N505i
x
Gizport

N505i の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得505で、しかもN。もともとの画素数がすくないので携帯電話の小さな画面で見る分にはとくに支障ないかもしれませんが、たとえ写真サイズにでもプリントするのには無理があると思います。一番大きなサイズで撮影しても、期待できないと思う。面倒くさいかもしれませんが、現像(?)前に直接カメラ屋さんへ行き、確認してから印刷した方がいいと思います。料金無駄になるかもしれないし
6926日前view25
全般
 
質問者が納得N505iって、30万画素ですよね。とても写真プリントに耐える画質ではありません。荒いのは当然の事です。店にもっていっても同じです。
6926日前view21
全般
 
質問者が納得リダイヤルか着信暦画面で機能で 送信アドレス・着信アドレスの履歴が残っています
6934日前view23
全般
 
質問者が納得フルブラウザはPCでの画面を携帯で表示するものなので、やはり普通につかいずらいです。(横スクロールもありなので)おすすめは↓の携帯用2chブラウザです。色々気のきいた機能ありです。http://imona.net/
6950日前view20
全般
 
質問者が納得モード⇒オプション設定⇒メール設定⇒受信文字設定 で文字数を選び、パスワードを入力して決定 。私はN505isだから同じでOKだと思いますよ(^_-)
7043日前view23
全般
 
質問者が納得呼び出し音ってどっちの?こっちの?あっちの?着メロにしたいのか、こっちにかけてきた相手に呼び出し中曲を聴かせたいのか、って事です。前者は、メニューに「音」みたいなのがあると思うのでそこから。後者はドコモに申し込みが必要。利用料も発生します。505だと正直私はできるかどうかわからないのでドコモに聞いてみて。下記参照。http://www.melodycall.com/
7053日前view21
全般
 
質問者が納得故障でしょうね。ショップに行ってください。ちなみに、大きなショップじゃないと故障修理うけつけません。
7052日前view23
全般
 
質問者が納得市販のSDカードでいいんじゃないでしょうか・・・・・・・・
7050日前view31
全般
 
質問者が納得出来ます。貴方が機種変更をすればAの携帯電話は白ロムになり、何も契約されていない状態になるので、そのAの携帯電話をショップに持って行き、契約すればいいです。手数料は加入時に発生する2700円程度。それは次回の通話請求と一緒に払う事になりますから、Aの携帯を契約する時は、その時にお金を払う事はありません。
7056日前view19
全般
 
質問者が納得長い間電源を入れてないと急には使えません。充電器をさして5~10分後にはまたランプがついて充電ができるはずです。一度根気強くやってみてください。
7069日前view32

この製品について質問する