K002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファイル"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得3g2は登録不可です。あと、PC上で拡張子を変えても、問題は中身なので(拡張子は取り込み時に判断して自動で変えられるようです)。・WAVに変換http://sourceforge.jp/projects/ecodecotool/・WAVを編集(要らない部分を選択、右クリックから削除)http://www.cycleof5th.com/products/radioline/・mmfに変換(どちらでもOK)http://members.at.infoseek.co.jp/cdma_a5301t/mmf_conv...
5058日前view49
全般
 
質問者が納得>XMediaレコーダー XMedia Recodeのことですか?(レコーダーではなくてリコード) XMedia Recodeは問題なく動画ファイルとして3g2形式にエンコードできます。 多分あなたの設定か、元のファイルの問題があると思いますので確認して下さい。 とりあえず【出力ストリーム型式】として「ビデオ+音声」が選択できているか確認して下さい。またビデオコーデックとして適切なもの(あなたの携帯が対応しているもの)を選択できているか確認して下さい。 他のソフトで変換する際のサイズの問題も設定...
4426日前view77
全般
 
質問者が納得①★「wav」形式に変換→②■「mmf」形式に変換→③●携帯へ転送→④再生・登録 ★「CD」「mp3」から「wav」へ変換 ・CDex(フリーソフト) CDexは音楽CDからオーディオファイルを抜き出すCDリッピングツールです。 音楽CDをWAVE形式ファイルとしてコピーできるほか、同時にMP3やAACといった形式に変換することもできます。 英語表示ですがCDeX日本語化ファイルも公開されています。 初心者でも簡単に日本語化が可能です。 ※CDex - 取り込み開始位置・修了位置の指定 「連続したトラ...
5113日前view97
全般
 
質問者が納得③PCからmicroSDカードに転送 ●microSDに転送(USBケーブルを使用) microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 パソコン画面で「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 保存先を「AU_INOUT」にします。 ●microSDに転送(USBケーブル無し) microSDカードをPCに装着します。 PCのディスクトップ画面から 「マイコンピューター」→「SD/MMC( )」 「...
5127日前view81
全般
 
質問者が納得AUが配布している、「LISMO Port」というソフトを使います。↓をごらんください。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/import/lismo_port.html
5142日前view45
全般
 
質問者が納得取り説299ページです。
5152日前view32
全般
 
質問者が納得K002ユーザーですが、添付自動受信をOFFにしないで、またファイルを受信せずに表示することは出来ません。最近の携帯はauでも自動で画像が入って来ないのが発売されたそうですが、K002では頻繁にデータフォルダの要らないデコ絵文字を消さないと携帯が重くなってしまいます。絵文字を溜め込んでいると・・・・そんなことはないと思いますよ。メールが来る度に入って来てどんどん溜まっていきますよ。
5016日前view47
全般
 
質問者が納得とりあえずCDから音楽を取り込む。WAVで取り込むことを推奨。Windows Media Player(取り込みのところを右クリック、形式を無損失(WAV)) や、iTunes(ツール→設定→インポート設定からWAV)で出来ます。USER→MUSICフォルダにデフォルトなら入ります。・WAVファイルを編集http://www.cycleof5th.com/products/radioline/要らない部分を選択し、右クリックで削除、必要な部分だけになったら「音声保存」で保存する。・編集したWAVファイルをm...
5048日前view21
全般
 
質問者が納得音源変換 基本 「wav」形式に変換 「wav」形式に変換可能な便利なソフト ・えこでこツール(フリーソフト) mp3からwav形式へ変換するソフト ・CDex(フリーソフト) mp3からwav形式へ変換するソフト ※変換した曲が長すぎる場合や、好きな部分だけ切り抜き編集を行う場合には SoundEngine Freeでカット編集がお勧めです 「wav」から「mmf(SMAF)」形式に変換 mmf変換・作成ソフトの種類 ・Wave Sound Decorator (フリーソフト) WSDはWAV(WAVE)...
4644日前view17
全般
 
質問者が納得http://www.au.kddi.com/lismo/index.htmlhttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/import/lismo_port.htmldetoroito_dreamさん
4828日前view35
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する