PCM-M10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"候補"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得オリンパスはLS-7がよいでしょう。他にTASCAM DR-07mkIIも大きめながら音質はいい。 店内BGMは、よほど静かな店でなければ他の音も容赦なく入ります。 曲名を調べてYouTubeで見るほうが。 メモ用に携帯か7千円程度の小型ICレコーダーで足りる気もします。 2万円クラスのレコーダーが真価を発揮するのは生演奏です。 補足 H1も大音量に強くよいと思います。シンプルなぶん故障リスクも少ないでしょう。カードの蓋を壊さないように。
4478日前view108
全般
 
質問者が納得内蔵の小さなマイクだとどちらも大して違わないんじゃないかと思いますが、外観的にはH4nの方が音を拾ってくれそうな雰囲気はありますね。(あくまで雰囲気ですけど)PCM-M10はマイクが無指向性なので、本体の向きとかそれほど考えなくても音を拾いますけど、これは逆を言えば周囲から意図しない音が入り易いって事になります。http://www.sony.jp/ic-recorder/products/PCM-M10/spec.htmlhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060416/Sort...
4867日前view457
全般
 
質問者が納得PCM-M10のほうがはるかに高級なレコーダーです。市場価格約2.5万円。SDメモリーカードが使えて、使い回しが楽なので予算に余裕があればこちらを選んでください。ICD-SX950(850)は内蔵メモリが容量固定なので、容量がいっぱいになったらパソコンなどに移さなければなりません。
5146日前view67
  1. 1

この製品について質問する