CS-5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 チューナーはともかく、アンテナはとっておく事をおすすめします(十分現在でも使用できます・また、将来スカパー!HD加入をお考えならアンテナ代が浮きます)。 またはオークションに出品されるかですね。
4652日前view134
全般
 
質問者が納得1.チューナー、アンテナと解約済みのICカードがあれば、あとはカスタマーセンターに電話して契約となります。ICカードが無い場合はやはり電話して再発行してもらう必要があります。 2.新規契約の場合、1回だけ加入料2940円がかかり、あとは月々410円の基本料と個別のチャンネル代が必要です。 3.無料チャンネルは基本的に加入を勧めるチャンネルとテレビショッピングだけで、月の第一日曜日の開放デーで多くのチャンネルが無料で1日見られます。 4.CSのアンテナはBSとは種類も向きも違うので、NHK-BSの受信料...
4875日前view82
全般
 
質問者が納得方向調整がずれてますね!! スカイパーフェクTVは2基の衛星から送信してます。 貴方の現状は 片方にのみ方向調整が合っており、両方に合ってません。 もう少し、左右にアンテナを振れば きちんと受信出来ます。 これは、実務経験をしての回答で、かなり多い事でした。 カスターマーなど、ど素人集団で何も解決など出来ませんよ!!。 マニュアルに無い事例では、何も対応出来ません。 もう一つは、従来は両方受信していたが、急に片側だけ NG に成った・・であれば、方向切り替えパルス信号がダウンしてます。 チュ...
5296日前view72
全般
 
質問者が納得CS-5000より古いと言うことは、CS-4000でしょうか? http://www.humaxdigital.com/japan/products/CS-4000.asp 両方がアンテナレベルが表示されないと、SkyとPerfecの両方は視聴できません。考えられる原因は2つあります。 ① アンテナの方向が狂ってしまった Skyサービスが受信できていると言う点では、大きく狂ったわけではなく、1~2cm程度動いたと思われます。現在の向きをマークして、そこを中心に左右に1~2cm程度振れば直ると思います。 ...
5703日前view94
全般
 
質問者が納得大手メーカーならともかくHUMAXのような日本での弱小メーカーではやりません。 そんな事をしたら倒産してしまいます。 今回の件に限らず、最近の電化製品は5年も持てばいいほうです。 物の値段があまりにも下がりすぎたため、コストダウンのために耐久性なども削らなくてはならないのです。 そんなものですよ。 恐らく内部の発熱をきちんと考慮せずに設計してしまったのでしょう。 ですので、夏になると廃熱がうまく行かず、自身が発する熱で自滅してしまうのだと思います。 まともなところですと、例えば周囲50度の状態で一時間放置...
5819日前view32
全般
 
質問者が納得スカパーカスタマーセンターに電話してみては? 今サポートプログラムで、通常よりかなり格安でサポートしてくれます。 アンテナ調整、故障判断など、なんでもOKです。
5945日前view142
全般
 
質問者が納得次の方法でリモコンを点検しましょう。 ① 携帯電話をカメラモードにします(動画ではなく静止画で)。 ② 誰かにリモコンを持ってもらい、発光部を貴方の携帯のレンズに向ける。 ② 携帯の液晶を覗き込んで、カメラに向かってリモコンを操作(ボタンを押す)。 ③ リモコンが動作しているなら、携帯カメラの映像からリモコンの発光部が白く光って見えます。 要は携帯のカメラ越しにリモコンの赤外線発光部を見ると言うことです。 これで片っ端からボタンを押して、どこかが光らなければリモコンの故障です。 なお、光ったかどうかが...
6122日前view84
全般
 
質問者が納得これはHUMAXに限らず、他メーカーのチューナーでも発生する、いわゆる“故障”では無いかと思われます。私も確認している 限りでは、SONY、AIWA等でも確認したことがあります。電波を映像に変換処理するブロックに不具合が発生しています。 原因はいろいろあります。経年変化。場合によっては埃が溜まり、ブロワーで飛ばしたら直ったことも。またそんなに滅多にある ことでは有りませんし。CS-4000、CS-5000を使ったこともありますが、そういった事例はまだ体験したことがありませんね。 CS-5000なら2衛星...
6156日前view38
全般
 
質問者が納得なるほど、アンテナ調整された結果な訳ですね。レベルも十分高いですから チューナーの故障で間違いないと思います。
6210日前view87
全般
 
質問者が納得NHKの衛星契約の件でしょうか? いつでも 視聴できる設備を設置してる場合は 見る、見ないに関係なく 契約の義務が発生します。(放送法で規定されてます)しかし、契約しなくても 罰則規定 が無いので 即、罰金とはなりません。あくまで、個人責任です。尚、今後、NHKは裁判をしても 徴収して行く・・姿勢です。
5485日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する