H001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"部分"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得これはH001に限らず他の機種でも同じだけど、各端末にはメニューアイコン用のdispositionが用意されてます。アイコン用のdispositionを使って携帯からダウンロードすることによってメニューアイコンとして使用可能になります。つまりアイコン用のdispositionを使用せずにダウンロードしたりmicroSD経由で転送した場合、待ちうけ専用になってしまいます。自作したファイルがあるなら http://qwe.jp/chicon7/ にファイルをアップロードして携帯からダウンロードしてみては?
5541日前view13
全般
 
質問者が納得外装交換はauならどの機種でも出来ますよ! !*docomoやSBは詳しく知りません! !料金は安心ケータイサポートに加入してれば無料で出来ますが加入してないなら最大5250円掛かります! !携帯もそんなにやわじゃないんで少し落としたくらいじゃ大丈夫だと思いますよ! !
5559日前view10
全般
 
質問者が納得自分はH001ですが確かにぐらつきます。コレばっかりは構造上しょうがないです。でも結構頑丈そうなので大丈夫だと思いますよ。
5571日前view10
全般
 
質問者が納得H001の画面は480×854ですが待ち受けサイズは480×800です! !上の時間や電池残量が表示されるところはカットされます! !Sony Ericssonなら待ち受けも480×854なんですけどねぇ…
5417日前view26
全般
 
質問者が納得H001を使ってますけど、普通に使う分には問題無いです。乱暴に扱ったりしなければ折れたりしないと思いますよ。
5373日前view9
全般
 
質問者が納得そんなに気になるほどならないですよ…気になるならauショップに行って見てもらったほうが良いですよ! !
5572日前view20
全般
 
質問者が納得保障に入っていれるのと、外装ケースの汚れや塗装のはがれによる外装交換でなければ、無償で直してくれます。おそらく、有償になると思います。
5137日前view31
  1. 1

この製品について質問する