ログイン
質問する
S001
x
S001 白の解決方法
S001の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"白"
10 - 20 件目を表示
"白"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ソニーのS001で、ディスプレイの明度が極端に明るくなり、カメラが使...
質問者が納得
それはおかしいですね… 一度auショップに持って行ってください! ! 水没が無ければ無料で修理してくれますよ! ! 多分初期不良だと思いますがとりあえずauショップへ! ! とりあえず↓をやってみてください! ! 機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チック 機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5742日前
view
3
全般
auのケータイS001は、画面の背景が黒いのですか? 設定などで背景...
質問者が納得
僕も同機種を使っていて、黒→
白
へ変更方法を探してみたんですが見つかりませんでした。 ないのかも知れませんね… あとは…一番いいのはauお客様センター(157)へ電話して、変更出来るか、出来ないか含め操作方法を聞くのがベストだと思います。
5396日前
view
3
全般
auのS001を使い始めたのですが、当初カメラ起動時にフォーカスの
白
...
質問者が納得
自分もS001を使っているのですが、
白
枠のフォーカスとは、顔検出機能の事ではないでしょうか? 自動的に人の顔を検出し、それぞれの顔にフォーカスを自動調節してくれる機能です。 (5人いれば、フォーカスは5つ出ます。) 右上ボタン(メニュー)→顔検出 ON
5434日前
view
4
全般
ケータイをauのs001からis03に
白
ロムで変えました。シムカード...
質問者が納得
まず1つ確認ですが今使っている携帯の契約名義は貴方様ですか?契約名義は貴方様として1 必要な物は貴方様の生徒手帳もしくは保険証2 手数料2100円 翌月請求3 プランなどはそのままで大丈夫ですが使い方によってはダブル定額をISフラットへ変更した方が良いかもしれません4 生徒手帳もしくは保険証一応未成年様ですので同意書が必要かもしれません。
5157日前
view
14
全般
携帯についてです。現在S006に機種変しましたが、カメラで撮った画像...
質問者が納得
設定次第で画素あげれるとおもいますけど。
5099日前
view
71
全般
携帯についてです。現在S006に機種変しましたが、カメラで撮った画像...
質問者が納得
私もS006で、撮った写真がこれです。特に彩度が悪いとは感じませんが…。光の加減もあると思いますが、撮影モードやちらつき補正などを調節して自分なりにいいカンジに撮れるようになりました。機種変更の手続きの時に、ボディの色や契約の変更は出来ないと説明があったはずです。カメラのレンズを磨いてから保護シートを貼ったりするのもいいかもしれませんよ。
5099日前
view
40
全般
auの
白
ロム修理についてです。 ヤフオクでauのS001の
白
ロムを購...
質問者が納得
可能ですよ! ! 1年たってないなら保障は聞くと思いますが正確な料金までは・・・ すいません・・・ なんてったって
白
ロムなので・・・・ しかしその表示は故障ではないと思うので(でも操作方法は分かりません・・・)auショップへ行って聞けばすぐに解決すると思いますが。。。 まったく回答になってなくてすいません。。。
5462日前
view
9
全般
私はauのS001を持っているのですが、充電用のACアダプタ挿し込み...
質問者が納得
胸ポケットなどに入れる方ですと、汗の蒸気がコネクタ内の水没マークを滲ませることがあります。キャップはついているに越したことありません。 製造後1年以内で保証書があるようでしたら
白
ロムでもメーカー保証は効くはずですので、無料でできる可能性もあります。まぁ実費になったところでキャップだけなら安いと思いますが。
5498日前
view
3
全般
au携帯。現在、S001を使用してますがエラーがでるので機種変更しよ...
質問者が納得
Webを沢山使うのでしたら、CPUにスナップドラゴンを搭載している機種がお薦めです。スナップドラゴンはAndroidOS搭載のスマートフォンの多くにも搭載されている高速CPUです。現在発売中の折り畳み式携帯では、S004T004S005X-RAYにスナップドラゴンが搭載されています。私はS004を使ってますが、Webがサクサクと利用でき快適デスよ(^^)
5150日前
view
47
全般
携帯の電波のアイコンがある列に知らないうちに変なマークが表示されてい...
質問者が納得
>
白
い丸の中にリボンのようなマークが縦向きのリボンのようなアイコンでしょうか?でしたら、『Bluetooth』が接続待機中になっています『♯』ボタンの長押しで解除できると思いますできなかったら、メニュー → Bluetooth/赤外線 → Bluetooth → 接続待ちON/OFF → OFF で解除して下さい
5215日前
view
222
1
2
この製品について質問する
ログイン