DIL32-B1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"30 - 40 件目を表示
主な特長地上デジタルチューナー内蔵地上デジタル放送は、従来のアナログテレビと同じUHF電波を利用した放送です。アナログ放送では得られない高画質で高音質な放送を楽しむことができます。地上デジタル放送では番組内容によりSD放送(一般画質放送)とHD放送(ハイビジョン放送)があり、SD放送の場合はHD放送と比べ画質が落ちますが、放送の内容によるもので故障ではありません。オンスクリーン表示映像調整、音声調整など、画面を見ながら設定ができます。映像/音声調整お好みの映像と音声を選ぶことができます。「映像モード」・「ブライトネス」・「コントラスト」・「色の濃さ」・「色合い」・「シャープネス」「色温度」 「MPEG・NR」をお好みの映像に調整して記憶させることができます。音声も「音声モード」・「高音」・「低音」・「バランス」をお好みの音声に調整することができます。サラウンド臨場感あふれる躍動的な音声を楽しめます。はじめにおやすみタイマーおやすみ前にタイマーをセットしておくと、自動的に電源を消すことができます。(30分、60分、90分、120分、180分)D4/HDMI 端子ビデオデッキやDVDプレーヤーなどのAV機器と接続...
メニュー項目の詳細(つづき)その他機器設定省エネ設定省エネモード本機の画面の明るさを抑えることで、消費電力を通常より減らすことができます。この機能のオン(オン1/オン2)/オフの設定をします。無信号自動電源オフ無信号自動電源オフ機能は、放送終了後または外部入力の無入力状態の10分後に自動的にテレビの電源を切る機能です。無操作自動電源オフ無操作自動電源オフ機能は、本体またはリモコンの操作を3時間以上しない場合に自動的にテレビの電源を切る機能です。 タイマー設定オンタイマー設定した時間に自動的にテレビの電源をオンにする機能です。詳しくは19ページをご覧ください。オンタイマーで電源が入ったあと、本体またはリモコンの操作を3時間以上しない場合、自動的にテレビの電源が切れます。おやすみタイマー就寝時に電源が切れる時間を設定できる機能です。詳しくは18ページをご覧ください。 外部入力設定接続機器名称登録各外部接続機器の名称を設定する機能です。HDMI 音声HDMI/DVI入力端子に接続する機器の種類を選択します。HDMI HDMI機器と接続するとき(映像と音声の両方が入力されます)DVIDVI機器と接続するとき(映像のみ...
テレビとD端子付きDVDプレーヤー/BS・110度CSデジタルチューナー/ケーブル放送チューナーを接続するD4入力端子は、コンポーネント映像信号(480i,480p,1080i,720p信号)を接続できます。本機背面D4映像入力端子へD4 映像出力端子へD4コード(市販品)音声コード(市販品)音声入力端子へテレビとHDMIまたはDVI対応機器を接続するHDMI入力端子は、ブルーレイビデオなどのHDMI対応機器からデジタルビデオおよびデジタルオーディオ信号を入力できます。DVI機器と接続する場合は、DVI・HDMI変換ケーブル(市販品)が必要です。また別途音声コード(市販品)も必要になります。本機背面音声コード(市販品)DVI機器HDMI 入力端子へHDMI(タイプA)−DVIアダプターコード(市販品)DVI出力端子へHDMI機器HDMI(タイプA)コード(市販品)HDMI出力端子へ接続接続する機器に応じて、「HDMI音声」メニューを設定する必要があります。詳しくは28ページをご覧ください。テレビとオーディオシステムを接続するMPEG-2 AAC対応のAVアンプと接続すると、デジタル放送の5.1chサラウンドを...
外部機器との接続接続する前に●●●接続する機器の取扱説明書もよくお読みください。接続の際は、必ず本機及び接続する機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。電源を入れたままの接続は、スピーカーを傷めるおそれがあります。接続するプラグは、各機器にしっかり差し込んでください。差し込みが不完全ですと、雑音が発生する恐れがあります。接続した機器の映像を見るには地デジ :NHK教育·大阪ビデオ :DVDD端子 :ゲームHDMI :BD(ブルーレイ)入力切換を押す。/ で入力信号を選ぶ。テレビとビデオデッキ/DVDプレイヤー/衛星放送チューナーを接続する本機背面映像/音声入力端子へ映像コード(市販品)映像出力端子へ音声コード(市販品)音声出力端子へテレビとテレビゲーム機を接続する本機は数多くのテレビゲーム機と接続できます。しかし、テレビゲーム機から出力されるさまざまな信号や今後の変化を考慮すると、下に例示した接続例にすべてのテレビゲーム機が含まれるわけではありません。本機とテレビゲーム機の取扱説明書をよくお読みください。本機背面映像/音声入力端子へ映像/音声コード(市販品)ゲーム機映像/ 音声出力端子へ●...
オンタイマーについてオンタイマーは設定した時間に自動的にテレビの電源をオンにする便利な機能です。クイックメニューを押して、表示されたサブウィンドウから / で オンタイマー を選択し、決定を押す。お好みに合わせて、下記を設定します。オンタイマーを設定したあと電源を切ると、電源ランプがオレンジ色に点灯します。● デジタル放送(地デジ/BS/CS)受信中のみ設定できます。● 設定した時間の30秒前に電源が入ります。● オンタイマーで電源が入ったあと、本体またはリモコンの操作を3時間以上しない場合、自動的にテレビの電源が切れます。オンタイマーオンオンタイマーを「オン」に設定します。オフオンタイマーを「オフ」に設定します。毎日、曜日、毎週(月∼金)、毎週(曜日)から選択できます。午前または午後を選び、数字ボタンで時間と分を入力して設定します。チューナー(アナログ放送/地デジ放送/BS放送/CS放送)を選択します。見たいチャンネルを選択します。視聴時の音量を選択します。曜日時刻放送波チャンネル音量番組情報を見る地上デジタル放送/BS/CSの番組を視聴中にクイックメニューを押して、表示されたサブウィンドウから / で「番...
各部のなまえ前面側面16音量 +/−チャンネル/23メニュー入力切換/決定電源電源ランプ *リモコン受光部10*側面のメニュー、チャンネル/ ボタン、音量+/− ボタンと入力切換/決定ボタンを使ってメニュー画面を操作することができます。 23* 電源ランプについて電源オン状態 : 緑点灯オンタイマー待機中 : オレンジ点灯1930ソフトウェアのダウンロード中 : 赤点滅背面電源コードソケット 11D4映像入力端子デジタル音声出力端子3333ヘッドホン端子17映像/音声入力端子(入力1) 32音声入力端子33B-CASカード挿入口13VHF/UHF/地上デジタルアンテナ入力端子8HDMI 入力端子33BS/110度CSアンテナ入力端子1614電源オフ状態 : 赤点灯本機は、スタンドの角度調整をすることができません。161212
使用上のご注意面欠点について液晶パネルには、画面の一部に欠点(光らない点)や輝点(余計に光る点)が存在する場合があります。これは故障ではありません。残像について静止画(画面表示など)やメニュー表示を短時間(約1分間)表示し、映像内容が変わったときに前の静止画が残像として見えることがありますが、故障ではありません。自然に回復します。焼き付きについて静止画(画面表示など)や、ゲーム機などの動きの少ない映像を長時間または繰り返し表示したり、ハイビジョン放送 (16:9) の映像をノーマル(4:3)の画面サイズで長時間ご覧になると、液晶パネルが焼き付きを起こす場合がありますので、ノーマル(4:3)以外のモードで使用することをお勧めします(19ページの「画面サイズ」を参照してください)。焼き付きが軽度のときは、目立たなくなることがありますが、一度起こった焼き付きは完全には消えません。本機の温度について本機は、長時間使用したときなどに、パネル表面や上部が熱くなる場合があります。熱く感じる場合もありますが、故障ではありません。また、ビデオテープなどの熱で変形しやすいものを上に置かないでください。本機を廃棄するとき一般の廃棄...
ヘッドホンでお聞きになるとき市販のヘッドホンを左側面のヘッドホン端子に差し込みますと、スピーカーの音が消え、ヘッドホンで聞くことができます。イヤホンでもお聞きになれますが、音声多重放送の場合、左の音声が優先され聞こえます。ヘッドホンでお聞きになるときは、大音量で長時間、聞きすぎると聴力に悪い影響を与えることがあります。呼びかけられて返事ができるくらいの音量で聞きましょう。音だけを消したいときミュートを押す。もう一度押すと元の音量に戻ります。(音量+を押しても音が出ます。)※数字はミュート前の音量です。ミュート中に音量ーを押すと数字が小さくなりますが音は出ません。ミュートを解除した時には、小さくした音量になっています。こんなときに便利です。● 電話がかかってきたとき● 来客のとき消音 12画面を一時的にとめたいとき静止を押す。表示中の映像が停止します。静止をもう一度押すか、戻るを押すと通常の映像に戻ります。● 静止中も映像は進んでいきますので、静止から通常表示に戻した場合、その間の映像はスキップされます。● 映像を停止させた後、30分間何も操作しないと通常の映像に戻ります。● チャンネル∧/∨、ダイレクトチャン...
テレビを見る準備ができたらすぐにテレビを見ることができます。リモコンで離れたところから操作できます。電源で電源を入れる。12電源ランプが緑で点灯します。画面が表示されるまで、約8秒かかります。前に見ていたチャンネルが映ります。押すごとに電源を入/ 切できます。アナログ/地デジ/BS/CSでお好みのモードを選ぶ。ダイレクトチャンネルボタン(1∼12)でチャンネルを選ぶ。画面上部に、選んだチャンネルが表示されます。チャンネル∧/∨でも選べます。9 043-1 地デジNHK総合1 ⁄ 1(月)地上デジタル放送1101BSNHKNHK BS11 ⁄ 1(月)地上アナログ放送PM 0 :11BS放送●●16リモコンの電源で電源を切っても、約0.2ワットの電気を使っています。長期間の外出やご旅行のときなどは、安全と節電のために電源プラグを抜いてください。テレビ放送が終了したあと、電源を入れたままにしておいても、約10分で電源を自動的に切る機能があります(28ページ「省エネ設定」を参照してください)。31 38 アナログPM 0 :111100CSC2PROMOe2プロモ1 ⁄ 1(月)PM 0 :11CS放送押すごとに、...
メニュー項目の詳細お知らせ「お知らせ」はソフトウェアの更新やチャンネルの周波数変更情報があるときなどにお客様へ送られるメッセージです。内容を必ず確認してください。放送局からのお知らせ放送局からの情報を受け取っていない場合は「現在、放送局からのお知らせはありません。 と表示されます。」放送局からの情報を受け取っている場合は、 /で読みたいメールを選択し、決定を押すと内容が表示されます。メールは20通まで記録されます。20通を超えた場合、古いメールから削除されていきます。テレビからのお知らせテレビからの情報を受け取っていない場合は「現在、テレビからのお知らせはありません。 と表示されます。」テレビからの情報を受け取っている場合は、 /で読みたいメールを選択し、決定を押すと内容が表示されます。メールは20通まで記録されます。20通を超えた場合、古いメールから削除されていきます。ボード(CSモード時でのみ選択できます。)110度CSデジタルの利用者への放送局からのお知らせや番組表を見ることができます。ボードからの情報を受け取っていない場合は、「現在、ボードからのお知らせはありません。 と表示されます。」映像設定 画質...

この製品について質問する