IS01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ペ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ブラウザーを起動した状態で、右上のMENUボタンを押します。 出てきたメニューをトラックボールで下の方にたどれば、「設定」 が見えるので、それをクリック。 さらに、出てきたメニューの下の方に 「Cookieを受け入れる」 というのがあるので、それにチェックマーク をつければOKです。 IS01のマニュアルは、ダウンロード数が多く たるいので、あれこれ使いながら覚えていきましょう。
5099日前view9
全般
 
質問者が納得ブラウザを起動したときのージ設定変更はMENU+Pで出る設定項目にありますよ。 10秒で消えるのはわからないですね。うちでは再現しません。
5099日前view10
全般
 
質問者が納得無線LANの問題はいつも発生しますね。線でつながったようなしっかり状態ではないのでこまりものです。 こちらの状態からでは、 ・予定信号のはずがさらに増えてそちらで不安定につながっている。a信号にさらにb信号が増えてb信号で不安定稼動 ・コントロールパネル→からネットワーク接続内の無線部が無効だから正常にしてみたり。無効と有効のくりかえしで直る。 ・usbの受信機側を一度はずしてしばらくしてさしてみたり、と苦労していますが ・親発信器の電源だけ一度切って再度いれてみたりとか。
5111日前view6
全般
 
質問者が納得IS01でBuletoothヘッドセットを使って音楽を聞いてました。 本体から音が出ずにちゃんとヘッドセットから音が出てくれましたよ。 ただし、ヘッドセットにIS01以外の物を接続した場合、変な現象が起こった記憶があります。 確か通話がヘッドセットでできなくなったかな。 接続してても本体から相手の声が聞こえてしまいました。 ヘッドセットの設定をリセットして他への接続情報もクリアにした後、再度アリングしたらちゃんと使えるようになりました。
4509日前view14
全般
 
質問者が納得Android用アプリは現在、開発中です。通常の携帯と同じようには使えませんので、待つしかないですね。
5055日前view41
全般
 
質問者が納得そんなに詳しくはないのですが、IS01にWi-Fiマークが出ているのだったら、ルーター側の設定でよくなると思います。ルータが古いものだと相性的に繋がりにくいことがあるみたいです。自分も同じ状況だったのですがルータのメーカーに問い合わせをし状況を伝えたら、ルータのバージョンアップ(?)とセキュリティ設定の変えかたを教えてもらい繋がるようになりました!双方の再起動してみても改善しなければ、ルーターのメーカーかプロバイダに問い合わせるとよいのでは?結構親切にいろいろ教えてくれましたよ。根本的な回答になってなくてス...
5081日前view41
全般
 
質問者が納得Web画面を表示させた状態から、一発でホーム画面に戻すには、電源/終話キー(ホームボタンの横)を押して下さい。Is01でweb上の画像を保存するには、保存したい画像を長押ししてください。すると、メニューが出てきますので、そのメニューから 画像を保存 を選べば、画像が保存できます。
5084日前view44
全般
 
質問者が納得AUは携帯の仕様が、ちと特殊なので無理じゃないかな。ヤフオクで、ロッククリア済み携帯は5千円くらいである。それに挿して使えばいい。ロックしてあっても、ショップで2千円でできる。私も買って、それに挿して1個は使ってます。もう1個は、ISのまま電話してる。確かに使いにくいね。 なお、最初の契約時に、シンプルSSにしたのですか?もし、シンプルEだったら、無料通話はたまってません。また、シンプルSSで最大5千円なので、まだ無料通話を使ってなければ、既に、使わずに捨ててる分があります。もったいないですね。
4759日前view1
全般
 
質問者が納得IS01は、ICカード対応機ですので、白ロムガラケーの機種をロッククリアされていなければ、させに行けば、そのICカード入れ替えれば使えるかと。 au登録機種はIS01のままです。 なお、今契約フルサポートで2年以上たっている場合と シンプルで誰でも割の更新月に解約で、解除料が要らないので 電話番号変わってよいなら、新規手数料3150円もいりますが 正規で新規契約されれば、一括0円機種もあります。
4480日前view38
全般
 
質問者が納得えっとですね・・・Wimaxでは、スマートフォン・PDAの取り扱いがありません。 少なくともUQ Wimaxで使えるものには有りません。 このため、Wimaxしか対応していないスマートフォンはありません。(タブレットは2機種ありますが。) なので、AUのISW11SCなどのようなものしかないです。 また、Wimaxの通信エリアは、比較的まだ狭いため、どうしても、AUの回線とセットでないと厳しい面があります。AUの回線とセットにすることで、狭いエリアをAUの回線で補って、エリアを補強できるので。 と...
4492日前view44

この製品について質問する