IS02
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得メール(au独自のSMS)はEメールと根本的に違うシステムですから、EメールをCメールに単純転送は出来ません。
5331日前view15
全般
 
質問者が納得旧端末からau-ONEに登録するとブラウザで使えるメルアドが取得できますかぶってなければ、@以前のアドがそのままで@以降がau-one.JPになります。
5348日前view12
全般
 
質問者が納得設定がメール送信と同時に削除になっているのでは?
5349日前view8
全般
 
質問者が納得auoneメール設定できたみたいですね。①受信時に通知させるという意味がイマイチよくわからないのですが、IS02は受信した場合待ちうけ画面の「メール」のボックスにひっそりと「1」とたたずむだけなので無理ということにしておきます。②送信者のPCのアカウント設定でユーザー情報などに名前を入れてたらその名前でメールが受信されます。ようは送信側の設定次第とお考えください。相手がケータイであれば名前で受信させることは無理です。あとPC,ケータイとも、たとえアドレス帳に入れてても受信BOXの一覧表示では名前は出ません。...
5334日前view10
全般
 
質問者が納得私も同じです。電池の消費がやばすぎます。。。
5349日前view8
全般
 
質問者が納得以下の方法で設定できます。①メインメニューから入り設定に進む②音 マナーモードから入り音と通知へ進む③上のタブで通知を選択④イベントのプルダウンを押すと下のほうに「メール:新着電子メールメッセージ」を選択⑤いちばん下のバイブにチェックを入れてください。これで設定は完了です。
5335日前view10
全般
 
質問者が納得EzWEBは公式には使えなくなります。ですので別途プロバイダーと契約するか、インターネットメーラー(yahooとかmsnとか)をネット接続で使う事になります。バッテリーもフル稼働で2時間もたないとか、Cメール送信が出来ない、EzWEBが使えないとか・・AU初のスマートフォンはお粗末な結果になりましたね。
5349日前view11
全般
 
質問者が納得使えますよ。Webメールですよね。ブラウザー起動で可能だと思います。マイクロソフトのことだから、WindowsLiveメールのアプリも提供しているかもしれませんね。(Hotmail) 私は、IS01の方を買いました。Gmailが一発起動なので重宝してます。
5341日前view10
全般
 
質問者が納得8月末に送受信できるようになるという話はきいたことがあります。今現在では、送受信はブラウザ上では可能です。旧端末からAU-ONEの利用登録をすれば大丈夫だと思いますが、僕もISはほとんど使いこなせてないのでこの程度の回答しかできませんが・・・
5349日前view8
全般
 
質問者が納得「私なら」という前提で大変恐縮ですが、1IS02の料金プランをSSに変更その他オプションをすべて外す980円(25分無料通話)ISデビュー割があるなら毎月7円で無料通話ゲット2「新規」で一括0円のAndroidを買う例)IS05など毎月割がつくので毎月1095円引きプランE 780円IS NET 315円ダブル定額 2100円安心携帯サポート 315円31のIS02の無料通話を分け合いコースに変更42の端末で3Gでの通信をしないように設定5新規0円ガラケー端末を買うプランE 780¥EZ WIN 315円安...
4805日前view45

この製品について質問する