K002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"歌"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得最終的に着信設定可能ファイルは「mmf」ファイルです①★「wav」形式に変換→②■「mmf」形式に変換→③●携帯へ転送→④再生・登録 ★「MP3」→「WAV」変換 ・MP3Deco(フリーソフト) ファイルのドラッグ&ドラッグで初心者にも簡単に使えます。 ・Any Audio Converter 音声変換ソフトとしては、様々なDRM保護のない音声ファイルをMP3、WMA、AAC、OGG、M4AとWAVEに変換することができます 出力時間の設定(開始時間・停止時間)が可能であるため 曲の好きな部分を「WA...
5328日前view458
全般
 
質問者が納得k002で再生できるmmfファイルの大きさは、500KBまでです。mmf converterⅡを使うなら、22050Hzで45秒程度といったところ。WAVファイルを、RadioLine Freeなどで、要らない部分を選択削除。http://www.cycleof5th.com/products/radioline/音声保存して、それからmmfに変換してください。ちなみに、着うたに設定しなくてもいいなら、HE-AACに変換すれば再生できます(5MBまで)。入れる場所は、PRIVATE→AU_INOUTです。
5366日前view293
全般
 
質問者が納得mp3形式だと無理です。mmfに変換する必要があります。
5378日前view33
全般
 
質問者が納得mp3をどう変換したのかを書いてくれていないので、何ができていないのかが良くわかりませんが・・・ 要するに着信音に設定したいということでしょうか? だとすると、最も簡単(というかこの方法しか思いつかないが)な方法はmmfという形式にすると良いと思います。 「えせ着うたフロントエンドSMAF版」というソフトを使用します。 mp3ファイルはwaveファイルに変換して使用します。 ファイルサイズは150kBに設定して、携帯にSDカードなどで移動して試してみてください。 ファイルサイズをもっと大きくしても使用...
5458日前view7
全般
 
質問者が納得そんなんの有る訳無いでしょ!公式サイト以外から着うたフルをダウンロードできないau、やソフトバンクにそんなサイトが有る訳ありません。厳密言えば着うたも存在しません。着うたフル着うた(フルコーラスでも着うたフルとは呼ばない)着メロえせ着うた↑この中で同じ物は着メロとえせ着うたのファイル形式です。au、SBで公式サイト以外で設定できるのはmmf形式の着信音だけです。
4987日前view25
全般
 
質問者が納得pon33pon35さんauで対応しているファイル形式は3g2です。3g2に変換したファイルをmicroSD内の「AU_INOUT」フォルダに入れてください。microSDを携帯に戻しmicroSDメニューからPCフォルダを開くとデータが入っているので本体に移動して再生です。ちなみに、microSD内のフォルダでPCで操作していいのは「AU_INOUT」フォルダのみです。それ以外のフォルダを操作すると携帯で認識しなくなる場合があるので注意してください。
5192日前view116
  1. 1

この製品について質問する