IS02
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"持ち"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得これはIS01、02が発売したときに、auスマートフォンデビューを記念しプランE(780円)とISNET(315円)の基本料相当の1095円を24ヶ月割り引くISデビュー割(後にIS01/02割)が行われていました。加入時、プランEとISNETに加入し、パケット通信や通話を使用しなければ、ユニバーサルサービス料の8円だけで済むと言う事です。ちなみにこのキャンペーンは昨年の12月19日で終了しています。IS01、02ともSIMを挿入しなくても、WiFiの環境があれば通信は可能です。特に制限等もありません。ただ...
4880日前view21
全般
 
質問者が納得一応春先におこなわれたISシリーズの発表会で、既にAndroid第2弾を用意していると言っているので、これがIS03じゃないかと噂されています。噂ではiPhoneライクなタッチパネル式と言われてますがどうなのでしょう…来月には秋冬モデルの発表があると思うので、KDDIからの正式発表を待ちましょう。
5013日前view12
全般
 
質問者が納得IS01、IS02はあまり通話には向きませんし、デビュー割で1000円の基本料金割引があるので、新規で購入するほうがいいかもしれません。新機種の発表年3回 2009年の秋冬モデルの発表は10月19日でしたので、今年もそのあたりではないでしょうか。
5026日前view15
全般
 
質問者が納得ISW11HT!デフォルトのバッテリーを別売りの大容量バッテリに替える。さらに、カバータイプの3500mAhのバッテリーを取り付ける。総重量で200g以上かと思いますが、計5000mAhのバッテリー容量となり、日中充電することはあまりなくなると思います。ちなみに、改造費も探せば千円程度で済みます
4686日前view20
全般
 
質問者が納得datchlovesm_floさん白ロム増設とプラン変更は別々にして考えて下さい。①増設するしないに関わらず、25ヶ月目からプランの変更は可能です。今増設しても25ヶ月目からシンプルプランに変更出来るしプラン変更してから増設してもICカード差し替えでシンプルプランで利用出来ます。②ISデビュー割はあくまでもショップ購入の場合なので白ロム持込の新規では適用されません。
5042日前view10
全般
 
質問者が納得autoconnectを入れ、メールや天気予報は手動で受信。これでかなりバッテリー持ち良くなりますよ。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
5045日前view13
全般
 
質問者が納得直接の回答ではありませんが、IS02を確実にWi-Fi電波が飛んでいる場所に持っていってその場所のアクセスポイントが表示できるかどうかをまず確認すべきではないでしょうか? マクドナルド店内のmobilepoint、ソフトバンクショップの0001softbank、auショップのau_Wi-Fiやwi2など、接続しなくて構いませんからWi-Fi設定画面で表示されるかどうかです。それも表示しないならIS02のWi-Fi機能が故障しているのではないですか?故障していれば当然ポケットWi-Fiの電波も受信できません...
4193日前view110
全般
 
質問者が納得なにかアプリケーションをダウンロードしているとかはございませんか?
5069日前view12
全般
 
質問者が納得1)個人の好み次第ではありますが、通話ならモノラル型のほうが良いと私は思いますよ。普通に電話するときも結局片耳しか使わないわけですし、両耳にいちいちつけるのは面倒でしょう。車の運転などでも使うことを想定すると、両耳タイプは周囲の音を塞いでしまって危険というのもありますし。#まあ条例によって運転中のヘッドセット使用はNGの都道府県も少なくないですが2)これもケースバイケースかと。ヘッドセットを使えば通話に困ることは少ないでしょうけど、携帯向けのサイトに入れないという最大の欠点はそのままですからね。携帯用のサイ...
5075日前view10
全般
 
質問者が納得私も同じです。電池の消費がやばすぎます。。。
5098日前view8

この製品について質問する