S001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"入"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得パソコンがないとできないのですが、まずLISMOのソフト(バージョン4.2)をPCにインストールして、前のケータイにICカードをれ替え着うたフルのデータをPCに移行します。それができたら、ICカードをIS03に移しPCからIS03にデータを戻すやり方です。もちろん普通にPCとケータイをつなぐだけだと、認識しないので事前にUSBドライバーをインストールしとく必要がありますね。
5320日前view10
全般
 
質問者が納得価格.comの店から買うならauショップに行く必要は無いです。本体が送られて来たら今のICカードを挿すだけで使えるようになります。新発売機種でも割引きある店もあり、今ではauショップで買うのがバカバカしく思っちゃいます。修理とかサポートは近所のauショップでやってくれるので無問題です。あと今シンプルコースならS001払い終わらなくても機種変できますよ。Re:なぜでしょうか?の意図がよく分かりませんが。今auですので選択肢は、機種変更か新規となります。MNPは、出来ませんよね。新規だと安いですが電話番号が変わ...
5210日前view29
全般
 
質問者が納得機種変更と言うことで在庫があれば購は可能です。それかオークションで探してみるか。。。。ですね
5320日前view13
全般
 
質問者が納得dd332255さんUSBケーブルを用意してLISMO Portを使いましょう。参照→http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/index.html
5330日前view10
全般
 
質問者が納得イギリスの電圧は220-230Vと聞いています。100Vの力にしか対応していなければ、変圧器が必要ですね。イギリスの家電販売事情はまったく判りません。取り合えず海外旅行用品を扱っているところに行ってみたらどうでしょうか。でも携帯に付属の充電器ですよね。100V力専用とは、珍しいですね。大分前から100-240V対応が一般的になっていましたけど。auだからなのかなあ??
5161日前view48
全般
 
質問者が納得説明書を読んで分からなければ一度検索してみましょう! ! 私はなんともこの手の質問に回答してますから… まず携帯でその動画をPCフォルダへ移動(又はコピー)してください! ! そしてそのmicroSDをアダプタなどを使ってパソコンに刺し(USBケーブルを携帯に挿しても良いですがUSBドライバや携帯の設定を前もってしてください)てmicroSDのPRIVATEのフォルダの中のAU_INOUTを見ればさっき携帯でPCフォルダへ移動した動画がフルでってると思うので後はパソコンの適当なフォルダへ移動すれば大丈夫...
5647日前view3
全般
 
質問者が納得安心携帯サポートにってなくても外装交換は5250円です。今年の5月にオークションで買った、ロッククリアもされていない、当然安心携帯サポートもっていないぼろぼろの端末を5250円で外装交換してもらいました。
5343日前view12
全般
 
質問者が納得携帯で写真のところでサブメニューのような物を押すと「microSDにコピーする」とかメニューでませんか?microSDにコピーできればPCにカードリーダーもしくはケーブル等でPCにメモリー内を表示でき、直接PCのデスクトップ等に画像をコピーできます。外部メモリー転送で良かったと思うけど。もしダメでも「接続できませんでした」となるだけなので、一回USBを抜いて、別なのを選んでみて
5222日前view24
全般
 
質問者が納得1修理代は無料です。2バックアップはしてあれば良いと思います。3代用機は無料です。しかし、返却のとき故障などがあれば10500円の請求を受けます。
5035日前view17
全般
 
質問者が納得メインメニューの機能→プライバシー/制限のところにリセットというのがあると思いますが、それの事でしょうか?
5350日前view57

この製品について質問する