って端子にまっすぐに差込んでください。斜めからは入りません。●くわしくは、i.LINK対応機器の取扱説明書をご覧ください。●i.LINKケーブルで2台以上のD-...
165修理を依頼される前に、次のことをお調べください。それでも不具合があるときは使用を中止し、必ず電源プラグを抜いてから 、お買上げの販売店にご連絡ください。故障かな?と思 たらデジタル音声出力︵光︶端子にオ デ オをつなぐ故障かな?と思 たら他の機器をつないで楽しむ電源インジケーターが 橙色(機能待機)のまま赤色 (スタンバイ)にならない。 ● ダウンロード受信中、予約録画実行中、番組情報取得中などの場合には、 赤色(スタンバイ)にはなりません。 急に電源が切れた。 ● 無操作節電、無信号節電が オン になっていませんか。 ● オフタイマーの設定がされていた可能性があります。 →再度電源を入れた際、オフタイマーの設定をしていないことを確認し、同じ症状が起こらないか確認してください。 電源が入らない。 ● 電源プラグが抜けていませんか。 ● 主電源が「切」になっていませんか。 ● 電源インジケーター(赤色)が点滅している場合は、主電源を切って、インジケーターが消えるのを待って、電源を入れ直してください。 リモコンで操作できない。 ● リモコンの乾電池が消耗していませんか。 ● リモコンの乾電...
150アンテナ接続ケーブル (付属品 0.3m) VHF/UHF出力端子 地上デジタルアンテナ入力端子 同軸ケーブル UHFアンテナ VHF/UHF 出力端子へ 地上デジタル アンテナ入力 端子へ F形コネクタ (付属品) 地上デジタル放送のみを ご覧になる場合 地上デジタル(UHF)アンテナBS・110度CS-IF 入力へ BS・110度CS アンテナ BS・110度CS-IF入力端子 110度CS対応ケーブル (市販品) BS・110度CSアンテナ本機のようなプログレッシブ表示に対応したテレビ受像機は、デジタル回路を多く内蔵しています。このためアンテナ接続部のシールドをより強化して、デジタル処理回路からアンテナ線に飛び込むノイズを抑え込むことが、よりきれいな映像でご覧いただくためのコツです。映像にしまが出たり、縦線状の妨害が出るときお願い !●アンテナ線の接続には、付属のアンテナ接続ケーブルか、同軸ケーブルにF形コネクタを取付けたものを使用してください。●平行フィーダ線やF形以外の同軸ケーブル用コネクタは、内部のデジタル回路やパソコン、他のAV機器などからの妨害を受けやすくなりますので使用しないでください...

この製品について質問する