ログイン
質問する
DSC-T50
x
DSC-T50 リモコンの解決方法
DSC-T50の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"リモコン"
6
件の検索結果
"リモコン"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
SONYのBDZ-T50で、
リモコン
の設定をBD2にしたら、
リモコン
...
質問者が納得
BDZ-T50の電源ボタンを押して、動かないなら、本体にBD1とかBD3とかの表示が出るはずです。でないならフリーズしてますから、リセットボタンを押してください。BD2とでるなら、本体の設定がBD2で、
リモコン
がBD2ではないことを示します。
リモコン
の設定変更のしかたは、昨日教えましたね。
4997日前
view
109
全般
ソニー ブルーレイディスク
リモコン
モードの変更についてソニーのブル...
質問者が納得
本体が、BD1と表示になっている事は、本体がBD1になっている事を意味します。そこに、BD1以外の
リモコン
からの信号が入る為に「私はBD1ですよ」と表示しているのです。本体もBD3にしたい時は、「本機の
リモコン
モードを変更する手順」をすれば、OKと思います。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026483
5144日前
view
90
全般
SONYのBDZ-T50で、
リモコン
設定をBD2にしたら、
リモコン
が...
質問者が納得
本体か
リモコン
で
リモコン
モードを変更(合わせて)してください。(下記を参照)http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026483
4997日前
view
51
全般
ソニーのテレビとブルーレイをブラビアリンクで使っているのですが、おき...
質問者が納得
確認しましたが、同じように、電源OFFが出来ませんでした・・・。説明書を確認したところ、なんと、レコーダーの電源を切ることが出来るような記述がありません。電源を入れる操作は書いてあるのに。一応、ブラビアの電源を切ると連動して切れるように書いてありますが、レコーダーだけの電源を切るときはレコーダーの
リモコン
でってことなのでしょうね。
6102日前
view
32
全般
SONYのブルーレイディスクレコーダー BDZ-T50を使っているの...
質問者が納得
>どうしたら直りますか? 説明書を見て初期化してみましょう。それで改善されないのなら、修理に出すなり、買い換えるなりしてください。実際に操作設定を回答者は確認出来ないのだから、それは知恵袋の限界。メーカー子会社の修理作業員ですら、その文字列で判断はできません。説明書に書いてあることをやってだめなら、あなた自身ではどうにもできないでしょう。素直に修理窓口へ。
5696日前
view
26
全般
ブルーレイの録画関係の事で困ってます!!機種はSONYのブルーレイB...
質問者が納得
テレビに録画予約してませんか?それではBDに録画されませんよ。録画2はこの機種はダブルチューナーがないので無理です。
5776日前
view
20
1
この製品について質問する
ログイン