DSA-456K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得放送衛星は36000km上空にあり、地上でアンテナの向きが1度狂うと 36000km地点では約740km狙った方向からずれる事になります。 つまり、その方向の合わせ方は極めて正確さが必要と言う事です。 下記を参考に再調整してみて下さい。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/construst/bs-hoko.html
4927日前view115
全般
 
質問者が納得午後2時~3時に太陽の見える方向というのはあくまで目安。 「アンテナ設置できるかな?」という時に考える目安です。 実際設置する際に目印にする人はいません。 プロはある程度目見当で当てを付けられますが、素人は何事もはしょらず丁寧にやっていくしかありません。 はしょってはダメです。 まずは仰角の確認を。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/images/pdf/p287.pdf 続いて、アンテナが垂直かつ鉛直に取り付けられているか確認を。 どちらかに傾いていると受...
5125日前view64
全般
 
質問者が納得>windom_garciaさんBS 110度CSアンテナレベルが全く反応しません。悪いのは私のやり方なのか、アンテナか、TVか検討つかなくて困りました。アンテナは DXアンテナ DSA-456K 購入したばかりの新品です。2階のバルコニーに取り付けて前方は無障害です。 概ね午後2時~3時に太陽の見える方向にセットした後、角度調整や受信確認など2人で行っております。TVは 東芝レグザ Z8000 で背面の端子に直接アンテナからのケーブルを差し込んでます。同軸ケーブル両端のコネクターピンなど、接続具合も何度か...
5125日前view76
全般
 
質問者が納得おそらくBSアンテナの方向が合っていないだけだと思います。 非常にシビアなので、1~2cm狂っただけで、受信レベルは0になります。 以前取り付けられたときには、たまたまうまく合ったのではないでしょうか? とくに左右の方向だけでなく、上下(仰角)の方向を丁寧に合わせて下さい。 他の原因としては、テレビからアンテナへの電源が供給されていない可能性が あります。テレビの説明書で、設定を確認して下さい。
6212日前view57
全般
 
質問者が納得ビデオデッキのBSアンテナ入力端子から15Vが出力しているのなら、それがBSアンテナまで届いていないと思われます。 BSアンテナのコンバーターに接続しているコネクター(F型接栓)を外してケーブルのシールドと芯線間に15Vが来ているか確認してください。 BSアンテナからビデオまでダイレクトに配線されていなければ、次のことを確認してください。 ①BSアンテナから同軸をたどって途中に分配器は付いていませんか? ついていれば、その出力端子全ての間で電流通過型と なっていますか? もし、1端子のみ電流通過のタイプで...
6257日前view75
  1. 1

この製品について質問する