S001
x
Gizport

S001 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
310 - 320 件目を表示
全般
 
質問者が納得s001を使っている者です。それは防犯ブザーじゃなくてフェイク着信という機能だと思います。電源ON時に通話ボタンを長押しすると起動したはず。もしかすると電源がONになっていたのかもしれません。
5178日前view34
全般
 
質問者が納得それは、PCから携帯に移植した曲が「一曲丸ごと」だからじゃないですか?携帯の着うたフルも丸ごとでは着メロ登録できず、指定される分割箇所ごとに保存したものだけが登録できますよね?それと同じことだと思います。着うたフルはあらかじめそういう需要に応えるためのデータ設計がなされていますが、CDなどからPCを介してmicroSD保存した楽曲にはそんな機能はないと思います。私はPC利用者ではありませんので、もっとPCにも詳しい回答者様のご回答をお待ち下さるようお願い致します。
5194日前view22
全般
 
質問者が納得メインメニューの機能→プライバシー/制限のところにリセットというのがあると思いますが、それの事でしょうか?
5182日前view57
全般
 
質問者が納得メインメニュー ↓機能 ↓機能/設定 ↓プライバシー/制限 ↓リセット ↓オールリセット
5182日前view59
全般
 
質問者が納得S001にあるかどうかわかりませんが、M#2(メインメニュー→#キー→2キー)でピクトガイドが表示されませんか?手持ちのT004ではこれで現在表示中のアイコンの意味が出てきます。
5190日前view9
全般
 
質問者が納得外装交換では画面は変わりません。リニューアルを頼んで下さい。安心ケータイサポート加入で5250円未加入で10500円になります。
5198日前view27
全般
 
質問者が納得できますよGoogle検索[最新の検索結果のみを表示に設定]すればブログなりツイッターなり2chなりで購入者の感想が見れますから知恵袋で聞かずに自分で調べてくださいな
5200日前view31
全般
 
質問者が納得SDとパソコンでは形式が異なるので形式を変換しないといけないようです☆
5202日前view33
全般
 
質問者が納得カメラ起動中に十字キーの左を押すとフラッシュの設定変更ができます。画面左上のマークが変わるので確認してみてください。また、通話ボタンを押すとガイドが表示されて、どのボタンを押すとどうなるかがわかりますよ。
5193日前view10
全般
 
質問者が納得SDカード→PRIVATE→AU→DF→D_PA です。
5206日前view30

この製品について質問する