K011
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作方法"19 件の検索結果
31電話機能着信音などを鳴らさないようにする(マナーモード)▶P.321着信を拒否したい▶P.357通話中の受話音量を調節する▶P.106メ ル機能折り返し電話をかける(着信履歴)▶P.112電話に出られないとき(簡易留守メモ)▶P.322連絡先をアドレス帳に登録する▶P.96Eメールを送信する▶P.126Eメールを受信する▶P.132迷惑メールを防止したい▶ P.151撮影したフォトをEメールで送る▶P.247受け取ったメールアドレスを登録する▶P.97Cメールを送受信する▶P.156、▶P.158調べる通信料を確認する(auお客さまサポート)▶P.175道順や乗り換えを確認する(EZナビウォーク)▶P.185操作方法をケータイで調べる(ガイド機能)▶P.376映像や音楽を楽しむ情報を検索したい(EZwebメニュー、EZweb)▶P.172ニュースや天気予報をチェックする(EZニュースEX)▶P.181テレビの番組表を見たい▶P.270テレビ(ワンセグ)を見る▶P.267電子書籍を読む(LISMO)▶P.259自分で撮ったフォトやムービーを見る(データフォルダ)▶P.282音楽を聴く、ビデオを見る(LISM...
オンラインマニュアルオンラインマニュアルに接続すると、あなたの知らないau電話の操作方法を簡単に探すことができます。EZweb版 auオンラインマニュアルは、通信料無料でご利用いただけます。auポータルから接続する待受画面でRを押し、「auお客さまサポート」 を選びcを押します。「オンラインマニュアル」を選びcを押します。QRコードを読み取って接続する待受画面で%を押し、aで「バーコードリーダー&メーカー」を選びcを押します。「バーコード読込み」を選びcを押します。URLを選びcを押し、「URLへジャンプ」を選びcを押して、cを押します。M機能から接続する待受画面でc#3を押し、「はい」を選びcを押します。左のバーコード(QRコード)にカメラをかざすと、読取結果が表示されます。料金照会auユーザー同士で、気軽に「Q&A」のやりとりができる便利なauオリジナルサイトです。EZwebに接続して、今月の概算通話料金や利用内訳が簡単に照会できます。待受画面でc11を押し、「はい」を選びcを押します。EZwebに接続され、 「確認する」メニューが表示されます。「通話料・通信料照会」を選んでcを押します。au Q&A プ...
39目次プレフィックス付加番号を登録する(M561) ...............................................................364自動的に付加する市外局番を設定する(M562) ...............................................................364auフェムトセルを設定する (M572) ...............364USB接続時の動作を設定する (M574) ...........365USB接続時に充電するかどうかを設定する(M575) ...............................................................365電波を送受信できないようにする(M576) .....366K011のソフトウェアを更新する (M581) .....366K011の故障を調べる (M582) ........................369統計データ送信機能を設定する(M583) .........369エリア品質情報送信を設定する(M584)...
78基本操作◎ 「画面切替アニメーション(M36)」が「ON」に設定されている場合、メニュー/セルフメニュー/アプリメニューの切り替えなどがアニメーション表示されます。お買い上げ時は「画面切替アニメーション(M36)」は「ON」に設定されています。◎ 説明表示を消す場合は、「起動時毎回表示」を選択して c を押すと、「起動時毎回表示」のチェックが外れ、次回から表示されなくなります。 メニューを利用する本体カラーによって、お買い上げ時に設定されているメニューのデザインは異なります。本書では、本体カラー「パールホワイト」のお買い上げ時の表示を例に説明しております。本体カラーお買い上げ時に設定されているメニューのデザインパールホワイト Various Panelエレガントピンク Prism Lineプレミアムブラック Sliding Motion◎ メニューのデザインは、「メニュー設定」または「ケータイアレンジ設定」 で変更できます。(▶P.79「メニューを変更する」、▶P.82「K011をアレンジする」)◎ 本書では「Various Panel」 デザインによる操作方法で説明しています。◎ ティーンズモード中は...
215EZweb/auのネ トワ クサ ビス ページアクション 画面メモとして保存表示中のページを画面メモとして保存します。 URLをEメールに添付表示中のページのURLを本文に挿入した送信メール作成画面が表示されます。 EZwebに切替え表示中のページをEZブラウザに切り替えて表示します。 ページ情報表示中のページのタイトルとURL、ページサイズを表示します。• SSL/TLS利用サイトの場合は上記に加えてセキュリティ情報を表示します。 お気に入りよく利用するサイトなどを登録しておくことで、簡単にそのサイトにアクセスできます。• お気に入りの登録は「ページアクション」(▶P.214)からも行うことができます。• お気に入りは最大300KBまで、または100件まで保存できます。 履歴過去にアクセスしたサイトの一覧を表示します。• 履歴を選択してc(接続)を押すと、サイトにアクセスできます。• アクセス履歴は、最大10件保存されます。• %(削除)を押すと、履歴を削除できます。 メモ現在表示中のサイトの画面を保存します。画面メモは最大5MBまで、 または100件まで保存できます。• サイトの構成によって...
175EZweb/auのネ トワ クサ ビスご利用の多いメニュー通話料・通信料照会通話料/通信料を照会できます。WEB de 請求書請求書の代わりに、月々のau電話料金請求書情報をEZwebやPC版ホームページで照会できます。Eメールで請求金額を受信することも可能です。有料サービス利用情報有料コンテンツの利用料やモバイルショッピングの利用料金を確認できます。auかんたん決済利用情報お客様の「auかんたん決済」の利用情報の確認や各種設定の変更などができます。契約情報照会お客様コードやau電話のご利用期間などのご契約内容を確認できます。請求情報照会ご請求先情報やお支払い方法を確認できます。auスマートバリューお申し込み「auスマートバリュー」 の申し込み/廃止登録ができます。変更受付確認 過去3ヶ月に受付した各種変更受付の内容を確認できます。オンラインマニュアルご利用中のau電話の操作方法を確認できます。auマイプレミアショップサイトauマイプレミアショップサイトへアクセスできます。(auマイプレミアショップサイトをご利用になるためには、auマイプレミアショップへの入会が必要です。通信料有料)PCインターネットや...
387付録/索引■ 保証書について保証書は、お買い上げの販売店で、「販売店名、お買い上げ日」などの記入をご確認のうえ、内容をよくお読みいただき、大切に保管してください。■ 安心ケータイサポートプラスについてau電話を長期間安心してご利用いただくために、月額会員アフターサービス制度「安心ケータイサポートプラス」をご用意しています(月額399円、税込)。故障や盗難・紛失など、あらゆるトラブルの補償を拡大するサービスです。本サービスの詳細については、auホームページをご確認いただくか、安心ケータイサポートセンターへお問い合わせください。◎ ご入会は、au電話のご購入時のお申し込みに限ります。◎ ご退会された場合は、次回のau電話のご購入時まで再入会はできません。◎ 機種変更・端末増設などをされた場合、最新の販売履歴のあるau電話のみが本サービスの提供対象となります。◎ au電話を譲渡・承継された場合、 安心ケータイサポートプラスの加入状態は譲受者に引き継がれます。◎ 機種変更・端末増設などにより、新しいau電話をご購入いただいた場合、 以前にご利用のau電話に対する「安心ケータイサポートプラス」は自動的に退会とな...
174EZweb/auのネ トワ クサ ビス  &(再生)ダウンロードしたEZムービーを再生します。◎ 情報サイトにより、操作方法が異なります。画面の指示に従って操作してください。◎ データの再生時に、 が表示されている画面で5を押すと、画面上にキー操作のガイドが表示されます。◎ データの大きさによっては、ダウンロードできない場合があります。◎ ダウンロードしたEZムービーは、 本体内のデータフォルダに保存されます。◎ ダウンロード再生の場合、ダウンロードが完了した後で %(移動)を押すと、データをmicroSDメモリカードへ移動できます。ただし、著作権保護が設定されているデータの中には、移動できないデータもあります。◎ ショートストリーミング再生の場合、データフォルダにデータが保存されません。もう一度再生する場合は新たな通信料が必要となります。◎ ストリーミング再生の場合は、そのまま自動的に再生します。再生終了後に、データを保存するかどうかの確認メッセージが出た場合のみ、データフォルダに保存できます。◎ EZムービーにはデータ内に次のような著作権保護情報が登録されている場合があります。保護情報 説明著作権...
376機能設定機能 内容ロックNo.変更(M44)• ティーンズモードのロックNo.を変更することができます。• 通常モードのロックNo.を使用しても、変更することができます。• 通常モードのロックNo.は変更できません。▶P.371「ティーンズモードのロックNo.と通常モードのロックNo.について」発信者番号通知(M46)• 設定は「ON」になり、変更できません。文字入力(M51)• 「単語登録(M511)」「定型文編集(M512)」「顔文字編集(M513)」「入力設定(M514)」「お好みパレット(M516)」の設定は、通常モードでの設定を引き継ぎますが、変更できます。• 「ダウンロード辞書(M515)」の設定は、通常モードでの設定を引き継ぎ、変更できません。• 「すぐ文字設定(M517)」の設定は、ティーンズモードに切り替えると「OFF」になり、変更できません。エニーキーアンサー(M53)• 通常モードでの設定を引き継ぎますが、変更できます。時計(M55) • 通常モードでの設定を引き継ぎますが、変更できます。auフェムトセル(M572)• 通常モードでの設定を引き継ぎますが、変更できます。電波OFFモ...
177EZweb/auのネ トワ クサ ビス 料金プランや 割引サービスなどを調べる料金プランや割引サービスなどのサービス内容の説明、au電話の操作方法を確認できます。  auお客さまサポート画面→[調べる]  料金プラン/割引サービス紹介料金プラン、料金割引サービスなどの説明を確認できます。サービス紹介待ちうた、料金安心サービスなどオプションサービスの説明を確認できます。auショップ検索 お近くのauショップを検索できます。オンラインマニュアルご利用中のau電話の操作方法を確認できます。よくあるご質問「au Q&A プラス」みんなで質問・回答を投稿するau Q&A プラスサイトへアクセスします。迷惑メール対策 迷惑メールの対処方法を確認できます。災害用伝言板(デモ版)災害時の安否情報を登録・確認する災害用伝言板のデモ版を確認できます。技術情報お客様の「収容サーバ」「設定情報」などを確認できます。 料金プランなどを申し込む/変更する料金プラン、割引サービス、住所・連絡先、EZ番号通知設定の変更手続きのお申し込みができます。  auお客さまサポート画面→[申し込む/変更する]  変更する項目を選択→c→[次...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する