IS01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得100均(ダイ○ー)で、売ってました。ウレタン製で、ぴったりサイズ・チャック式です。色々なサイズの物が有りましたので、用途に合わせて万能に使えると思います。私的には、ハードタイプの物より使いやすいと思います。
4960日前view44
全般
 
質問者が納得自分も先ほどダウンロードしてインストールしました。無事にインストールまで終わりましたが、この作業中にアップロードを行う場面はありませんでした。どの場面で何をアップロードしようとされてますか?---追加---補足読みました。skype au をインストールする前に au one Market のアップデートが必要そうですね。メインメニューからマーケットを開き、画面右の「MENU」を押します。画面下の「ダウンロード履歴」を押します。インストール済みのアプリの一覧が表示され、au one Market が更新とか...
4963日前view37
全般
 
質問者が納得番号AでIS01、番号Bでpremier3を使用しているという解釈でよろしいですか?で、番号BのICカードをIS01に入れて使えるか?という質問ですよね。結論としてはできます。ただ現在IS01は番号AのICカードでロックされているため、番号Bで使うためにはショップでロッククリアという手続きが必要になります。手数料は2100円で翌月請求になります。そうなるとIS01は番号Bでロックされてしまう(番号Aで使用する本体が無い状態)ことになりますが、それで不都合がないならどうぞ。自分はISシリーズを使っていないので...
4965日前view45
全般
 
質問者が納得IS01をただで購入とありますが、別で回線を増やしたと解釈していいのですか?IS01のロック解除(2100円)をしてもらわないと、他のシムは認識されません。解除後はシムを入れ替えれば入れ替えたほうのシムでだけで可能になりますが、元のシムで使う場合は同じことをする必要があります。またISでのメールはEZメールは使えますが、無線LANを通してのEZメールは出来ません。通常のパケット通信です。また今までのezwebですが見れません、普通にパソコン等で見ている物と同じです。
4967日前view49
全般
 
質問者が納得書いてある文面で電話されても、十分伝わりますし、的確な返答が返ってくると思います。ちなみに、ですが、携帯電話本体に関わる内容変更ではなく、あくまでも、契約の変更なので、大丈夫だと思います。サポートセンターの問い合わせをお勧めします。ww
4967日前view31
全般
 
質問者が納得1台目の携帯は関係ありません。2台目のIS01を機種変更や解約をすると割引が終了するだけという案内になります。オプション変更なら割引は終了しません。
4967日前view42
全般
 
質問者が納得今使ってる携帯との2台持ちならば、解約する必要はありません。契約時の内容によりますが、普通は代金は今使っている携帯電話の請求と一緒に来ます。契約した最初の請求時に事務手数料と開通テスト時のパケット代金などで3000円ほど請求されますが、その後SIMを抜いて運用するなら8円のみです。2年後に必要なければ解約すればいいです。
4969日前view48
全般
 
質問者が納得ISデビュー割は12月中旬(日にち忘れました!)まで延期になりましたよ。今は名称がIS01/02割になっていますが。2年間毎月1095円割引されるので、プランE 780円ISNET 315円の基本料金分が割引されてネットや通話をしない月はユニバーサルサービス料の8円だけでお持ちできます。プラン変更は可能ですが、その場合の差額はもちろん負担することになります。IS01は2台持ちにおすすめです。通話やメールは今お持ちの携帯で、IS01でネットやアプリをする方が多いですよ。(通話される方ももちろんいますが)プラス...
4969日前view30
全般
 
質問者が納得まず、なぜ8円なのかを親に分かるように説明する事です。料金が発生しないように購入後のSIMは親に保管してもらうとかの条件でいかがですか?8円とは言っても、最初の請求は事務手数料などで3千円ほど必要ですが。。。
4970日前view25
全般
 
質問者が納得僕もIS01を持っていますが、無線LANがあるとこでできましたよ、おそらくそのLAN自体にパスワードがついてるのではないでしょうか?
4971日前view41

この製品について質問する