PCM-M10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ライン"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お持ちのキーボードのリアパネルには標準プラグの出力端子があると思います。 一方SONY PCM-M10のライン入力端子はステレオミニプラグのはずです。 この形状の異なる端子を結べば良いのです。品揃えが豊富でどこの電気量販店でも 手に入りやすいビクターのケーブルを例に説明します。端子が同じならどこのブランドでもOkです。 ・標準ブラグ⇔標準プラグ(キーボードから変換アダプタまで);キーボードがステレオなら2本 CN-237A ・標準プラグ左右⇔ステレオミニプラグ変換アダプタ(ステレオプラグ2chをステレオミニ...
4419日前view129
全般
 
質問者が納得たいていのキーボードにはヘッドホン端子とラインアウト端子がついているので、接続コードでM10に接続して録音できます。ラインアウトのほうが音質は若干良いかもしれません。ヘッドホン端子の場合はキーボード側のボリュームを上げてM10側で録音レベルを調節して下さい。
4419日前view132
全般
 
質問者が納得ややこしい回答があるけど、こんなのでいいよ。http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYXF015Lhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EYXF305
4977日前view114
全般
 
質問者が納得http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090323_76219.htmlhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20091005_319652.htmlhttp://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/J_H4n.pdf
5057日前view104
  1. 1

この製品について質問する