質問者が納得<補足を受けて>
はて、通常、リモコン自体のリモコンモードは本体には関係なく、リモコン単体でできるものです。
そうしないと、一度モードを変更してしまうと永久に再変更ができなくなってしまうからです。
今、本体が「コード2」で、リモコンが「コード1」で操作できない状態すから、当然セットアップ画面はでません。
リモコンの「停止ボタン」+「2」でリモコンのモードが「コード2」になりませんか?
これでリモコンのモードが「コード2」となり、本体のモード「コード2」と同じになりますから、本体の操作ができるようになります...
4750日前view189