質問者が納得auoneメール設定できたみたいですね。①受信時に通知させるという意味がイマイチよくわからないのですが、IS02は受信した場合待ちうけ画面の「メール」のボックスにひっそりと「1」とたたずむだけなので無理ということにしておきます。②送信者のPCのアカウント設定でユーザー情報などに名前を入れてたらその名前でメールが受信されます。ようは送信側の設定次第とお考えください。相手がケータイであれば名前で受信させることは無理です。あとPC,ケータイとも、たとえアドレス帳に入れてても受信BOXの一覧表示では名前は出ません。...
5334日前view10