K002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画像"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯の機種の問題ではなく、画像の問題です。元々サイズが小さいものを設定しようとすると、上下にあきが出来ます。K002にリサイズという機能はないでしょうか?大きな画像であれば、データフォルダから設定したい画像を選択し、サブメニューの中にリサイズという機能があれば、画像を切り出し保存すれば、(そうするとサイズが小さくなるので)待ち受けに設定が出来ると思います。
5436日前view77
全般
 
質問者が納得おそらくメイン画面故障です。一度修理に出してみては?破損などがなければ基本無償です。有償になったら時に機変を考えてみては?
5436日前view147
全般
 
質問者が納得自分もauですいつも①②の方法を使っています↓①パソコンのメールを使って画像をメールに添付して携帯に送る②マイクロSDをパソコンに接続→AU_INOUT(?)というフォルダに画像を保存→SDを携帯に戻す→メインメニュー→microSD→PCフォルダ→本体に取り込み説明下手ですみませんm(_ _)m②については少しあやふやですが…お役に立てると嬉しいです(^^)
5436日前view833
全般
 
質問者が納得●PCからmicroSDカードに転送 【microSDに転送(USBケーブルを使用)】 microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 パソコン画面で「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 画像の保存先を「AU_INOUT」にします。 【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 PCのディスクトップ画面から 「マイコンピューター」→「SD/MMC(...
5458日前view34
全般
 
質問者が納得早急に保存したいのであればメールしかありませんがmicroSDをお持ちならパソコンに取り込める可能性はありますパソコン側はカードリーダー、携帯にはmicroSDとMiniSDアダプタが必要ですmicroSDに移したい画像を保存↓携帯からmicroSDを取り出す↓microSDをMiniSDアダプタに取り付ける↓microSDを装着したMiniSDアダプタをPCのカードリーダー(内蔵タイプと外付けタイプがあります)に読み込ませる↓PCを起動させてプログラムをクリック、マイコンピュータからカードリーダーのドライ...
5475日前view34
全般
 
質問者が納得GiF Resizer側の問題だと思います。(私の環境でも同様の現象が発生しています)GIMP2http://www.gimp.org/で開いて画像画像の拡大・縮小↓ファイル → 名前を付けて保存→アニメーションGIFを選択で保存すると良いと思います。GiF Resizerよりも処理が早くてお薦めです。
5478日前view80
全般
 
質問者が納得K002はレスポンスが早いKCP3.0じゃないので、相応の速さかちょっと遅いぐらいかと…
5483日前view34
全般
 
質問者が納得url("http://p2.ms/whruo");ここには「画像ファイルのURL(アドレス)」を書きます。htmlのURLでは画像は表示されません。またstyle属性(style="")で書く場合は、画像URLを二重引用符で囲んでは駄目です。引用符で囲むか引用符を使わないかです。×style="background-image:url("http://~");"……引用符による区切り位置がおかしくなる○style="...
5493日前view68
全般
 
質問者が納得残念ながらK002では再生できません(見れません)PCドキュメントビューワ機能がある携帯に限りワード、エクセル、PDFが再生できます。
5285日前view27

この製品について質問する