FH-M259Y
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"温度"10 - 20 件目を表示
6日常の点検・手入れ点検・手入れは、消火後ファンヒーターが十分冷えてから、必ず電源プラグをコンセントから抜いておこなってください。ご注意    燃焼部の分解、電気部品の分解や市販品との交換は絶対にしないでください。ファンヒーターおよびその周辺は、いつもきれいに掃除しておいてください。故障・破損したものは使用しないでください。使用ごと周辺の可燃物の点検注意●     ファンヒーターの周辺には燃えやすいものを置かないでください。油漏れ・油のたまり・油のにじみの点検●油がもれていたり、油のたまり、にじみがないか点検してください。●油漏れのあるときは、お買い求めの販売店に修理を依頼してください。週に一回以上エアーフィルタの掃除注意     エアーフィルタが、ごみやほこりで目づまりすると燃焼不良の原因になります。●エアーフィルタをはずして、掃除機又は、ブラシできれいに掃除してください。ご注意●水洗いをしたときは、よく乾燥させてから取り付けてください。●エアーフィルタをはずしたままで使用しないでください。(はずしたままでご使用されますと、ごみ・ほこりなどが送風経路に侵入し、異常燃焼の原因になります。 )引く温風空気取入口...
注意 (CAUTION)運搬するとき変質灯油禁止ファンヒーターを運搬する場合は、給油タンクを抜き、油受け皿内の灯油を抜いてください。運搬の途中で灯油がこぼれて周囲を汚すおそれがあります。変質灯油(持ち越した灯油)、不純灯油(水・ごみなどが混入した灯油など)を使用しないでください。異常燃焼や故障のおそれがあります。廃棄するときファンヒーターを廃棄処分するときは、必ず給油タンク・固定タンク内の灯油を給油ポンプなどで抜き取ってください。(   18 ページ)灯油が入ったまま廃棄するとリサイクルの際に思わぬ事故になるおそれがあります。お願い(NOTICE)灯油の廃棄使 灯油の廃棄処分は、灯油をお買い求めになった販売店にご相談ください。用 前 に2使用する場所効果的に使用するために窓の下や壁面に設置●外気に接する窓の下や壁面に置くと、冷気がファンヒーターで暖められ、温風として対流しますので効果的です。温風の循環を妨げないで●温風吹出口の前面に障害物を置かないでください。障害物があると、部屋の温度にむらができるばかりでなく、本体の温度が上昇して危険です。●温風吹出口側の空間を広くとれる場所を選んでください。ご注意熱に弱い...
タイマー運転についてタイマーで運転を開始した場合は、 点火後1時間で自動消火しますタイマー運転中自動点火運転ランプ〈消灯〉運転ランプ〈点灯〉運転ランプ〈消灯〉ウルトラサイン〈消灯〉自動消火セット時刻になるとウルトラサイン〈点灯〉ウルトラサイン〈消灯〉1 時 間す ぎ るとタイマーランプ〈点灯〉タイマーランプ〈点灯〉タイマーランプ〈点灯〉●自動消火の 15 分前より   表示とウルトラサインの点滅及びブザーで消火予告されます。(7ページ参照)デジタル表示〈点灯〉 ブザー〈ピー・ピー・ピー〉続けて運転したいときは…1.タイマー運転キーを押し、タイマー運転を解除する2.延長時間セレクトキーを押す(13ページ参照)●     長時間連続して運転するときは、お部屋の換気に十分気をつけてください。ご注意●タイマー運転は、特に周囲に可燃物がないことを確認してください。●タイマーセット時刻を確認するときは、表示切換キーを押して、デジタル表示部をタイマー時刻表示にしてください。●未セットの場合や電源プラグをコンセントから抜いたとき、停電後再通電したときは、タイマー運転はしません。 再度、現在時刻合わせ・タイマー時刻合わせをおこ...
操作部 表示部・注) イラストは説明のため全部点灯・表示した状態にしてあります。キーを押すと表示が切りかわりますデジタル表示部温度表示現在時刻表示時計合せ表示●運転中 (タイマー運転中)左側:設定温度表示(12℃∼30℃)右側:室内温度表示( 0℃∼35℃)表示切換125秒以上放置すると  に戻ります1タイマー合せ(時刻)表示"タイマー合せ" 点灯左図は 午前6時30分にセットの例35秒以上放置すると  に戻ります1再 通 電 表 示電源プラグをコンセントに差しこんだときや停電後の再通電のときの表示自動消火予告表示"    " 点滅消し忘れ消火装置による自動消火15分前∼タイマー運転による1時間自動消火15分前∼"  "の箇所は、1分経過するごとに" "・" "…と減算していきます。自動消火表示"   " 点灯消し忘れ消火装置による自動消火タイマー運転による1時間自動消火エ ラ ー 表 示表示:対震自動消火装置の作動   ※再度、点火操作をしてください。その他の 表示については、19ページを参照してください。6用 前 に●停止中 (タイマーセット中)"時計合せ" 消灯左図は 午後10時35分 の例"時計合せ"...
現在時刻の合わせかた1.時計合せ表示にする●表示切換キーを押して、デジタル表示部を時計合せ表示にしてください。●未セットの場合、初期表示は午後12:00となります。●電源プラグをコンセントから抜いたときや停電後再通電したときは、再度現在時刻合わせをおこなってください。時計合せ2.時刻を合わせる●時刻合せキー(時)・(分)を押して、デジタル表示部の時刻を合わせてください。●キーを押しつづけると、表示は連続して変わります。●時刻を合わせるときは、午前、午後をまちがえないよう注意してください。●5秒間操作がないとき、デジタル表示は自動的に元の表示にもどります。[例]午前8時30分に時刻をセットタイマー運転●タイマーは点火専用です。 セットした時刻になると運転を開始し、設定温度になるよう火力調節をします。●点火後1時間運転すると、自動的に消火します。 安全にご使用いただくため、点火後1時間で自動消火し、ブザーと   表示の点灯でお知らせします。 (タイマーランプは点灯)  タイマー運転のしかた1.タイマー合せ表示にする●表示切換キーを押して、デジタル表示部をタイマー合せ表示にしてください。●現在時刻の合わせかたと同様...
注意 (CAUTION)傾き・振動注意保管時にしていただくこと水平な場所で使用してください。振動の激しいところでは、使用しないでください。異常燃焼や誤作動の原因になります。長期間使用しないとき又は保管するときは、必ず灯油を抜いてください。傾けたり、横倒しの状態では保管しないでください。火災のおそれがあります。正常燃焼の確認長期間使用しないときは電源プラグを抜く正常に燃焼していることを確かめてください。   12 ページ)(長期間使用しないときは、電源プラグを抜いてください。火災や予想しない事故の原因になります。電源プラグのお手入れをする●燃 焼 に 必 要 な 空 気 の 濃 度 が 薄 く な る 高 地(標 高500m∼1500m)では、高地調整が必要です。 (   11 ページ )ときどきは電源プラグを抜き、ほこり及び金属物を除去してください。ほこりがたまると湿気などで絶縁不良になり、火災の原因になります。温風に直接あたらない次の場所では使用しない温風に直接長時間あたらないでください。低温やけどや脱水症状になるおそれがあります。火災や予想しない事故の原因になります。●水平でない場所、不安定な場所●風のあ...
操作部・表示部のなまえとはたらき表示切換キー詳しい説明のあるページです。6換気表示1回押すごとにデジタル表示が切りかわります。(操作音:ピッ)1時間運転するごとに1分間点滅して、換気時期をお知らせします。運転時:温度停止時:時刻タイマー合せタイマー運転キーご注意時計合せ給油表示15・16赤10油切れにより、自動消火する20∼40分位前と自動消火したときに点滅します。油切れによる自動消火時は運転ランプが早い点滅となります。タイマー運転のセットをするときに押します。また、タイマー運転中、タイマー運転を解除するときに押します。(操作音:ピッ)タイマーセット状態とタイマー運転時にランプが点灯します。チャイルドロックキーチャイルドロック表示ウルトラサイン 緑12・13・16運転状態チャイルドロックのセット・解除をするときに3回押します。(操作音:ピッ)チャイルドロックがセット状態のときに   が表示されます。14秒速点火のセット・解除をするときに押します。 操作音 セット:ピッ     解 除:ピピッ秒速点火セット時ランプが点灯します。点灯状態ブザー音通常運転時タイマー運転時自動消火15分前自動消火10分前自動消火 3...
5使用方法点火運転キーを押す〈予熱中:点滅〉〈運転中:点灯〉予熱完了〈ウルトラサイン:点灯〉●運転ランプが点滅します。●ウルトラサインが点灯します。●デジタル表示部に「設定温度」と「室内温度」が表示されます。●予熱が完了すると自動点火し、運転ランプが点灯に変わり運転を開始します。●着火時、放電音と同時に着火音を発しますが、異常ではありません。●点火操作から放電(着火)まで、室温により多少変化しますが、約2分 30 秒の予熱時間がかかります。 (低温時(5℃以下)は、予熱時間が通常より約1分程度長くなります。)●点火時や消火時には、白煙や臭いがでますが異常ではありません。 (寒いときの点火時には、燃焼ガス中の水蒸気が白く見えるため、通常より多めの白煙が出ます。)炎の状態の確認●着火しましたら、燃焼確認窓から燃焼状態を確認してください。●出荷時に燃焼状態を調節してあります。万一、燃焼状態が不適正の場合は、お買い求めの販売店にご相談ください。使 正常燃焼リフト燃焼青い炎の中に少し黄色い炎が混じっている。(バーナが赤熱することがありますが異常ではありません。炎が飛んだり浮いたりし、音や臭いが出て、立消えすることがある...
運送時の傷を防止するために操作部・表示部の表面に保護シートを貼っていますので、取り除いてください。(コーナー部分にセロハンテープを貼り付け、いっしょにはがすとより簡単に取り除けます。)キー操作は、1回 ( ピッ ) と2回 ( ピピッ ) の操作音で操作内容をお知らせします。高地切替スイッチ高地切替表示11標高が500m以上の場所で使用する場合にセットします。高地コースにセットされているときに   が表示されます。運転キー(運転ランプ)緑点火・消火するときに押します。 操作音 点火時:ピッ     消火時:ピピッ12ランプ 点  滅:予熱中    点  灯:燃焼中    早い点滅:なんらかの原因で自動消火使 用 前 に時刻合せキー15現在時刻とタイマー時刻を合わせるときに押します。 時(−):時合わせ (操作音:ピピッ) 分(+):分合わせ (操作音:ピッ)温度キー14設定温度を変えるときに押します。−(低):温度を下げる (操作音:ピピッ)+(高):温度を上げる (操作音:ピッ)延長時間セレクトキー13運転を延長するとき、運転残り時間をセレクトするときに押します。(操作音:ピッ)   1回押し:3時間   ...
室温の調節温度キーを押す●温度キーを押して希望の温度に合わせてください。 押すごとに1℃ずつ変わり、押し続けると連続して変わります。●デジタル表示部の設定温度を見ながらセットしてください。(12℃∼30℃までセットできます。)●一度セットすると電源プラグを抜いたり、停電などがないかぎり設定温度は記憶されます。●初期設定温度は 22℃です。●ルームサーモセンサーにより、設定温度に応じて自動的に火力調節をおこないます。●ルームサーモセンサーはファンヒーター周辺の温度を感知していますので、お部屋の温度計とは数値が一致しないことがあります。●ファンヒーターに直射日光やすきま風があたっていたり、他の光熱器具の影響を受けている場合には、ルームサーモセンサーが正確に作動しません。秒速点火点火時間を短縮させる機能です。あらかじめ秒速点火をセットしておくと、運転キーを押してすぐに点火できます。秒速点火キーを押す●秒速点火ランプが点灯します。●秒速点火ランプを点灯しておきますと、点火操作後約5秒で点火します。●秒速点火を解除するときは、もう一度秒速点火キーを押して、秒速点火ランプを消灯してください。●あらかじめ秒速点火ランプを2...

この製品について質問する