IS01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得機械系が弱いとかそういう話ではなく、単にせっかくIS01を持っているのに、店でIS03に機種変更してしまうと、いまのISデビュー割が打ち切られてしまい、基本料金が請求されてもったいないという話でしょう。店で新品を買って機種変更せず、オークションでIS03の中古が手に入るようになれば、それを買って店に持ち込み端末増設手続きをしてもらう分には機種変更にあたらず、デビュー割も継続される、という意味では?お友達に話の真意を訊いてください。この手の料金契約に関する話は機械が弱いからなどと頭から拒絶していては、ご自分が...
5217日前view35
全般
 
質問者が納得①ISNET/EZWEBは同じものになります。 利用方法により自動的に切り替わります。 ②IS01/IS02は料金プランはどれでも構いません。最大1095円の値引きになります。
5211日前view9
全般
 
質問者が納得後IS01から抜いたsimカードを過去使ってたauの携帯をsimロッククリアしてそれにはめこめば昔の携帯で月額8円で運用できますでしょうか?→OK。できます。昔の携帯でメールし放題になります。IS01だとメール代がどんどん取られる。これならIS01の3G接続もsimカードを抜く事で回避IS01だと携帯メールが使えない、メールするのにもパケット代かかるのを回避過去のau携帯で通話、メールできて月額8円でいけそうだと思うのですがどうでしょうか? →OK.そのとおりです。SIM挿しっぱなしだと勝手に通信するので抜...
5222日前view35
全般
 
質問者が納得IS03のがオススメじゃないかなと思いますよ。IS01はいいデバイスだと思います。あのサイズのキーボードも、慣れるとブラインドタッチできますし。ただ、・本体を耳に当てて通話できない。・オサイフ使えない・androidのバージョンが古い(=フラッシュが見れない。動かないアプリケーションが今後出てくる)・デスクに置いて使うのは便利だけど、持ち歩いている時は両手での文字入力が必須。片手ではムリ。・デカイのが大きな欠点として出てくるんじゃないかと思います。IS03は発売時はフラッシュ見れない予定ですが、アップデート...
5223日前view39
全般
 
質問者が納得アンドロイドはWi-Fi経由で電話は出来ませんまたEZwebのメール(@ezweb.ne.jpなど携帯のメール)の送受信も出来ません
5224日前view42
全般
 
質問者が納得まずISデビュー割ですが、今はIS01・02割という名称に変更されています。つまり、IS03にはデビュー割のような割引はつかない、ということです。■現在auの携帯を持っていたとしても、今とは違う新しい電話番号でIS01を契約すれば、IS01・02割は適用されます。■IS01をWi-Fiのみで利用した場合の料金ですが、基本プランを最安のプランEシンプル(月額780円)で組んだ場合下記のようになります。------------------現在の携帯料金 +IS01のユニバーサルサービス料約8円 +IS01の本体...
5225日前view30
全般
 
質問者が納得ニコ動とかの動画サイトがメインならどちらも微妙IS04・IS04FVでは不具合はほぼ改善されている・防水だがUSB端子のキャップが壊れやすい(早いと2ヶ月ぐらいで壊れるらしい)、キャップが壊れると防水効果はなくなりますIS11CA・スペック的には現行のスマホと同じなので特に優れたスペックではないROMはともに512MB、RAMもともに1GBCPUがIS11CAが型番が8655でレグザが8650なのでIS11CAのほうが新しいCPUを使っているバッテリー面はIS11CAのほうがバッテリー容量が多いのでこっちの...
4930日前view18
全般
 
質問者が納得IS01ユーザーです。お薦めします。これを買ってから、ウチのノートパソコンをあまり使わなくなりました。下に書くような点を許容できれば、この上なく軽量でスムーズなネット環境になるはずです。1.iPhoneみたいなサクサク感はありません。 ⇒でも、不快なほどもっさりはしていません。2.ezweb.ne.jpはwifiでは使えません。 ⇒携帯の回線を使う必要があります。3.音楽再生機能は充実しているとはいえません。 ⇒はやくLISMOを使えるようになればいいのですが。4.キーは小さく打ちにくいです ⇒慣れとは怖い...
5225日前view33
全般
 
質問者が納得ぼけるのは仕様です。が、回避方法はあるようです。 http://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/20.html#id_f9053f76 を参照ください。
5245日前view7
全般
 
質問者が納得01をつかっているものですやはり大画面はいいです。アプリのダウンロードには条件も環境も特に心配ありませんが、アプリを購入した場合の料金の支払いはクレジットカードからの引き落としになりますyoutubeを保存できるアプリは200円くらいかな?無料のもありますがマーケットからよく消えます。笑今なら新規0円もあるみたいだし、Wifiなら通信料無料、いらなくなったらisデビュー割で月8円で放置できるのでとてもお買い得だと思います。解約してもwifiがあるのでタダで使えますしね。Skypeも対応するらしいので、それ使...
5231日前view36

この製品について質問する