UCT-206P2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"10 - 20 件目を表示
このたびはユニデンデジタルコードレス留守番電話機をお買い上げいただきありがとうございます。■ 製品をご使用になる際は必ず「安全上のご注意」をお読みください。安全のための注意事項をお守りいただけない場合は、お使いになるかたや他の人への危害や物的損害の原因となることがあります。■ この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかたを示しています。よくお読みの上、安全にお使いください。■ 保証書にはお買い上げ日をご記入の上、配送時の伝票と共に大切に保管してください。最新の商品情報やサポート情報はホームページにてご覧いただけます。http://www.uniden.jp/取扱説明書デジタルコードレス留守番電話機 品 番 UCT-206P2 (子機 2 台モデル) UCT-206 (子機 1台モデル) ニッケル水素電池の リサイクルにNi-MH ご協力ください。NTTへのサービス申し込みが必要です。(有料)
ご使用前の準備と設定11 ( )を押し、 ( )で 「キホン セッテイ」を選び、 ( )を押す2 ( )で 「カイセンシュベツ」を選び、 ( )を押す    キホンセッテイ  ジコクトウロク カイセンシュベツ外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通 知 公 衆 圏 外 一杯 用件 カイセンシュベツ子機ディスプレイ 親機ディスプレイ3 ( )で回線種別を選ぶ本機の設定 お使いの回線種別「プッシュ」 プッシュ回線「ジドウセンタク」ご使用の回線を自動的に検出「10pps」ダイヤル回線速度 10 pps「20pps」ダイヤル回線速度 20 pps0 お買い上げ時:回線種別「ジドウセンタク」電話回線の設定お使いの電話回線に合わせて設定します。正しく設定しないと電話を使用することができません。設定は子機または親機のメニューモードで行います。 また、どちらでも設定できるものは、その設定内容が双方に反映されます。 操作方法やメニューの詳細については 82ページの「機能一覧」をご覧ください。4 ( )を押すピピー(ピー)という音が鳴って登録が完了し、基本...
ご使用前の準備と設定1各部のなまえ(親機 ・ 背面)         19 電話機コード接続端子 20 AC アダプター接続端子 21 アンテナ各部のなまえ(充電器)    1 充電端子 2 充電ランプ 3 AC アダプター接続端子
電話をかける/受ける電話をかける(つづき)スピードダイヤルでかける(子機のみ)電話帳でスピードダイヤル番号を登録(☞ 44 ページ)しておくと、数字キーを使ってすばやく電話番号を呼び出してかけることができます。最大10 件まで登録できます。1 待受中、かけたい電話番号の電話帳へ登録したスピード ダイヤル番号の数字キー( ~ )を長押しする登録されている電話番号がディスプレイに表示されます。2 を押す番号がダイヤルされます。ヤマダ タロウ          ♪ベートーベン       ヤマダ タロウ          ♪ベートーベン       短縮ダイヤルでかける(親機のみ)親機に短縮ダイヤルを登録しておくと、登録した電話番号に簡単にかけることができます。最大 20 件まで登録できます。0 親機に登録した短縮ダイヤル1~ 3 に割り当てられた番号が、ワンタッチダイヤル (☞ 次ページ)の1~ 3となります。登録のしかたについては (☞ 48 ページ)をご覧ください。1 待受中、受話器を取る2 ボタンを押し、 でかけたい番号を選ぶ登録されている電話番号がディスプレイに表示されます。3...
電話帳1 を押す検索画面が表示されます。 デンワチョウ        ケンサク  アーワ  ↑ ↓ 2 を押す デンワチョウ        シンキトウロク ダイヤル ヘンコウ3 「シンキトウロク」が選ばれて いるので、 を押す4 ~ で名前を入力し (16 文字まで)、 を押すトウロク ヘンコウ  ナマエヤマダタロウ             カナ 電話帳に登録する(子機のみ)よくかける相手を電話帳に登録しておくと、簡単に電話をかけることができます。電話帳は子機にのみ登録できます。登録できる件数は、着信履歴と合わせて100 件です。0 文字入力のしかたは☞ 50 ページを ご覧ください。5 ~ 、 、 、 で 電話番号を市外局番から入力し (20 ケタまで)、 を押すトウロク ヘンコウ                 ■ 入力をまちがえたとき を押す6 着信鳴り分け(☞ 58 ページ) のための着信音を設定する で選び、 を押す   チャクシンナリワケ センタクナシ パターン 電話電話帳、またはスピードダイヤルを登録する0 子機を増設している場合(☞77ペー...
電話帳短縮ダイヤルを登録する(親機のみ)(つづき)リダイヤルまたは着信履歴から登録する0 着信履歴から登録する場合は、ナンバー・ ディスプレイサービスの契約が必要です。 (☞ 54 ページ)1 または を押す発信または着信履歴が表示されます。(画面はリダイヤルから登録の場合)着信 外線 内線 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件       履歴 発信2 で登録する電話番号を選び、 を押す外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件          3 で短縮ダイヤル番号 (01~20)を選び、 を押す着信 外線 内線 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件履歴 発信トウロクシマシタ4 を押す登録を終了し、待受画面に戻ります。短縮ダイヤルを消去する1 を押す短縮ダイヤル画面が表示されます。外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件             2 で消去したい短縮ダイヤル 番号(01~20)を選び、 を押す外線 着信 内線 履...
ご使用前の準備と設定1親機を準備する3 電話機コードをつなぐ付属の電話機コードを接続します。電話機コード■ 3ピンプラグ式のとき アダプター(市販品)が必要です。■ 直接配線方式のとき 資格者の工事が必要です。親機用  アダプター 品番:       ご注意 !必ず本機に付属の親機用ACアダプターをご使用ください。他の AC アダプターは使用しないでください。電話コンセントの種類4 親機用 AC アダプターを 取り付ける付属の親機用 AC アダプター(品番:AD-828)のプラグを親機の AC アダプター接続端子に接続してから家庭用コンセントに接続します。1 受話器を取り付ける付属の受話器に受話器コードを取り付け、親機に取り付けます。2 アンテナを立てる※ ADSL 回線や ISDN 回線に接続するとき、また1回線に2台以上の電話や FAX を接続する場合は、 「いろいろな接続」(☞79 ページ)をご覧ください。● 親機は壁掛けにすることもできます。(壁掛けのしかたは☞ 80 ページ参照)受話器コード
電話帳1 を押す短縮ダイヤル画面が表示されます。外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件     ミトウロク 2 で短縮ダイヤル番号 (01~20)を選び、 を押す外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件 sお知らせ短縮ダイヤル番号 01~ 03 に登録した番号は、自動的にワンタッチダイヤル番号1~ 3に割り当てられます。3 ~ 、 、 、 で電話番号を市外局番から入力し (20 ケタまで)、 を押す外線 着信 内線 履歴 発信 グループ 消音拒否 指定 非通知 公衆 圏外 一杯 用件          ■ 入力をまちがえたとき を押すと1文字ずつ消去できます。■ 続けて登録するとき 手順 2 から操作してください。4 を押す登録を終了し、待受画面に戻ります。短縮ダイヤルおよびワンタッチダイヤルを登録する短縮ダイヤルを登録する(親機のみ)
ご使用前の準備と設定1各部のなまえ(子機)                         ・ メニューを選択する    ページ  音量 キー電話帳 キー履歴 キー  → キー トーン ← キー・ 音量を変更する             ページ ・ 電話番号を選択する 電話帳   ページ  着信履歴   ページ  リダイヤル   ページ ・ 電話帳を使う       ページ       ・ 着信履歴を見る          ページ カーソルを左右に移動する      ページ  音量 キー 1 スピーカー 2 バッテリーカバー 3 着信ランプ 4 受話口 5 液晶ディスプレイ 6 電話帳 キー 7 メニュー/消去 キー 8 通話/キャッチ キー 9 */トーン/← キー 10 保留/内線/文字切替 キー 11 送話口 12 /音量 キー 13 履歴 キー 14 決定/再生 キー 15 切キー 16 /音量 キー 17 リダイヤル/ポーズ キー 18 #/→ キー 19 スピーカー キー 20 充電端子
ご参考故障かな?と思ったら修理を依頼される前に次のことをもう一度お調べください。次のことを調べても、なお異常があるときは、<ユニデンダイレクト>お客様センターへお電話いただくか、または<ユニデンダイレクト>ホームページよりお問い合わせください。(☞ 裏表紙をご覧ください。)電話機能症 状 チェック 処 置電話がかけられない・ 親機の AC アダプターがはずれていませんか?・ 電話機コードは、親機に確実に差し込まれていますか?・ 電話回線の種類は正しく選択されていますか?・ 子機のバッテリーの容量が少なくなっていませんか?・ 子機のバッテリーのコネクタがはずれていませんか?・ 親機から離れすぎていませんか?・ 電波干渉の発生しやすいところで使用していませんか?・ 他の子機(子機増設時)が使用中ではありませんか?・ 確実に差し込んでください。 (☞16 ページ)・ 親機に確実に差し込んでください。 (☞16 ページ)・ ご使用の電話回線を調べ、設定してください。(☞19 ページ)・ 充電器に置いて充電してください。 (☞18 ページ)・ 確実に接続してください。 (☞17ページ)・ 親機に近づいてください。・...

この製品について質問する