IS01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得IS01の8円運用ってヤツですよね?。(タダでandroidが使えるってヤツ。ただし、G3なし)それとも、ICカードを挿してるなら。ISフラットとかに入ってて、月々の料金払ってるのでしょうか??8円運用なら電話(音声通話)を使うかどうかで決めればよいのでは。普通に料金払ってるなら、AUでキーボード付きのスマホってこれだけだからメール打ちようにIS01は置いといて、IS06に、ICカードをさして携帯として使うのがよいのでは。ゆくゆく手放すつもりなら、IS01は値段が下がらないうちに早めにヤフオクするのがいいで...
5168日前view14
全般
 
質問者が納得全く契約なしでネットもアンドロイドマーケットからのダウンロードもワンセグ視聴もできます。私もオクで購入して遊んでました。ただ、私はいろいろあってSIMロック解除してSIM認識だけはさせていました。マーケットの接続などで時々接続不可になった場合、SIMを差して電源を入れなおし、SIMを抜いて再起動という方法だけでうまくいっていた気がします。新規0円がいくらでもある(あった?)のでそちらの方が安くてうま味(SS契約で無用通話1000円など)があり、2台契約し、オクで買ったものはオクで売却しました。他の人も言って...
5373日前view9
全般
 
質問者が納得譲るか譲らないかはあなた次第です。もし譲った場合、譲り受けた人はショップに行ってロッククリアをしないと自分のICカードでは使用できません。手数料は2100円で、当月の利用料に合算して翌月末に請求となります。
5353日前view47
全般
 
質問者が納得ICカードロックを解除してある携帯を購入すれば、SIMカードを入れればそのまま使えます。ロックを解除していない場合、auショップにてロック解除してもらう必要があります。手数料2100円 翌月の携帯料金に合算され請求されます。 補足 2台ともICカードを入れれば 使えます。
5049日前view12
全般
 
質問者が納得IS01の左側は普通のスマートフォンでは上に当たる部分になり、左側を下にしても回転しないように固定されていますので本体の設定ではどうにもなりません。 アプリ単体であれば画面を好きなように回転されることも可能ですので、解決策はそういう機能のある本を読むアプリを使うか本を読むアプリに回転機能を追加してもらうしかありません。
5371日前view9
全般
 
質問者が納得1、はい2、SIMには特に何もしません。3、名義が本人であれば身分証とIS01とSIMだけ持っていけば大丈夫です。
5100日前view19
全般
 
質問者が納得室内にあるWiFi のアクセスポイントを、その野外から受信するのは、結構大変だと思います。 is01の本体の設定やオプションは関係ありません。 ワイヤレスゲート事態は、アクセスポイントを運営しているわけではなくて、 lividoor とsoftbank が運営しているアクセスポイントを借りてるだけですよね。 なので、wifi電波状態については、lividoor とsoftbankに依る話かと思います。 で、マクドナルドは、softbank のモバイルbbポイントですが、 店によって、ほんとに状況はバラ...
5460日前view8
全般
 
質問者が納得budinpestaさんこんにちは。IS01の場合、設定/通信/モバイルネットワーク設定/のデータ通信のチェックを外す事によって 3Gパケット通信の無効化が可能です。「APNdroid」というアプリを導入すれば、ウィジェットから1タップで3G回線のオンオフが可能です。アンドロイドマーケット「APNdroid」 PC用リンクhttps://market.android.com/details?id=com.google.code.apndroid&feature=search_result- 6月6日...
5172日前view14
全般
 
質問者が納得・バッテリ・バッテリの蓋・ICカード・外箱・内箱・上(本体入り)・内箱・中(ケーブル等入り)・内箱・下(マニュアル等入り)・USBケーブル・充電アダプタ・microSDカード・マニュアル・Eメール利用ガイド・注意書き・お知らせ・ビニール袋(本体入り)・ビニール袋(USBケーブル入り)・ビニール袋(充電アダプタ入り)・ビニール袋+テープ(microSDカード入り)・ビニール袋+テープ(マニュアル等入り)・USBケーブル端子保護用クッションシート×2・USBケーブル結束用針金・保証書です。
5171日前view14
全般
 
質問者が納得白ロムをauショップにもって行けば、ICカードは売ってくれるというわけではありませんが、ロッククリア手数料2100円+新規手数料2800円で新規契約ができます。でもIS割は適用されませんし、基本料金の安いシンプル系のプランも選べませんし、普通にauで新規シンプル一括で購入なら本体代1万円以内のところもありますので、わざわざ白ロムを買うメリットはないと思います。
5409日前view36

この製品について質問する