IS02
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得まずIS02のOSはWindows mobileなのである程度のWindowsの知識がないとカスタマイズするのに苦労するかもしれません。iPhoneやアンドロイドの用に単純にアプリをとるだけでは作動しないようなことは多々あります。しかし使いこなせればとても楽しい端末ですよ^^Windowsだけあって奥が深いです。カスタマイズの幅はとても広い。電池の減りに関しては半端ないです。1台持ちだと予備バッテリーは必須です。料金形態はいままで通りのプランと一緒です。違うところはダブル定額に関しては上限がPCサイトビュー...
5082日前view51
全般
 
質問者が納得ICチップは、今使っているのと同じものですよ。IS02の白ロムを購入し、ロック解除すれば、貴方が現在使っている携帯のICカードを挿せば使えます。ただし、IS02はWi-Fiだけの利用であれば(電話として使わない)のであれば、ICカードささなくても使えますよ。 携帯パソコンのように・・・IS02は、新規購入すれば、ISデビュー割と言って24ヶ月にわたって月1095円割引適用を受けます。白ロムを購入した方が得策なのか要検討ですね。ちなみに、IS02の評判は悪いですよ。 ぼろくその評価している人もいます。 よくよ...
5088日前view27
全般
 
質問者が納得ストレージモードになっていたりしませんか?ストレージモードになっていると、IS02のSDカードをPCに挿すのと同じ状態になりsyncできません。私はその機種の兄弟を持っています。UIなどが違うのですが、メニュー→設定→接続→USBtoPCと辿って見てください。簡単に確認するには、接続した時にPC側から外部ドライブが見えていないか、見えていたらストレージモードになっています。
5090日前view28
全般
 
質問者が納得ログオン中で画面が止まる原因はパスワード設定がされていない場合が殆どです。以下の手順で設定してください。①以前使っていたケータイにICカードを入れ、そのケータイでauoneメールのページに行く ②項目の中ほどにある「メールパスワード設定」に行ってください。③そこでご自身の好きなパスワードに設定をしてください。④IS02にICカードを入れ、メールの設定画面に行く。⑤アカウントは今使ってるauoneアドレスを入れてパスワードは先程自分で決めたパスワードを入力してください。入力しましたらログオンできるかやってみて...
5091日前view19
全般
 
質問者が納得機種変更(契約内容の変更を含む)は可能ですが、EZWeb(EZWebメールを含む)サービスは解約になります。
5091日前view36
全般
 
質問者が納得可能ですが、通信速度が光ファイバーなどより遅いです。
5093日前view29
全般
 
質問者が納得通話やメールなら普通の携帯の方が無難ですよ。ISシリーズは携帯よりPCに近い位置づけです。あれだけ大きなサイズのものを通話とメールの為に持つのも邪魔のような気がします。通話なんか気軽に出来たものではないです・・・
5094日前view27
全般
 
質問者が納得はい、その方法で使用可能です。
5096日前view26
全般
 
質問者が納得IS02の実機をauショップで触り、店員さんと色々話しをしてきました。auは「セカンドマシンとしての端末」という位置づけをしており、今までの”携帯”としては使いにくいと感じました。特に02は@ezwebメールは使用出来ませんので、完全にインターネット端末です。秋モデル(もしくは冬モデル)、2011春モデルにそれぞれ1台から2台をリリースするとも言っていました。(インターネットにもそのような記事があるのであながち間違ってはいないようでうす)秋モデル以降は、いわゆる”携帯”としての機能を載せたスマートフォンにな...
5097日前view25
全般
 
質問者が納得プラン等は今と同じです。スマホ用プランはありません。たまの通話含むならプランSSシンプル980円(無料通話1050円)+ISnet315円+定額5985円のプランが最安です。ただメールはPCメールのみで、携帯メールは利用できません。携帯メールを利用するならもう一台の端末で利用していただくようになります。機種変更に特別施策はありません。新規契約なら2010年9月末までに契約した場合、月々最大1095円が2年間割引されます。
5098日前view86

この製品について質問する