H4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Cubase LE 4"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>当方アコギしか持って無くて、アコギの音をH4nに録音しているのですが、録音したWAVファイルをパソコンに移し、 >Cubase LE 5で開いて編集する事は可能でしょうか。 普通に可能です。読み込みたい音声ファイルをインポートすればCUBASEに読み込めるはずです。 あと、オーディオインターフェイスとしても使用出来ますので、PCとUSBで接続してCUBASEと連動させてリアルタイムに収録する事も可能です。 メーカーサイトにFAQがありますので一通り読まれてみては? http://www.zoom....
4941日前view1
全般
 
質問者が納得こんにちは。 音が歪む原因は、モニタリングではないのでは? そもそも、H4nの入力音量が大きすぎるのでは? H4nの左サイドにモニターの音量ボタン、右サイドに楽器またはマイクの入力音量ボタンが 付いているはずです。 録音の前に、楽器等の入力(右サイドのボタン+-)を確認調整、入力がピークを超えるとH4nの入力ボタンが点滅します。 (MIC input1 input2の切り替えボタン) ピークを越えないように音量調整後、Cubase側の入力も調整、録音開始です。 楽器、マイク等の入力音量の鉄則は、ピークを超...
5315日前view2
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する