K002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ちなみ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlもう一度、上記のURLから試してみてください。できなっかた場合、USBドライバを一度削除してから、もう一度試してみてください。LISMO PORTをインストールしているときに途中でとまると言うことはPCに入りきらないのでは?PCのマイコンピューターのローカル ディスクの上で、右クリックをし、プロパティを選んで確かめてみてください。もしLISMO PORTが入らない...
5060日前view40
全般
 
質問者が納得白ロムとは番号がない携帯の事つまり、ICチップを抜いた状態の事SoftBankとdocomoは、チップを同会社なら他の機種に差し替えて使えるが、auはチップにロックがかかってるからショップで金払わないと他の機種でできないまた、白ロムは保障が一切効かないからやめたほうがいいです
5416日前view18
全般
 
質問者が納得高音質な3g2着うた形式ファイルで着信音登録できるものは公式サイトで購入したものに限られます。CDを取り込み自作するサウンドデータで着信音につかえるのは、いわゆる『えせ着』といわれるMMF形式ファイルのみです。『えせ着』や『MMF 着信音』でGoogle検索すると作り方が詳細に出てきます。
5420日前view17
全般
 
質問者が納得元ショップ店員です。その症状は、一度ショップで修理に出すことをお薦めします。原因は様々ですが、データ不具合、回路不具合、コネクタ破損等が考えられます。データ初期化される事もあるので、事前にデータをSD等に保存しておいた方がいいかも。
4863日前view14
全般
 
質問者が納得kmfに変換してください。auはドコモたいに簡単じゃありません。あとはがんばってくださいね。minamike0805さん
5424日前view24
全般
 
質問者が納得私もk002を使っています。でもそんなことはありませんよたぶんどこかの設定をいじくったんだと思います。機能設定のところでそういう設定の所で直してください。 それでも直らなければ故障かもしれませんね。
5417日前view73
全般
 
質問者が納得mp3をどう変換したのかを書いてくれていないので、何ができていないのかが良くわかりませんが・・・ 要するに着信音に設定したいということでしょうか? だとすると、最も簡単(というかこの方法しか思いつかないが)な方法はmmfという形式にすると良いと思います。 「えせ着うたフロントエンドSMAF版」というソフトを使用します。 mp3ファイルはwaveファイルに変換して使用します。 ファイルサイズは150kBに設定して、携帯にSDカードなどで移動して試してみてください。 ファイルサイズをもっと大きくしても使用...
5460日前view7
全般
 
質問者が納得ハァ、キモ……はテメェだ、オラァ!!!
4946日前view629
全般
 
質問者が納得Eメールのインフォボックスは確認しましたか?Cメールメニュー→緊急地震速報→受信履歴を開いて確認しましたか?インフォボックスはともかく、緊急地震速報が盲点かもしれません。
5158日前view49
全般
 
質問者が納得残念ながら”K002”はグローバル非対応機種なので、海外ではご使用にできません。
4955日前view15

この製品について質問する