H001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"39 件の検索結果
全般
 
質問者が納得若干おかしいですね…元々H001は結構電池の持ちが悪い機種なので電池パックを変えたら電池の持ちがよくなるとは思いますがH001の充電時間は140分のようなので2時間ちょっとで充電は終わるはずなんですが…充電方法に関しては卓上ホルダを使った方が良い充電方法なので問題はありません! !多分接触不良か本体の不具合の可能性があります! !とりあえず↓をやってみてそれでも直らない場合電池パックを買いに行くついでに店員に聞いてみてはどうでしょうか?機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チェッ...
5342日前view74
全般
 
質問者が納得自分もH001ですが確かにぐらつきます。2年間もつのかな?って感じですよ。また電池の減りも明らかに早いです。この携帯の欠点かもしれませんね。反応も遅いし。でもデザインは良いので総合的には満足です(笑)
5565日前view12
全般
 
質問者が納得発売する時はメーカーが耐久テストをするんで乱暴に使い続けなければ大丈夫ですよ! !それでも心配なら携帯を買うときに安心ケータイサポートに加入すれば壊れても最高5250円で新品になりますよ! !
5580日前view10
全般
 
質問者が納得私は発売初日の2月6日に購入しました。で、フル充電して翌7日持ち出したら、大して使わないのに2時間くらいで電池残量残り1になりました。そして9日月曜、画面が白濁して電池落ちするという現象が多発。ショップへ持ち込んで修理対応です。そしてその代替機として使ったCA001でも同様の現象が…さらに代替機として使ったT001では、こんな現象は起きていません。日立とカシオは中身が同じですから、どうも原因が同じところにあるような気がします。もともとFWVGAに厳密の意味では対応していないKCP+ですから、日立やカシオはな...
5592日前view13
全般
 
質問者が納得SHARPのカメラはCDD以外(つまり今回の春モデルのSHARP以外)悪いのでカメラを良く使うのにW64SHを使ったら辛いですよ…なのでH001の方が良いと思います! !
5599日前view11
全般
 
質問者が納得携帯の設定が高速データ通信モードになってるか確認してみてください! !
5428日前view23
全般
 
質問者が納得何の画質の事か分かりませんがカメラで言っても普段のメールなどを見るときでもH001の方が全然良いと思います! !
5600日前view11
全般
 
質問者が納得パソコンにSDカードを指す所とmicroSDをSDカードに変換するアダプタががあるならUSBケーブルはいりませんよ! !やり方は↓ですができなかったら諦めるか動画を10分割ぐらいにしてから送ってください! !DVD Shrinkをダウンロード/インストールしてDVD Shrinkを立ち上げたらDVDをパソコンに入れてバックアップして(そのときISO形式じゃない方にして)パソコンに取り込んだDVDの中みを開いてVOB形式のファイル探し携帯動画変換君と言うソフト(事前にQuickTimeをインストールする必要が...
5433日前view48
全般
 
質問者が納得誤請求とか何でもある会社なので、何か誤ったデータを登録されてしまったかもしれませんね。8月19日以降の契約から、基本使用料が「月月割」の対象から外れるという改悪があるので、19日以降なら契約させるんじゃないですか?さっさとauに変えちゃいましょう。お家の電話とまとめるとお得だし、何も悩むことはありませんよ!私も解約後(現在契約中です)に嫌がらせされないよう、解約前に他社と契約しようと思いました。
5440日前view22
全般
 
質問者が納得H001を使ってて出歩く時にいつもポケットに入れてるけど特に問題ないよ。ジーパンの尻ポケットに入れてるなら座る時に注意してればいいんじゃないかな?
5464日前view23

この製品について質問する