N506i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"家"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得初めての携帯ですか?同じドコモのなら以前の充電器のコードでも使えるんじゃ?うちはauだけど、前の本体壊れちゃったやつの充電器のコードを再利用してます・・差し口にいれるところにある出っ張り(電話機のメーカーによって位置が違う)をカッターで削って平らにしちゃったらauならどれでも入るコードになっちゃったんだもん。で、一つは職場のロッカーにおいてますドコモはだめかなぁ・・この方法・・
7094日前view27
全般
 
質問者が納得まず、充電器をさして充電ランプはつきますか?つけば単に充電切れでしばらくしたら使えるかもしれません。もしつかないとなると故障の可能性があります。お近くのドコモショップに携帯と充電器、両方の保証書を持って行ってください。無償交換してくれるかもしれません。本体が悪いか、充電器の接触が悪いのか?ショップのテクノの人が見てくれるはずです。
7349日前view76
全般
 
質問者が納得去年の6月に契約したのであれば今月中(7月中)に解約すれば解約金は発生しません。ドコモショップへ急ぎましょう。ファミ割を組んでいるのであれば使用料金(日割り計算)もその場で支払う必要はありません。解約手続きには本人確認のための証明書(運転免許証、保険証など)が必要です。解約する回線がファミ割の主回線だった場合は主回線の変更が必要です。他の族の回線を主回線にすることになるのですが、それが自分の名義ではない場合、その主回線にする族の承諾が必要になります。解約は8月以降にするということですと解約金が発生します...
6784日前view30
  1. 1

この製品について質問する