DVR-120V
x
Gizport

DVR-120V ディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"860 - 870 件目を表示
はじめにはじめにもくじはじめに安全にお使いいただくために ・・・・・・・・・・・・・・・55使用上のお願い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88ディスクとテープについて ・・・・・・・・・・・・・・・10操作の前に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18接続する設定する接続2接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22セットアップメニューとディスプレイメニュー画面について ・・292・アンテナ線をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22・本機とテレビをつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24・ビデオなど(外部入力)との接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・26・アナログオーディオ機器との接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・27・デジタル入力端子つきアンプとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・27・ドルビーデジタルまたはDTS対応アンプやデコーダーとの接続 ・・・・28・セットアップメニュー画面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29・ディスプレイメニュー画面 ・・・・...
もくじ再生する つづき(DVD、CD)簡易追っかけ再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・747・簡易同時録画再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75リピート/ランダム/プログラム再生 ・・・・・・・・・・767・リピート再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・76・ランダム再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77・プログラム再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77設定を変更する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78・音声(言語)を切り換える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78・字幕を切り換える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79・カメラアングルを切り換える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80・ノイズリダクション/黒レベルを設定する ・・・・・・・・・・・・・80・バーチャルサラウンドを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・81・テレビ画面サイズを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81はじめに再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82・JPEGディ...
地上デジタルテレビ放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の都道府県の県庁所在地は2006年末までに放送が開始されました。今後も受信可能エリアは順次拡大されます。この放送のデジタル化に伴い、地上アナログテレビ放送は2011年7月までに、BSアナログテレビ放送は2011年までに終了することが、国の法令によって定められています。はじめに接続設定地上アナログテレビ放送用の録画機器で地上デジタルテレビ放送を録画するには2011年7月までに地上アナログテレビ放送は終了し、地上デジタルテレビ放送に完全に移行することが国の法令によって定められています。本機で地上デジタルテレビ放送を録画するには、ご使用の録画機器に地上デジタルチューナーや地上デジタルテレビ放送対応のテレビを接続する方法(注1)とケーブルテレビから録画する方法(注2)があります。(注1)地上デジタルテレビ放送に対応したアンテナ等が必要です。(注2)サービス形態や受信方法等についてはケーブルテレビ事業者にお問い合わせ下さい。■ ディスクを無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、レンタル(有償、無償を問わず)することは、...
使用上のお願いレーザーピックアップについて■ この取扱説明書の該当部分と「故障かな?と思ったときは」をお読みになり、操作を行なってもレコーダーが正常に動作しない場合は、レーザーピックアップが汚れている可能性があります。点検・清掃については、お買い上げの販売店にご相談ください。■ 市販のレンズクリーニングディスクは、レンズを破損する恐れがあるため使用しないでください。結露(つゆつき)について■ 暖かい部屋の窓ガラスに水滴がつくことがあります。これを結露(またはつゆつき)と呼びます。本機に結露が発生した場合は、本機内部のビデオヘッドやピックアップレンズ、ディスクに水滴がつきます。乾燥させないかぎり、本機はご使用になれません。■ 結露が発生した場合はビデオテープやディスクを本機に挿入しないでください。(本機やビデオテープ、ディスクを傷めてしまいます。)結露が発生しているときに、ビデオテープを本機に挿入された場合、ビデオヘッドにテープが貼り付き、巻きついてしまい、テープや本機を傷めてしまいます。また、ディスクを本機に挿入された場合、ディスク信号が読み取れず、本機が正常に動作しないことがあります。結露が発生したときの■...
安全にお使いいただくためにトレイ開閉口から手を入れない接続したまま移動させない(とくにお子様にご注意を)指のケガに注意 手がはさまれ、けがの原因となること禁止があります。万一、手をはさまれたときは、無理に引き抜かず、電源を切ったあと電源プラグをコンセントから抜いて、販売店にご連絡ください。電源コードが傷つき、火災や感電の原因となることがあります。電源コードや接続コードをはずしたことを確認してから移動させてください。また、ディスクは取り出しておいてください。はじめに手はさみ注意年に一度は、内部の清掃を販売店に依頼する接続ほこりを取る内部清掃内部にほこりがたまったまま長い間掃除をしないと、火災や故障の原因となることがあります。特に湿気の多くなる梅雨期の前に行うのが効果的です。内部掃除費用については、販売店にご相談ください。禁止電源プラグのほこりなどは定期的に取り、差し込みの具合を点検するひび割れ、変形、または接着剤などで補修したディスクは使用しない飛び散ってけがの原因となることがあります。ほこりなどがついたり、コンセントへの差し込みが不完全な場合は、火災や感電の原因となることがあります。1年に1回はプラグとコンセ...
使用上のお願い置き場所や取り扱いはじめに接続設定録画録画予約■ ほかの機器と近づけすぎると、機器がお互いに悪影響を与えることがあります。■ 本機をテレビやビデオデッキと上下に重ねて置くと、映像や音声が乱れたりディスクがでないなどの故障の原因となることがあります。■ 本機の近くで携帯電話やPHSを使用すると、映像や音声にノイズが入ることがありますので、本機からできるだけ離してご使用ください。■ 本機を移動する場合は、ディスクを取り出して行なってください。■ 強い磁気を持っているものを近づけると、映像や音声に悪影響を与えたり、記録が損なわれることがあります。■ タテ置きではご使用にならないでください。■ キャビネットに殺虫剤など、揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させたままにすると、変質したり塗装がはげるなどの原因となります。■ ワックスのかかった床などに直接置くと、本機底面のすべり止め用ゴムと床材の密着性が上がり、床材のはがれや着色の原因となることがあります。■ ご使用にならないときは、ディスクを取り出し電源を切ってください。■ 長期間ご使用にならないときは、液もれを防ぐ...
ディスクとテープについて本機で使用できるディスクは以下のとおりです。録画方式(フォーマット)ディスクの種類ディスクの内容ディスク盤の大きさDVD-RWはじめに録画・再生接続高速記録6倍速ディスクまで対応(ただし、本機での実動作は等倍速となります)Ver.1.1/1.2Ver.1.1/1.2(CPRM対応)*1DVD-R4.7設定VRモードビデオモード高速記録16倍速ディスクまで対応(ただし、本機での実動作は等倍速VRモードとなります)ビデオモードVer.2.0/2.11Ver.2.0/2.1(CPRM対応)*音声+映像(動 画)音声+映像(動 画)12cm盤片面/両面1層8cm盤片面1層 *212cm盤片面/両面1層8cm盤片面1層 *2DVDビデオリージョン番号2録画ビデオモード再生のみ音楽用CD12cm盤音楽用CDフォーマット音声静止画像(JPEG)ピクチャーCD8cm盤12cm盤8cm盤音声デジタル画像(JPEG方式)12cm盤8cm盤12cm盤*1 BSデジタル放送などの「1回だけ録画可能」の番組を録画することができます。(VRモードのみ)*2 ディスクによっては録画できない場合があります。*3 カー...
ディスクとテープについて■録画できるディスクの種類■次のディスクは、録画・再生できません。●以下の録画方式(フォーマット)のディスクCD-G、 トCD、フォCD-ROM、CD-I、VCD、CD-TEXT、CD-EXTRA、SVCD、SACD、PD、CDV、CVD、DVD-ROM、DVDオーディオ、DVD+R DL●●●●●●●●●特殊な形のディスク(ハート形や六角形など)データが記録されていないディスクNTSC方式以外(PALなど)で記録されたディスクリージョン番号に「2」または「ALL」が含まれていないディスク音楽CDフォーマットとJPEGデータ以外で記録されたCD-RW/-R音楽と静止画(JPEGファイル)が混在したCD-RW/-RMP3が記録されたディスクデュアルディスク(CD/DVD)DVD-RAM 2.6(片面)/5.2(両面)GB本機ではDVD-RWとDVD-Rに録画できます。ビデオ機器用(「DVD-VIDEO」「for VIDEO」「for、、General」「録画用」などと表記されている)ディス、クをお使いください。DVD-R Ver.2.0/2.1 高速記録16倍速ディスクまで対応しています...
ディスクとテープについて■録画の制限について特定の衛星放送などには録画を制限するコピー制御信号が含まれています。コピー制御信号には次の3種類があり、信号の種類により、録画できない場合があります。コピー制御信号の種類内容制限なしに録画可能1回だけ録画可能制限なし(個人利用に限ります)「CPRM対応」のDVD-RWVer.1.1/1.2「CPRM対応」のDVD-RVer.2.0/2.1(VRモードのみ)録画禁止録画不可(著作権保護のため)本機は複製防止機能(コピーガード)を搭載しており、複製を制限する信号が入ったソフトや放送番組は録画できません。例)● DVDビデオ● CS放送のペイパービューなど● 本機の外部入力端子(L1、L2)につないだ機器の映像にコピーガード(録画禁止のコピー制御信号)が含まれている場合、正しく映らない場合があります。このような機器は、本機を通さず直接テレビに接続してください。● 録画中の映像に途中から複製禁止信号が入っている場合、録画が一時停止状態になります。複製禁止信号がなくなると再び録画を開始します。●はじめに接続「CPRM」(Content Protection for Recor...
ディスクとテープについてつづき■録画方式についてDVD-RW/-Rディスクに録画するときは、「ビデオモード」か「VRモード」のどちらかの録画モードを選択できます。VRモードはじめに接続ビデオモードDVD-RW/-Rの基本的な録画方式で、本機のいろいろな編集機能が楽しめる録画方式です。DVD-RWのディスクでは、繰り返し録画・消去ができます。消去することで、録画できる時間も増えます。また、ファイナライズをしたあとでも、追加録画や消去・編集ができます。DVD-Rのディスクでは、ディスクに空きがある限り追加録画ができます。消去しても、録画できる時間は増えません。また、ファイナライズをしたあとの、追加録画や消去・編集はできません。「1回だけ録画可能」の番組を録画できます。(CPRM対応ディスクのみ可能)録画したディスクはDVD-RW/-R(VRモード)対応DVDプレーヤー/レコーダーでのみ再生ができます。(ファイナライズが必要な場合があります。)VRモードで録画されたDVD-RWが再生できるDVDプレーヤー/レコーダーには、の表示がついています。「1回だけ録画可能」の番組を録(画したディスクは、CPRM対応機器で再生...

この製品について質問する