G11
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"感想"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得G11ユーザーです。①できます。②できます。③アドレス帳や着信履歴などをワンタッチで呼び出すボタンです。正直言って使ってないです。良いところはとにかく全ての動作がサクサクです。G9とは大違いです。ボタンのクリック感が大きめなので、押した感覚がしっかりと残ります。メールの早打ちにも向いています。デザインが良いので飽きが来ず、所有欲を満たしてくれます。ガラケーとしては完成された端末だと思います。悪いところはワンセグの感度が弱いと思います。ソニーエリクソンは全部そうみたいです。私の端末は問題ないですが、決定ボタン...
4585日前view31
全般
 
質問者が納得使用者の一人です。 メリットは、文字が打ちやすくネットも早いところです。デメリットは、デコりにくいところです。アマゾンに専用のカバーは売っていますが、カバーがなければシールなど貼れません。
4465日前view41
全般
 
質問者が納得カスタマイズ性云々は正直些細なことと思ってます。 自己満足でしかない内容が多いので。 ただ、PCとの親和性を考えたとき、やはりandroidが有利でしょうね。 ・PC-スマートフォン相互のリモート操作 ・テザリング 等、用途が上級者向けであるほどandroidしか選択肢がなくなります。 逆に、ホームユースに絞れば、1機種ごとの完成度の高いiPhoneが有利と考えます。 Windows Phone8がもうじき登場するので、そうなればAndroidの立場は危うくなるかもしれないですね。
4362日前view1
全般
 
質問者が納得自分で使ってみての感想です。が、画質よりズームがダメな気がします。何より主さんが実際にモックで確かめて下さい。これズーム??といった感じです。
4669日前view0
全般
 
質問者が納得総合的には満足してますよ。 ただ、親指が太いから、メールとか文字入力がちょっとしにくいかも。
4466日前view15
全般
 
質問者が納得オッサンですが、サブとしてG11の白を持っています。以前G9の黒を使っていましたし、現在のメインがS006の黒なので、どうせなら白がいいかと。 同じソニエリのスライドですが、G9やS006に比べると微妙にキータッチがやわらかいように思います。キーもわずかながら大きめのようで、3機種のなかでは一番入力しやすいように思います。 サブ機なので使用頻度は少なめのため、特に不満はありません。デザイン的にもすっきりしていますし、こちらをメインにしたほうがよかったかなと、たまに思ったりしてます。
4571日前view14
全般
 
質問者が納得T007は使っていませんが、メインをS006、サブとしてG11を使っています。何となくソニエリが好きなんですが、別にスライドファンというわけではありません。ただ、G11が新規0円だったもので、つい(アホです)。ちなみに6月まではG9を使ってました。同じソニエリですが、G11のほうがS006よりも多少キー入力がしやすいように思います。微妙な差ですが、キーがわずかに大きいのとタッチが柔らかいような感じですね。カタログ的にはT007は防水なので、そういう点では安心感があります。あとは画面がちょっと小さいかな。3イ...
4570日前view25
  1. 1

この製品について質問する