DSC-T50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得SONYのレコーダーは録画の際、DRまたはAVC録画のみでSD解像度のVR形式では録画しません。(録画の時、XPやSPモード等で録画出来ない)加えてパナソニック等で採用されているAVCRECは採用されていないので(AVCモードで録画した番組をDVDにダビングする)、結果的にDVDへのダビングは等倍速となります。BDでのみ、高速ダビングできます。
5302日前view53
全般
 
質問者が納得BDZ-T50ではDVD-R DL(2層のDVD-R)に対応していないようですよ。リンクしておきます。http://www.ecat.sony.co.jp/visual/bd/products/spec.cfm?PD=29200&KM=BDZ-T50ご参考に!!!
5358日前view47
全般
 
質問者が納得ビデオモードは、コピーガード信号の入っていないないビデオデータに最適なモードで、録画したDVDをカーナビ等で視聴可能です。VRフォーマットは、地デジ/BSデジタル/e2byスカパー等のコピワン、コピテン等のコピーガード信号に対応した録画方式です。ただ、個人のイベント等で録画されたDVDには、コピーガード信号は入っていないので、ビデオモードで充分と思います。それから、ファイナライスすると再度そのDVDへの録画は難しいので、よく考えてから、ファイナライスされた方がいいと、思います!それから、古いDVDレコーダー...
5520日前view47
全般
 
質問者が納得ソニーのブルーレイは、HDDからDVDには高速ダビングはできません。必ず1倍速になります。BD-REかBD-Rなら、高速ダビングが可能です。
5724日前view45
全般
 
質問者が納得DVDプレイヤー側で再生するものが、デジタル放送もしくはコピーガードのかっかったものでなければ昔のビデオのダビングみたいに出来ます。
5871日前view44
全般
 
質問者が納得簡単にいいます高速ダビング・・・・・・・・ダビング作業に要する時間(ディスクにより対応速度がある)倍速(ビデオテープ)・・・録画モード変換ダビングのこと。 記録できる時間を変えられるDVDに360分入れるには録画モード変換ダビングでLPを選べば4時間まで録画できるもしくは自動調整でディスク一枚にピッタリ入れられる。取説のP172とP209をよく読んでみましょう。で、わからないことがあれば補足なり質問なりすればいいと思います。
5993日前view25
全般
 
質問者が納得当方は同じソニーのBDZ-A70を、やはり3年くらい所有しています。BDZ-T50は、ほぼ同じ時期の若干機能違いの製品です。そして、同様にメディアを入れても認識しないことがあります。何回かトレイを開け閉めするうち、ようやく認識することがしばしばです。どうもこの時期のソニーのブルーレイレコーダーは、ディスク読取に難があるようです。修正ファームウェアを、もっと頻繁に公開してくれればと思います。しかし、ファームウェア公開は、後から買ったパナソニックの方が頻繁にあります。そして、パナソニックではこうした認識エラーは...
4964日前view40
全般
 
質問者が納得パナかソニーのBD‐REで、日本製のものがいいです。BD-Rで、 LTH というのがありますが、買わないように注意しましょう。http://victor-media.co.jp/media/visual/bv-r130fx5/index.html
5061日前view67
全般
 
質問者が納得メディアとの相性くさいですね。別ブランドのものはどうでしょう。あとはDVDドライブのクリーニングとかもお試しください。◆補足に補足Victorとなると鉄板の太陽誘電-R・・・となるといよいよDVDドライブ?クリーナーもいろいろあるようですが湿式がよいでしょうかDVDクリーナ(ブルーレイとDVDでは光学系が別なことが普通)の一例→http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-brp/
5121日前view62
全般
 
質問者が納得DVDとブルーレイで扱いに違いはありません。よって操作間違えが原因ではないでしょう。DVDの再生や録画時にも不都合が起きているので、何らかの異常が起きているのは確かなようですね。まず、できることとしてはレンズクリーナーで掃除してください。レンズ清掃は異常が無くても定期的に行うことをおすすめします。もしそれで改善しないようなら修理しかないと思います。
4856日前view80

この製品について質問する