DR-2000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"20 - 30 件目を表示
2特長ワン ボックスDR-2000は、DVDプレーヤーとサラウンドAVアンプのオールイン1BOX。ご家庭のTVラックに無理なく入るリビングサイズの上にわずらわしい接続は不要。単体スピーカーとの接続だけで、すぐにでもホームシアターを堪能していただけます。音のエチケット楽しい音楽も、時間と場所によっては気になるものです。隣り近所への配慮を十分にしましょう。特に静かな夜間には窓を閉めたり、ヘッドホンをご使用になるのも一つの方法です。お互いに心を配り、快い生活環境を守りましょう。メモリ-保持について本機には、メモリ-保持用の予備電源装置が内蔵されています。これは、登録したチュ-ナ-のプリセット局やスピ-カ-設定、リスニングモ-ド設定などを停電時などに保持するためのものです。2週間以上本機の主電源を切った状態にしておくと、メモリ-内容は消えてしまいます。※1ドルビ-ラボラトリ-ズからの実施権に基づき製造されています。ドルビ-、Dolby、Pro Logic及びダブルD記号は、ドルビ-ラボラトリ-ズの商標です。※2本機はデジタル・シアタ-・システムズ社からのライセンスに基づき製造されています。“DTS”、“DTS Dig...
3特長/目次/オ-ディオ機器の正しい使いかた ................................................................................. 2~7ご使用になる前に準備するディスクについての予備知識.................................................. ............................................................... ...... 8付属品を確認する ....................................................... ............................................................... ................. 10リモコンを準備する ...................................................... .............................................
12REMOTECONTROLOUTOUTVIDEO 1 1 - VIDEO - 2IN IN OUT ININ OUT(REC)IN(PLAY)ININVIDEO 2VIDEO1VIDEO2TAPE/MDSUBWOOFERPRE OUTCENTER SPEAKERSURROUNDS VIDEOAUDIORLINTV/LINEMONOUTMONOUTLVIDEOAUDIOCB CR YCOMPONENT VIDEO OUTPUTRRLRB ALFRONT SPEAKERSFM 75ANTENNADIGITAL OUTPUTVIDEO (OPT)1 2(OPT)DIGITAL INPUTAMテレビにコンポ-ネントビデオ入力端子があるときコンポ-ネントビデオ入力端子接続をすると、Sビデオ接続よりもよい画像を得ることができます。お知らせ● コンポ-ネントビデオ入力端子の名称は、メ-カ-により異なります。(例: Y/PB/P R、Y/B-Y/R-Y、色差信号、コンポ-ネント映像等)● テレビやモニタ-によっては再生時の色の濃さ(カラ-レベル)がわずかに薄くなったり、色合い(ティント)が変わったりする場合があります。こ...
13AMFM 75ANTENNAREMOTECONTROLCENTER SPEAKERSURROUNDRLOUTOUTVIDEO 1 1 - VIDEO - 2IN IN OUT ININ OUT(REC)IN(PLAY)ININVIDEO 2VIDEO1VIDEO2TAPE/MDMONOUTLRS VIDEOVIDEOAUDIO AUDIOCB CR YCOMPONENT VIDEO OUTPUTINTV/LINEMONOUTSUBWOOFERPRE OUTOUTOUT IN OUTINVIDEO11INOUT(REC)IN(PLAY)INININVIDEO 2VIDEO2TAPE/MD TV/LINEMONOUTMONOUTSUBWOOFERPRE OUTLRS VIDEOVIDEOAUDIO AUDIOVIDEO 1OUTOUT IN OUTVIDEO1INININININVIDEO 2VIDEO2TV/LINEMONOUTMONOUTSUBWOOFERPRE OUTLRS VIDEOVIDEOAUDIO AUDIOVIDEO 1 1 - VIDEO - 2INOUTOUTIN OUTVIDEO11 2...
6■ 電源コードを傷つけたり、加工しない                           ● 電源コードが傷んだら(芯線の露出、断線など)販売店に交換をご依頼ください。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。● 電源コードの上に重い物をのせたり、コードが本機の下敷にならないようにしてください。コードに傷がついて、火災・感電の原因となります。コードの上を敷物などで覆うことにより、それに気付かず、重い物をのせてしまうことがあります。● 電源コードを傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、加熱したりしないでください。コードが破損して、火災・感電の原因となります。■ 落としたり、破損した状態で使用しない                          ● 万一、誤って本機を落とした場合や、キャビネットを破損した場合には、そのまま使用しないでください。火災・感電の原因となります。電源プラグをコンセントから抜き、必ず販売店にご相談ください。■ 雷が鳴りだしたら機器に触れない                             ● 雷が鳴りだしたら、アンテナ線や、電源プラグには触れ...
18DVD/CD VIDEO 1 VIDEO 2 TV/LINE TAPE/MD AM VOLUMEINPUTFMTUNER PRESETTheater-Dimensional SURROUND STEREOACOUSTICCONTROLSTANDBY/ONONSTANDBYPOWER OFFONDVD/CD VIDEO 1 VIDEO 2 TV/LINE TAPE/MD AM VOLUMEINPUTFMTUNER PRESETTheater-Dimensional SURROUND STEREOACOUSTICCONTROLSTANDBY/ONONSTANDBYPOWER OFFON本機の電源をつなぎ、電源を入れる接続する前に● 12~17ペ-ジの接続がすべて終了しているか確認してください。(テレビとのビデオ接続は必ず必要です。)● 本機の電源を入れると瞬間的に大きな電流が流れてコンピュ-タ-などの機器の動作に影響することがあります。コンピュ-タ-など、繊 細な機器とは別系統のコンセントにつなぐようにしてください。1 電源コ-ドを壁のコンセントにつなぐ白いラインINPUTSELECTORMODEAUDIOD...
7■ 接続について                                      ● 本機を他のオーディオ機器やテレビ等の機器に接続する場合は、それぞれの機器の取扱説明書をよく読み、電源スイッチを切り、説明に従って接続してください。また接続は指定のコードを使用してください。指定以外のコードを使用したりコードを延長したりすると、発熱し、やけどの原因となることがあります。■ 電源コード、電源プラグの注意                              ● 電源コードを熱器具に近付けないでください。コードの被覆が溶けて火災・感電の原因となることがあります。● ぬれた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電の原因となることがあります。● 電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張らないでください。コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。必ず、プラグを持って抜いてください。● 電源コ-ドを束ねた状態で使用しないでください。発熱し、火災の原因となることがあります。● 旅行などで長期間、本機をご使用にならないときは、安全のため必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。火災の原因...
15REMOTECONTROLCB CROUTOUTVIDEO 1 1 - VIDEO - 2IN IN OUT ININ OUT(REC)IN(PLAY)INININVIDEO 2VIDEO1VIDEO2TAPE/MD TV/LINEMONOUTMONOUTLRS VIDEOVIDEOAUDIOYCOMPONENT VIDEO OUTPUTSUBWOOFERPRE OUTCENTER SPEAKERSURROUNDAUDIORLCENTER SPEAKERSURROUNDRLRLRB ALFRONT SPEAKERSRLBFRONT SPEAKERSRALFRONT SPEAKERSRALRLBCENTER SPEAKERSURROUNDRLFM 75ANTENNADIGITAL OUTPUTVIDEO (OPT)1 2(OPT)DIGITAL INPUTAM+-+-+- +-+-+- +-スピ-カ-を接続する接続する前に● 接続するスピ-カ-の取扱説明書も参照してください。● 本機は各スピ-カ-が以下のインピ-ダンス(抵抗)以上のときに高性能を発揮します。最適なスピ-カ-を選択し接続してください。フロント...
4絵表示についてこの「取扱説明書」および製品の表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。絵表示の例記号は注意(警告を含む)を促す内容があることを告げるものです。図の中に具体的な注意内容(左図の場合は感電注意)が描かれています。記号は禁止の行為であることを告げるものです。図の中や近傍に具体的な禁止内容(左図の場合は分解禁止)が描かれています。●記号は行為を強制したり指示する内容を告げるものです。図の中や近傍に具体的な指示内容(左上図の場合は電源プラグをコンセントから抜いてください)が描かれています。警告注意オーディオ機器を安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずお読みください。オ-ディオ機器の正しい使...
5警告■ 故障したままの使用はしない                               ● 万一、煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用すると、火災・感電の原因となります。すぐに本機の電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。煙が出なくなるのを確認して、販売店に修理を依頼してください。■ 絶対に裏ぶた、カバ-ははずさない、改造しない                      ● 本機の裏ぶた、カバーは絶対に外さないでくだい。内部には電圧の高い部分があり、感電の原因となります。内部の点検・整備・修理は販売店に依頼してください。● 本機を分解、改造しないでください。火災・感電の原因となります。■ 100V以外の電圧で使用しない                              ● 本機を使用できるのは日本国内のみです。● 表示された電源電圧(交流100ボルト)以外の電圧や船舶などの直流(DC)電源には絶対に接続しないでください。火災・感電の原因となります。■ 放熱を妨げない                                     ● 本...

この製品について質問する