LCD-H26MX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"510 - 520 件目を表示
166色がつかない。 色がおかしい。 ● 色のこさの調節をしてください。 ● 色あいの調節をしてください。 ● チャンネルの設定をやり直してください。 ● S端子、D端子の場合、接続不良がないか確認してください。 38~39 38~39 143~148 154~155ときどきはんてんが出る。 ● 自動車、オートバイ、電車、ヘアドライヤーなどからの妨害電波が入っています。 →アンテナを原因となるものから離してください。 26~27画面の横幅が圧縮されて、 左右に黒い帯が出る。 ● 画面サイズが「ノーマル」になっていませんか。 →画面サイズボタンを押して、映像に合った画面サイズを選んでください。 字幕が切れる。 ● 画面サイズによっては切れる場合があります。 →メニュー機能で画面の上下の位置(垂直位置)を調整してください。 26~2748「ダイナミック」を選んでいるのに、左右に黒い帯が出る。 ● ビデオやゲーム画面などでは、左右の黒い帯が残る場合があります。 二重三重に映る。 ● ビルなどで反射した電波が入っています。 →アンテナの位置、高さ、方向などを調節してください。 ● ゴースト除去の設...
168BS・110度CSアンテナへの積雪や豪雨などによる一時的な受信障害●BS放送は雷雨や豪雨のような強い雨が降ったり、アンテナに雪が付着すると電波が弱くなり、一時的に画面にモザイク状のノイズが入った り、映像が停止したり、音声がとぎれたり、ひどい場合にはまったく受信できなくなることがあります。有料放送の視聴ができない。 ● B-CASカードは、正しく挿入されていますか。 B-CASカードの抜き挿しは必ず主電源を切っておこなってください。 ● 有料放送を視聴するための手続きをされていますか。 →視聴契約の手続きをしてください。 ● 電話回線は、正しく接続されていますか。 ● 「電話回線設定」は、正しく設定されていますか。 急に画像や音質が少し悪くなった。 ● 降雨対応放送になっていませんか。 →雨の影響により、衛星からの電波が弱くなっている場合は、本機では電波が弱くても受信可能な降雨対応放送に切り換える場合があります。降雨対応放送では、画質、音質が少し悪くなります。天候が回復すれば、元の画質、音質に戻ります。 特定のチャンネルの映像や音声が出なくなったり、 または時々出なくなる。 ● 本機とアン...
149本機はデジタル回路を多く内蔵していますので、きれいな映像でご覧いただくためにはアンテナの接続が重要です。また、アンテナ線のつなぎかたはアンテナ線の形状によって異なります。下図と次ページを参考にして、あてはまる接続を確実に行ってください。アンテナを接続する地上アナログ放送のチ ンネル設定をするテレビの接続方法アナログ放送の設定をする同軸ケーブル UHF平行フィーダ VHF/UHF 入力端子へ テレビ本体から できるだけ離し てください。 アンテナ接続ケーブル (付属品 1.5m) U/V混合器 (市販品) F形コネクタ(付属品) VHF/UHF入力端子 1本のアンテナ線のとき 2本のアンテナ線がそれぞれ 別になっているとき 同軸ケーブル UHFアンテナ VHFアンテナ UHFアンテナ VHFアンテナ VHF/UHF 入力端子へ 混合器 UHFアンテナ VHFアンテナ 混合器 F形コネクタ (付属品) ビデオを通して接続するとき アンテナ接続ケーブルは付属品をご利用ください。 アンテナ接続ケーブル (付属品 1.5m) VHF/UHF 入力端子へ U/V混合器 (市販品) VHF/UHFが別の端子の場...
155この液晶テレビには、D端子1、D端子2の2系統のD4映像音声入力端子があり、DVDプレーヤーなどのD端子やコンポーネント映像出力端子と接続することができます。P.180DVDを見るビデオを見る他の機器をつないで楽しむ接続のしかたDVDを見るとき●D端子ケーブルなどの信号ケーブルと音声ケーブルは、束ねてご使用ください。●DVDプレーヤーの接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。●DVDプレーヤー側のテレビ画面モードの設定を16:9にしてください。4:3(レターボックス、パンスキャン)に設定されていると適正な画面サイズで見ることができません。●DVDプレーヤーを接続するときは、テレビに直接接続してください。ビデオを経由して映像を見ると、コピーガード機能により、映像が正常に映らないことがあります。●コンポーネント映像端子との接続では、最適な画面サイズが自動選択されない場合があります。この場合は、画面サイズボタンで画面サイズを選んでください。お知らせ お願い !D映像出力 端子から Y・C B・C R映像 出力端子から D4映像入力端子へ コンポーネント映像 出力端子との接続 DVDプレーヤー...
183索引付属品その他アイコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・178明るさ(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39明るさセンサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31アナログ周波数変更・・・・・・・・・・・・・・・・175, 179アンテナ設定 ・・62~63, 68~69, 102~103アンテナの接続・・・・・・・・・・56, 66, 149~151位相調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・162色あい(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39色温度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38色のこさ(調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38~39色補正・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40色ボタン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17裏番組(ボタン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17, 78映画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
181用語の説明その他S1映像S映像(Y/C分離映像)の信号に16:9の映像を自動判別する信号を重ね合わせた信号をS1映像信号といいます。S1映像対応(S1映像端子がある) ビデオを接続して16:9の映像を見るときは、自動的に横長の映像(「フル」)になります。S2映像S1映像信号に4:3の映像で上下に黒帯がある劇場サイズの映像を自動判別する信号を重ね合わせた信号をS2映像といいます。劇場サイズの番組やビデオソフトなどを見るときは、自動的に画面いっぱいの映像(「シネマ」)になります。 LCD_H26MX5_165~188_C.qxd 05.12.20 11:13 AM ページ 181 (ブラック 版)
154この液晶テレビには、ビデオ1、ビデオ2と前面端子の3系統の映像/音声入力端子があります。(前面端子は本体前面のドアの中にあります。)接続のしかたビデオを見るとき23ビデオの再生をするテレビとビデオの電源を入れる1リモコンの を押して、入力を切換えるを押すごとに次のように切換わります。を押すごとに次のように切換わります。本体前面の入力切換ボタンでも切換わります。S2映像入力端子に接続している場合は、画面に〈S〉の表示が出ます。ビデオ1PC D端子2ビデオ2前面端子 D端子1ビデオ1ビデオ2 前面端子 PCD端子2 D端子1ビデオ側の接続や操作については、その機器の取扱説明書をご覧ください。●ビデオの特殊再生機能(早送り、スチルなど)を使うと映像が乱れることがあります。●S2映像入力に接続すると、その系統の映像入力は自動的に「切」の状態になり、S2映像入力がはたらきます。(S2映像優先)お知らせ お願い !ビデオ 音声入力コネクタは、ピンプラグ×1←→ピンプラグ×2のケーブル(市販品)で、必ず映像入力コネクタと同じ系統の左と右の両方とも接続します。 モノラルビデオとの接続 S映像出力 端子から 映像出力 ...
156下図の接続をすると、デジタル放送を標準画質で録画できます。Irシステムを使用して録画するには、付属のIrケーブルの接続 とIrシステム設定 が必要です。また、i.LINKに対応したデジタルハイビジョン放送録画対応D-VHSビデオを接続すると、デジタル放送のデジタルデータをそのまま記録することができます。P.158P.139~140 P.157アナログビデオとの接続例信号の流れ ビデオ Irシステムを使用して 録画するときの接続 P.157BS・110度CS アンテナ 地上デジタル放送用 UHFアンテナ Irシステム 端子から 地上デジタル アンテナ入力 端子へ  BS・110度 CS-IF入力 端子へ  S映像入力 端子へ 映像入力 端子へ 音声入力 端子へ 音声出力端子から S2映像出力端子から 映像出力端子から どちらか一方をつなぎます。 ●ビデオの録画操作についてはビデオの取扱説明書をご覧ください。●録画予約の方法についてはP.85~90お願い ! LCD_H26MX5_143~164_C.qxd 05.12.20 11:12 AM ページ 156 (ブラック 版)
151アンテナ線の加工をするアンテナを接続するテレビの接続方法F形コネクタの取付けかた例 平行フィーダのつなぎかた1付属のリングを同軸ケーブルに通す。234先端を加工する。コネクタを図の位置まで入れる。リングをペンチまたはラジオペンチで同軸ケーブルが抜けないようしめつける。36 1~2ミリ 編組線 芯線 5C-2V(太さ7.4ミリ)絶縁体 (原寸大) 芯線が出ていることを確認してください。 ケーブルの加工時やコネクタとの接続時に、けがをしないよう注意ください。注意 ■壁側の端子が平行フィーダ線用の場合300Ω-75Ω整合器(市販品)を接続したうえ、アンテナ接続ケーブル(付属品 1.5m)でVHF/UHFアンテナ端子に接続してください。■壁側の端子がプラグ用の場合アンテナ接続ケーブル(付属品 1.5m) 壁側のアンテナ端子 付属の同軸ケーブルの一端を加工して 市販の変換器付きプラグを取付ける (ネジなし) VHF/UHF 入力端子へ お願い !芯線と編組線が接触しないこと。映像と音声が乱れます。加工が終れば線を軽くひっぱり接続を確かめます。絶縁体と編組線の間にコネクタを入れる。付属のF形コネクタは、5C-2V ...
158本機のi.LINK端子にi.LINK対応機器を接続すると、デジタル放送の番組を簡単に録画 ・予約録画できます。また、本機のリモコンを使ってi.LINK対応機器の操作ができます。どちらか一方を つなぎます。 D-VHSビデオ アナログ接続もする場合 映像入力 端子へ 音声入力 端子へ 音声出力端子から 信号の流れ 映像出力端子から i.LINK端子へ i.LINK端子へ i.LINKケーブル (市販品) S2映像入力 端子へ S映像出力端子から 接続のしかた本機 ループ接続 D-VHS  D-VHS  本機 正しい接続 D-VHS  D-VHS  1 2 1 2i.LINKではループ接続をすると正しく動作しません。●i.LINK対応機器を接続の場合は、2つのi.LINK端子のどちらに接続しても使用できます。お知らせ ●i.LINKケーブルは、市販のS400対応の4ピンi.LINKケーブルをご使用ください。●i.LINKケーブルは、プラグ部分を持って端子にまっすぐに差込んでください。斜めからは入りません。●くわしくは、i.LINK対応機器の取扱説明書をご覧ください。●i.LINKケーブルで2台以上のD-...

この製品について質問する