Premier3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"32 件の検索結果
全般
 
質問者が納得無料の着うたですか? 無料の着うたはauは登録できません。auは規制をしていて、公式サイト以外の着うたは着信音にできないようにしています。 またエセ着うたと言って、本来着メロの形式に無理やり音声をつけた着うたがありますが、それはすごく音質が悪い上に長いです。 今普通の無料の着うたで着信音にできるのはドコモのみです。 後これは余計ですが、無料の着うたフルもauでは聞けません。ドコモは聞けますが...
5838日前view4
全般
 
質問者が納得・・・・Premier3はauMisicportには対応してませんよ…Premier3が対応してるのはLISMO Portの方のLISMOでauMisicportは使えません…なのでauMisicportをアンインストールしてLISMO Portにインストールしてください! !
5690日前view13
全般
 
質問者が納得機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5489日前view11
全般
 
質問者が納得貴方が察したとおりですね…公式サイトでダウンロードした着うたフルじゃないと設定出来ません…着うたフルをダウンロードしたら↓で着うたにしてから登録してください! !LISMO⇒2,着うた/壁紙保存⇒着うた保存をしてからその着うたを設定見てください! !
5647日前view16
全般
 
質問者が納得SDカードに移動できませんか?一度、電池パックとICカードを抜き差しして下さい。改善できたら、データを消去するなりSDカードに移動させてください。それも不可能であればショップに持ち込むしか手はありません。補足、拝見しました。安心して下さい。お客様のデータは絶対に見ません。信用問題ですから!
4868日前view29
全般
 
質問者が納得pawa_nori23さん premier3の卓上ホルダは 通信の機能が付いていましたが SH010の卓上ホルダには 付いていません。 携帯本体の充電器を挿す場所と共有で USBケーブルを挿してパソコンと つなげる事になります。 premier3で使っていたケーブルは使えないので auショップか家電量販店で購入してください。 100均の物は通信トラブルが多く お勧めしません。
5152日前view18
全般
 
質問者が納得古いものをアンインストールしてから新たにインストールしてみては?それならば、なるほどauの質問掲示板で質問した方が専門の方とかもいて早いかも
5756日前view13
全般
 
質問者が納得 他の機種でも全然みれますよ(^^) てか自分もあなたと同じ機種だ(笑)
5207日前view12
全般
 
質問者が納得0ボタンの下に“マルチ”と書いてあるボタンがると思います! !なのでそのマルチボタンを押して一度待ち受けに戻れば他の操作が出来ます! !またLISMOを起動しても同じ方法で別の操作が出来ます! !あとはWebやワンセグを起動中にマルチボタンを押すと画面上半分でWebやワンセグを起動しつつ画面下半分でメールやWebをする事が出来ます! !最近このマルチボタンの存在に気ずかずW4**からPremier3等に機種変更してアプリの中断が出来なくなり不便! !とか勝手に怒るユーザーが居て困った者です…
5800日前view8
全般
 
質問者が納得思いつく原因としては ○携帯電話端末の電源が入ったままSDカードを抜き差ししている事でSDカードが破損。 ○端末の故障。 ○SDカードの不良品。 ○SDカードの書き込み回数上限オーバー(これはほぼ有り得ないと思いますが) ではないでしょうか… 一番の解決策はauショップに持ち込むのが良いのではないでしょうか
4788日前view38

この製品について質問する