H001
x
Gizport

H001 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得mickeyn0809さんPCではQuickTime Playerで再生してみてください。
4950日前view27
全般
 
質問者が納得H001はWi-Fiには対応していません。Wi-Fiに接続中の場合でもEZWEBの利用は可能です。
4953日前view13
全般
 
質問者が納得おそらくLISMOに限った話じゃないと思うのですが、クイックで裏操作するのは数に制限があるようです。制限数は詳しくないので明確な数はわかりませんが。たとえば、クイックでwebをいくつも起動させると同じ状態になります。もしかしたらLISMOとメールだけなら起こらない症状ではないでしょうか?
4964日前view25
全般
 
質問者が納得電波が弱い地域にいて、受信できなかったのではないでしょうか? 一時的にサーバーに溜められたものが一気にきたからだと思いますよ
4968日前view12
全般
 
質問者が納得むしろ春モデルまで待つべきです!(私もそうしています)今スマートフォンは立ち上がり時期で、使い勝手も悪く不具合だらけです。
4970日前view13
全般
 
質問者が納得もちろん使えます。故障などの予備のために以前使っていた機種をそのまま持っている人も多いですよ。
4969日前view66
全般
 
質問者が納得問題なく普通に使えます。
4989日前view11
全般
 
質問者が納得どうしてか?といわれれば携帯の製作側がそう設定してしまったからとしかいえませんね。480×800サイズの画像を入手しないと、それ以下の画像サイズのでは、おっしゃるとおりの状態になります。画像編集 → トリミング → 壁紙(ワイド) → リサイズ見た目が粗い画像となりますが、これで画像サイズ変更はすれば、大きくはできます。。。
4990日前view10
全般
 
質問者が納得可能です。白ロム→ロッククリア状態のもの黒ロム→ICカードが登録されているもの白ロムで売っていても時々黒ロムのものがあるので注意が必要です。また『赤ロム』というのがあります。盗難された携帯電話で、製造番号などからキャリアが利用できないように遠隔操作された機種です。使っているとある日突然使えなくなるようで、その時は運が悪かったと諦めるしかありません。評価の高い相手から購入することが大切です!
4989日前view10
全般
 
質問者が納得ICカードの劣化か接触不良が考えられます。auショップでの相談をお薦めします。ICカードの劣化なら、無料で再発行してもらえます。
4984日前view9

この製品について質問する