H001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得保護シートって言っても何所のメーカーでもほとんど同じですよ!!H001用ならどれでも一緒なので適当に携帯ショップなど携帯が売ってるところに言って見てみてはどうですか?
5546日前view23
全般
 
質問者が納得参考にならないかも知れませんが…。私はカシオのEXILIMのW63CAを使っています。お店でUSBコードを店員さんに選んでもらって買ったのですが、後々よく見たら対応機種ではないモノを買ったようなんです。その時に同じようなエラーが出ました。で、私はあまり説明書を読むタイプではないのですが、1つ付属品で携帯にさせないコードがあったのを思い出したんです。ただ、携帯には挿す穴が見つけれませんでしたが、PCにはさせそうな感じだったので一生懸命指し口を探したら、充電器からさせる様になっていました。それを使ってauBOX...
5546日前view47
全般
 
質問者が納得私だったらW64Sですね! !H001は新しいく値段が高く3Dって言えるほど3Dにも見えないしかなり目が疲れて普通のワンセグや画像・文字等はかなり見えにくい携帯に高い金を出してくありません! !そしてW64Sはレスポンス(ボタンを押してからの反応)が早く不具合も少なく電池の持ちも結構良いですよ! !なので買い換えるなら1番にW64S2番にW63Hで売ってなかったら他のモデルを考えます…
5547日前view20
全般
 
質問者が納得無理ですPCなら携帯とつなぐUSBとリスモ使うかauBOXからでないと携帯で聴けません
5547日前view114
全般
 
質問者が納得機種変更しただけなら、IS04に入っているICカードをH001に入れれば使えますよ。それで解約しては?■補足■あら~、真っ二つですか。だったらショップで相談するしかないですね。解約してもらえるので大丈夫ですよ。
4705日前view11
全般
 
質問者が納得…H001を買ったときに付いてきた説明書に載ってるんですが…http://www.au.kddi.com/lismo/service/riyo/index.html必要な物が売ってるのはauショップですね! !適当にmicroSDを買ってauショップでUSBケーブルを買えばパソコンから携帯へ音楽を転送できます! !基本的にインストールするのは付属のCDに入ってる“LISMO Port”と“H001用USBドライバ”だけです! !CDを無くしたなら“LISMO Port ダウンロード”などと検索すればすぐに出...
5548日前view24
全般
 
質問者が納得携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニューにミュージック&ビデオという項目があると思うので選択したらダウンロード&取り込みという項目を押して音楽CDやパソコン内の音楽ファイルを取り込ませて携帯へ転送すれば携帯に音楽が入りますよ! !しかし一番詳しい説明は同封の説明書かauのサイトの方が画像と共に説明してくれるの...
5549日前view66
全般
 
質問者が納得コピペで失礼します。通販の一例です。シンプルコースで新規契約頭金¥2,100、機種変更頭金¥7,350分割支払金840円(税込)×24回 /1,120(税込)×18回/1,680円(税込)×12回
5549日前view24
全般
 
質問者が納得簡単なのは携帯動画変換君って事で別にau携帯が対応してる拡張子に変換できるならどんなソフトでも大丈夫ですよ! !やり方は、動画を携帯動画変換君と言うソフト(事前にQuickTimeをインストールする必要があります)でSetup.exe一番をダブルクリックして上の3GP2ファイル,音声AAC形式一般設定と言う設定にして変換してからmicroSDのPRIVATEのフォルダの中のAU_INOUTに入れて携帯にmicroSDを挿してPCフォルダからmicroSDのユーザーフォルダか本体に移動してやってください! !
5551日前view22
全般
 
質問者が納得「MP3」→「WAV」→「mmf」に変換すればOKですmmfの容量は250KB以下であれば多分登録できると思います。お勧めの着うた作成サイトですmmfでえせ着うたを作成(au、vodafone、tu-ka)mmf形式は元々着メロのファイル形式ですが、この形式で着うたもどきを作成します。au、Tu-Ka、Vodafoneの比較的広範囲の機種で再生・着信音登録可能なファイル形式です。http://c-46.main.jp/pcroom/mobile/mmf.htm
5565日前view187

この製品について質問する